goo blog サービス終了のお知らせ 

仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「旬彩菜 天ひろ」、立町の天ぷら専門店の晩酌セット1,800円は天ぷら、お通し、お酒2杯。

2017-12-18 | 日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)
人気ブログランキングへ

食べログ Freimannのページはこちらです



お目当てのお店に行ったのに、閉まっていてちょっとショック。facebookとぐ○なびには、土日も営業になっているのに実際は休み。ちゃんと更新してくださいよ~。こういうことは飲食店にはよくあることなので気を取り直し、さっそく別なお店を探すことにしました。
普段あまり歩かない立町方面に行ったら、暖簾がかかっているお店を発見。店頭のメニューをガン見して良さげなので入店しました。
「旬彩菜 天ひろ」(仙台市青葉区立町17-21)です。

「いらっしゃいませ~」と穏やかな雰囲気の店主さん。店内はカウンターのみ9席です。
ランチタイムでしたが店頭のメニューの晩酌セットもやっているか聞いたらOKとのこと。ラッキー!ただし混雑具合によりできないこともあるそうです。
写真撮って良いか聞いたら「そう言っていただけるとありがたいです。当たり前のように(写真)撮る人多いんですよ」とのこと。
さっそく晩酌セット1,800円をお願いしました。選べるお酒2杯、天ぷら、お通しのセットです。


 
1杯目は生ビールで、天ぷらが来る頃に合わせて2杯目は日高見 純米酒にしました。


   
お通しは鶏肉のサラダで、鶏胸肉スライスして千切りキャベツにのせ、ケチャップとマヨネーズベースのドレッシングがけです。
お通しの後は天ぷらです。天つゆと塩が付きます。
えび、きす、大葉、なす、かぼちゃ、かき揚げの盛り合わせで、全体的に小ぶりで上品な印象です。サクサクとしておいしかったです。
浅漬けがさっぱりとして天ぷらの後にちょうど良かったです。


ランチは680円か800円で、いずれも天丼か天ぷら定食で小鉢、汁物も付くので、ランチにお酒を追加したほうがお得ですね。
晩酌セットは1,800円するので、もう1~2品多ければ良いのですが。
でも店主さんの物腰やわらかな接客には感心しました。
こちらは土日もランチをやっているので、また週末に行ってみたいです。


人気ブログランキングへ

食べログ Freimannのページはこちらです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする