![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5c/f992707b77cb64454ae9865199a223a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/49/c83bb00ea2b576decc176384e8f0c130.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f8/67c8b225e9029f73a5379db188cb895e.jpg)
「LA PAIX(ラぺ)」さん(仙台市青葉区一番町3-7-1電力ビル地下1階)で、薬膳サラダランチの写真を見て、おいしそうだったので以前から気になっていて、今回やっと行って来ました。かなり以前にランチを食べたことがあり、リーズナブルでおいしかったのを覚えています。
コロナ対策もしっかりしています。入口には消毒液の他に、検温器、マスク、マスクケースがありました。アクリル板はカウンター席、テーブル席はもちろんのこと、4人掛けテーブル席には、1席ずつ区切ってアクリル板があったので、正面と横の両方からの飛沫を防げます。
薬膳サラダランチを注文しました。お店でいただいたチラシによると、「杜の都の漢方薬局 運龍堂」さんの博士(薬学)との共同開発メニューで、漢方ブレンド内容も書いてありました。どういうふうに漢方を使っているのか楽しみにしていました。
薬膳サラダランチ 1,100円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b5/d310c98c4a66843f04644a801b6c8990.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/53/8136a01cf0a2cfd0010ea0bd1cf5e548.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d0/aaf9cbbc64c051a19aa6df4d5621d6b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/61/b1456ab49ed9ebc1f6086454699372b8.jpg)
最初にスープが来ました。じゃがいもの冷たいポタージュです。クリーミーでおいしかったけど、クコの実とかを入れた薬膳を意識したスープの方が合ってるかな~。
ちょうど良いタイミングでプレートが来ましたよ。これはテンション上がる~!五穀米またはバゲットを選べるので、五穀米にしました。雑穀米ってモチモチしてると思っていたのですが、ここのはちょっと硬めでした。たっぷりの新鮮なサラダにカボチャのキッシュ、鶏ハム、サーモンマリネ、テリーヌ、ハムなども盛り合わせてあるので、物足りなさはありません。このプレートにワインを合わせても良さそうです。
食後に1杯ずつ淹れたコーヒーも付きます。コンセプトを考えると、ハーブティーや漢方が入ったお茶の方が合ってると思う。
せっかく漢方薬局とコラボして、メニュー名に薬膳とつけたのに、料理内容には薬膳は感じられず、コンセプトがずれている印象がありました。これなら、盛りだくさんサラダランチみたいなメニュー名にした方が合っているかも。
とは言え、電力ビルというアクセスの良い場所で、1,100円でこれほど充実したランチが味わえて、店主さんのホスピタリティに感謝です。落ち着いた雰囲気も良いし、お料理の提供時間もちょうどよいタイミングでした。ごちそうさまでした。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです