「ビストロミルポア」さん(塩竈市尾島町18-21)でランチです。前回来店時(7月下旬)に、みやぎ飲食店コロナ対策認証制度に申請中と聞いていましたが、認定されたんですって。良かったですね!今は緊急事態宣言指定地域のため、営業時間は12時~14時までになっています。
ポークソテー トマトフォンデュソース(コーヒー付き) 1,000円
最初に、じゃがいもの冷たいポタージュと、冷え冷えのサラダが来ました。スープが冷たいのは嬉しいですね。ミルポアさんのサラダのドレッシングが好きなのですが、店主さんによると、ドレッシングも手作りなんですって。だからおいしいんですね。
ちょうど食べ終わった頃、メインが来ましたよ。豚肉のソテーには、トマトフォンデュという、コクのあるトマトソースが。パプリカなどの夏野菜を煮込んだラタトゥイユ添えで、ジューシーな豚肉と、フレッシュな夏野菜のおいしさを味わえました。食後のコーヒーはホットですが、店内は冷房がきいているので汗かかずにすみました~。
近所では、休業している飲食店が多いとのこと。そんな中、お料理がおいしいミルポアさんは、客の立場に立って、土曜日も平日と同じ値段でランチを提供されていてすばらしいです。仙台の街中の飲食店でも、おいしいお料理を良心的なお値段で提供できるという強みがあるお店は、酒類が出せなくても、営業を続けていますよね。
大変な状況が続きますが、これからも頑張ってくださいね。応援しています。