![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b0/cf3cb6a7680e5108ec9ebce311dd80d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/29/84110b42d3e8b22bf75abfa215dce140.jpg)
職場のお祝い事で、仙台銀座内の「銀座酒場 Bouquet(ブーケ)」(仙台市青葉区中央3-10-3)に行って来ました。ずっと前から行きたかったお店なので期待大です!撮影も快く応じてくださいました。今回は、お料理12品と飲み放題付きのシェフ井口コースです。
ヱビスビール(トワイライトスタイル)
ヱビスビール(ムーンライトスタイル)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/de/d2965892e7017eee40d4f4eb9d3c6888.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7d/ee01254bb6f6b24f7e0498e762cf1752.jpg)
まずはビールで乾杯です。なんと、ヱビスビールは6種類!皆さんそれぞれ違った種類にしましたが、そのうち2種類撮りました。
写真ではわかりにくいですが、美しいグラデーションのあるビールです。
トワイライトスタイルは、上が濃くて下が薄く、ムーンライトスタイルはその逆。おいしかったです。
激うまブロッコリー
季節のピクルス
皮つきポテトフライ
オリーブ盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/15/8f08cefb54fb6bca2ba7b9368d633d4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7d/7b0ba7f6370339aa98c1c22432e41088.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6f/fc933d6097a122d1822afdc22337cd17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e8/a196b3abfe8e0ac3f92a32e75192e905.jpg)
まずは前菜的に4種類が来ました。
激うまブロッコリーは、にんにくとアンチョビ風味のオリーブオイルがブロッコリーにからまって、ホントに激うま!このオイル、他の野菜にも合いそうです。
エビのアヒージョと、もちもちバケット
仙台牛のローストビーフ
ヤングコーンのグリル
生ハム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/54/b62726b2f1548028d38956a50d928f9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/85/b23e5d59c3ed835d847e7cb44d1d7632.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/74/7d67ef326f344e239f5855b0e58728f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7d/20ebff1ceadd0149048b34417c306838.jpg)
アヒージョは、エビが大きめプリプリです。もっちり食感のバゲットをオイルにつけて食べるとワインが進む~。
ローストビーフはしっとりジューシーで、岩塩が良く合う。
ヤングコーンは新鮮な歯ごたえが良かったです。
帝国ホテル料理長直伝デミグラスソースを使用した牛タンシチュー
桜えびと菜の花のピザ
ガトーショコラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/68/9ce24c7fc54eb14c93d0c9696b736617.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1b/966127f96babdd7e05def2f7da423d5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e1/754c6581401f117dd5581575d6ccd9c3.jpg)
牛たんは箸でほぐれるほどやわらかく、ソースもコクがあってとてもおいしい。もっと食べたい。
デザートはガトーショコラでした。ぐ○なびのコースメニューを見たら、デザートまたはチーズとなっていました・
私はチーズのほうが良かったので、できれば選べたら良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/58/e075ec5b579993710a73c9ab8d0899ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1e/beea37add19643375361b6ff877de695.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/37/6ffbf405b71b540d6bdf65d73df84d16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/92/4ec20e26a69c8692f9fbef69153d3dc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/88/09c1752cf69a2150eae8fd73c3022649.jpg)
飲み放題のワインは、銘柄ではなく、軽めの白、濃い目の赤など、味の印象で書かれています。ソムリエの資格を持つ店主さんは、とてもわかりやすくワインの説明をしてくださいました。
今回私が飲んだのは、スパークリングワイン(白)、レモンチェッロソーダ、ヱビスビール、ウーロン茶、ジントニック、軽めの赤ワイン、デザートワイン(白)でした。
偶然にも、井口シェフのお父様と上司が、昔からの知り合いということが判明。世間は狭いですね(^^)
とてもおいしいワインとお酒、おいしいお料理で大満足でした。
店主さんとスタッフさんの明るくテキパキとした接客も良かったです。
次々とお客が来て満席になったので人気店なんですね。ごちそうさまでした。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです