![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです
「ポンドリゼール Pont de lisere」さん(仙台市青葉区国分町2-1-23 谷風ビル1F)でランチを食べた後、「Wine Store ブドウの木」さん(仙台市青葉区広瀬町3-48)に行きました。息子が成人したら、一緒にお酒を飲むのが長年の夢でした(^^)。今回、ブドウの木さんでやっと実現しました~。息子の活動エリア内なのでお店は知っているけど未訪とのこと。とても良いお店なので、いつか一緒に行きたいと思っていたからちょうど良かった。昼飲みと言っても、ランチのセットドリンクをワインにしただけで、食事しながら1杯だけ飲むというスタイルです。
サンドイッチに、スープまたはデザート+ドリンクを付けて1,000円(ワインにすると1,100円)にしました。キッシュの場合、スープまたはデザート+ドリンクで1000円のセットはありません。スープ、デザート、ドリンクを好みに合わせて追加する形になります。
イタリア産生ハムとグラナパダードチーズのサンドプレートセット1,100円(ワイン)
キッシュプレート750円+ドリンクセット(ワイン)350円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c0/244d2750e7c1b80aca2308b17f776fcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9d/d022fac447847fb83f5a162f8395d058.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/da/e97ac7fc05c2f971ffa3b43c7c862e35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/19/2061a32eb29766f9eafbe20ccdb60958.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/17/b248d48b70684c2e3668f4ec1fe59466.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5a/9fc444d327f7d4a01da0b6227a1c24a6.jpg)
キッシュを注文したら、焼くので15~20分かかるとのこと。料理とワインを一緒に持って来てもらうことにしました。蒸し暑い日だったので、冷たくてさっぱりした白ワインとスパークリングワインが一層おいしく感じました。
サンドプレートの方は、メゾンカイザーのバゲット使用で、しっかりとした食感です。おいしい生ハムとチーズ、レタスがサンドしてあって、こういうのが食べたかったんです。サラダ、キャロットラぺ、ピクルスが付き、爽やかな一皿でした。
キッシュプレートの方は、かぼちゃのキッシュにバゲット、フォカッチャ、仙台長ネギと鶏肉のマリネなど盛りだくさんでした。
サンドプレートセットの方のデザートが来ました。まだ食べたことが無かったキャラメルアイスです。アイスですが、シャーベットのようにサクサク、シャリっとした食感で、焦がしキャラメルの味が濃厚でとってもおいしかった!
ゆっくり落ち着いた雰囲気の中で、おいしいお料理とワインを味わえて満足しました。息子もおいしいと言っていたので良かったです。忙しいのに、わざわざ母親のわがままに付き合ってくれてありがとう。この後息子は用事があって出かけて行きました。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです