![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/53/472eb7b5348837445a03c2f38bbb381f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c7/de24e70fc8390532d929545c58ecedb8.jpg)
「くいもんや 森 mori」さん(仙台市青葉区一番町4-7-7)のランチの手打ちそばがとてもおいしくて、気になっていたもう牛たんカレーも食べたくて再訪しました。再訪後、日を置かずにまた行ったら、テイクアウト用のお弁当の種類も増えていたので買いました。2回分一緒に載せますね。
牛タンカレー 600円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3e/2b6e86e0c812cd0ad9b9599e4d3239f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bb/2eea1c011e76d258d13616ea8d919fcd.jpg)
ご飯少なめにしました。牛タンは、ほぐれるやわらかさで、いっぱい入っています。カレーは牛肉のコクがあり、ほどよくスパイシーで、塩気がきいていました。付け合わせは、鶏肉、ポテトサラダ、福神漬け、オリーブです。
鶏照焼弁当 400円
魚弁当(穴子) 400円
さつまいもの天ぷら(サービス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/41/02ccdb8c6ed8e36347986ef2a8d77da3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a8/656028629d6247fa6e3adcea114d0474.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c9/60a80c522d69a0363661b07bda5a87ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/25/dbc5c7519e46b8395b8562a785a8c5fa.jpg)
これほど充実したお弁当がなんと400円!鶏照り焼きはふんわりやわらく、鶏そぼろといり玉子で、この組み合わせ大好きです。魚弁当は日によって種類が変わるそうです。ふっくら焼いたアナゴに、うるいのおひたしとマカロニサラダで、食べ応えがありました。さつまいもの天ぷらはサービスです。ありがとうございます。自然な甘さでほくほくして何だか癒されました。
お店を出る時、「午後も頑張りましょう」と声をかけてくださいました。こういう一言、嬉しいですよね。気持ちが温かくなりました。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです