![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cf/ab139158e34eea4f551f7819200e48da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/21/c9118c6b3a0c1c95b6f0fafa86e12c68.jpg)
今回は「TAHOE(タホ)(仙台市太白区長町1-7 鈴木ビル 1F)で夕食です。毎回、違ったメニューがあるからワクワクするんです。
お通し
ハートランドビール 中瓶 650円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/33/4e28739d1d8ff6ea9100506cab2ea60e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d3/0217af67f920cc410187a5745d7e828e.jpg)
今回のお通しは浅漬けでした。手作りでおいしい。もっと食べたい~。
オードブル 600円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f8/9b35ff6025d5f5dd02b5de341bbbabaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/33/b9544e419c4340cfcd6b4d3f77c6c6f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cf/32a7ab4c3ac4747ff9a48f64f6e4c820.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e1/505303d142371d66f08f0f01a51de2af.jpg)
今回も、盛りだくさんな内容でワクワクしました。
ローストビーフと笹かまぼこの燻製、ホヤのゼリー寄せ、イカマリネ、砂肝、ポテトサラダ、カシューナッツです。ローストビーフには岩塩がパラリと振ってあり、牛肉の旨みがストレートに感じられました。ホヤも新鮮でおいしかったです。
豚肉味噌漬け焼き 550円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/63/03402ff48cd01ee24c7c024b18e0d582.jpg)
甘辛い味噌味がしっかりしみていて、やわらかく焼いてあってとてもおいしかったです。
ワカモーレ 500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f3/98fbcda37d6ada9f5b6c6ecbf180aa47.jpg)
メキシコ料理です。注文を受けてからアボカドをカットし、ペースト状になるまでトマトなどとしっかり混ぜ合わせ、コーンでできたトルティーヤ・チップスと一緒に食べます。アボカドのマイルドな味とトマトの新鮮さが絶妙でした。ここでビールがなくなって、もう1本注文しました。
チキンとキノコのサルサソースパスタ 800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ab/88249db759d60e97c7f284ae80441713.jpg)
鶏肉、いろんなキノコ、ほうれんそう、いんげんのパスタで、上にサルサ(トマトのソース)がたっぷり。この組み合わせのパスタは初めてでしたが、とてもおいしい!
写真見ていたら、あ~、また食べたくなってきた。作り方が知りたいなぁ~。
ホットサンド 400円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8a/ed4b297faf18fb23f02e0f846e904172.jpg)
こんがりサクサクな食パンに、ハム、チーズ、サルサ入りで、サルサのトマト味がポイントです。今までいろんなお店でホットサンドを食べてきましたが、これはとても気に入りました。
私たちは開店時刻ちょうどに入店し、あれこれ注文し、しかも食べるのが早いので、マスターはとても忙しそうでした。すみません…。
今回もマスター手作りのおいしいお料理を食べれて大満足、ビールも進みました。タホさんのお料理はどれもとてもおいしくて、いろいろ食べてみたくなるんです。ごちそうさまでした。また行きますのでよろしくお願いします。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです