
食べログ Freimannのページはこちらです


「あくび」(仙台市青葉区一番町2-3-37 文化横丁)さんの日替りランチが大満足だったので再訪しました。先客は男性2人。でもこの後ほどなくして混んできましたよ。
日替わり定食 700円






今回もすばらしい!
前回のカルビが鶏のトマト煮込みに、焼魚が赤魚煮付けに、くじら刺がまぐろ刺になっていて、ガラリと印象が変わっていました。
小鉢は、小松菜と豆もやしのおひたしと冷奴でした。小鉢は定番なんですね。
鶏胸肉と豆腐入りのトマト煮は、しっかり濃い目の味付けなので、淡白な豆腐もとてもおいしかったです。
今回も次々にお客が来て、大将はすごく忙しそうでした。
ここはカウンター7席程度のお店なのですが、一番混んでいる時間帯に、2人や3人で来て並んで座りたかったらしく、それができなくて帰っていったグループがいたけど、チャレンジャーですね~。1人ならタイミングが良ければ入れたけど。
今回もとてもおいしく大満足のランチでした。また行きます。ごちそうさまでした。

食べログ Freimannのページはこちらです