![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fa/410f581c07ff76308a013ad0bdcdc7e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ac/1354461efcacd61a87e63607ed73b884.jpg)
「COFFEE & STEAK KADAKA(鹿高珈琲、カダカコーヒー)」(仙台市太白区長町8-21-3)のステーキ弁当がとてもおいしかったので再訪しました。今回は焼きたてを食べたかったので、店頭で食べることにしました。
エチオピアンセレモニーコーヒー(サービス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/23/acb55f72f864d9c5e1144a1efa9087fc.jpg)
「エチオピアンセレモニーコーヒーです。飲みながらお待ちください」と、店主さんからサービスです。ありがとうございます。カルダモンを加えるとスパイシーな香りで一層風味豊かになりました。
グラスフェッドビーフステーキ弁当130g 1,000円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ec/29879c660bd49e8c5cee6122f413a8bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9a/beecdec6ec10e454438146c59039923b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/91/7ba1cb17e666deb51f985fcdc07c225c.jpg)
グラスフェッドビーフとは、牧草で飼育された牛肉のことです。前回は60gを注文して、もっと食べたかったので、今回は130gをお願いしました。店主さんがいろんなスパイスを持って来て下さったので、その中で、ホースラディッシュ(西洋わさび)、柚子こしょう、コチュジャンをトッピングしました。ステーキは炭火風味でやわらかくてとてもおいしい!もち米と玄米の上に山椒の実が散らしてあり、これも良く合うんです。
ビーフ串焼き 380円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f7/d3f1e7e6bca046f0e33a9aaffd40b316.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8d/7315e0de5814db73a2be9c29dc683f5d.jpg)
こちらはご飯ではなく、トルティーヤチップスにピクルスとスイートチリソースが付いています。店主さんが大きなチーズのかたまりをすりおろしてくださって完成です。
アラビックスタイルカフェラテ(アイス) 500円
グァバジュース 280円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/37/78605a94bd7258cc1fc61542679d4609.jpg)
前回気になった、カフェラテとグァバジュースをお願いしました。カフェラテは濃厚&ミルキーです。カップの底に細かいコーヒー豆が沈んでいるので気を付けて飲みましょう。グァバジュースは100%かな?ちょっととろみがあって味が濃くでフルーティでした。
今回は、おいしいステーキと串焼きの両方を食べることができて満足でした。前回とは別なドリンクも飲めたから良かった。店主さんと、エチオピア料理の話が弾んで楽しかったです。ごちそうさまでした。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです