「Cafe&Lounge Pomme(カフェアンドラウンジポム)」さん(仙台市泉区泉中央2-18-1イズミティ21)で、おいしいキッシュ、ラザニア、ポークフィレサンドを食べてきました。地下鉄南北線泉中央駅からすぐ、イズミティ21の2階にあり、抜群のアクセスです。
開店時刻(11時)の少し前に着いて、お店の前で待っていたら、スタッフさんが笑顔でご挨拶。メニューの内容について教えてくださいました。第一印象良いです。
店内の座席数を数えたら、カウンター6席、テーブル28席、ソファ8席。広くて明るい店内です。
キッシュ、ラザニアのプレートランチ2種類、自家製バゲットのサンドイッチ6種類、スイーツ、ドリンクがありました。どこのお店にもあるパスタやカレーが無いのがいいですね。バゲット、キッシュ、ラザニアに自信があるのがわかります。こういう、コンセプトがしっかりしている飲食店は好感が持てます。レジで注文して先払い制です。
キッシュのランチ1,320円
キッシュ、ラザニアのプレートランチ2種類、自家製バゲットのサンドイッチ6種類、スイーツ、ドリンクがありました。どこのお店にもあるパスタやカレーが無いのがいいですね。バゲット、キッシュ、ラザニアに自信があるのがわかります。こういう、コンセプトがしっかりしている飲食店は好感が持てます。レジで注文して先払い制です。
キッシュのランチ1,320円
イズミティ21の1階にあった写真は見ていましたが、美しい盛り合わせにテンション上がる~!キッシュはベーコンとキャベツ入りで、サクサクの生地です。フムス(中東の豆料理で、ひよこ豆のペースト)にはビーツを混ぜて鮮やかな赤に。それがたっぷり、バゲットの上にのっています。ミートローフはふんわり食感。ラタトゥイユ(野菜のトマト煮)、ベトナムハム、かぼちゃのサラダ、キャロットラぺ、紫キャベツのマリネ、オリーブ。サラダのドレッシングはりんご入りかな?甘めでおいしかったです。
スープを飲んだら、ほんのりシナモン風味!スタッフさんに聞いたら、やはりシナモンですって。エキゾチックな味わいになりますね。
ラザニアのランチ1,200円
ラザニア大好き!自分で作ると手間がかかるので、外食で食べれると嬉しい。自家製ミートソースとチーズでボリュームがありました。副菜がキッシュとはちょっと違いがあり、こちらもおいしかったです。
ポークフィレサンド(ポテト付き)800円
自家製バゲットがおすすめなので、サンドイッチメニューも外せません。バゲットは万人向けにしたのでしょうか、やわらかめのタイプで、おいしかったけど、もう少し噛み応えのあるタイプが好みです。バゲットには、ジューシーなローストポークがいっぱいサンドされています。薄味なので、がカウンターに置いてあるチリソースをかけたら、パンチが加わっておいしい!ちょっと甘めでスパイシーでクリーミーな感じもあり、フライドポテトにつけたら、ドイツのミュンヘンに住んでいた時によく行っていた、フライドポテト専門店「Pommes Boutique」の、Samuraiというソースによく似ていたのを思い出しました。
どれも手が込んでいて、素材のフレッシュ感がある、とても清々しいお料理でした。スタッフさんの、笑顔で丁寧な接客もすばらしい。夜まで通し営業なので、仕事帰りにもぜひ行ってみたいです。ごちそうさまでした。