仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「漁亭浜や仙台エスパル店」、ちょい飲みセット1,000円は、しらす春巻+刺身+ビール杯

2021-12-15 | 日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)

人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです

 

今日は仕事が早めに終わったので、エスパル地下レストラン街を散策です。そしたら、「漁亭浜や 仙台エスパル店」さん(仙台市青葉区中央1-1-1 エスパルB1F)の店頭に、ちょい飲みセット1,000円を発見。そう言えば私の過去時期を見たら、2018年6月にここでちょい飲みセット1,000円を頼んでいました。セット内容もリニューアルされているみたいだし、入ってみることにしました。

 

ちょい飲みセット 1,000円

  

ビールまたはハイボールから1杯、お刺身、しらす春巻きのセットです。この日はマグロとタイで、マグロは赤身でしたが脂がのっていて、タイはプリっとした食感で、どちらも新鮮さを感じました。しらす春巻きは初めてです。しらすが詰まっていて旨みが濃く、パリパリの春巻きの皮とよく合っていてこちらもおいしかったです。今度家でも作ってみよう。

仙台駅地下のお店なので、一見客の私でも気軽に入りやすいのが良かったです。久々の1人晩酌、幸せなひと時でした。

 

人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「キュービック」、手打ちそばランチ700円。ロール白菜+ご飯+お新香+コーヒー付き

2021-12-15 | 日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)

人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです

 

「キュービック」さん(仙台市青葉区上杉1-6-29)のランチは手打ちそば700円一択。おかず+ご飯+お新香+コーヒーが付き、おかずが日によって変わります。キュービックさんの前を通りがかったのでメニューをみたら、この日のおかずはロール白菜でした。なぜかこれが気になって入ることにしました。残念なのは、未だに喫煙可能店であること。この日は1人客が喫煙中。速攻で食べてすぐにお店を出ることにしました。そばは温・冷から選べて、温かい方にしました。

 

手打ちそばランチ 700円

   
15分もかかりました。ご飯少なめをリクエスト。私は、そばは白飯ではなく、炊き込みご飯などの味付けご飯か、おにぎりやいなりで食べたいので、白飯は少なくていいんです。そばは、以前と比べて、天ぷらの種類が減っていました。
 2020年4月(温そば):かき揚げ、ふきのとう、三つ葉。甘辛く煮た油揚げ
 2020年4月(冷そば):かき揚げ、さつまいも、春菊、ふきのとう
 2021年5月(冷そば):かき揚げ、さつまいも、三つ葉。
 2021年11月(温そば):かき揚げ、甘辛く煮た油揚げ
ロール白菜には大根煮が付いていました。蕎麦を食べ終えた客がまた喫煙。早く店を出たいので、コーヒーを速攻で飲んで退散です。こちらのお店は、喫煙者と近所の高齢者の憩いの場になっているようです。

 

人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする