![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b3/cf26eec37ae1d12209c9ebf8e09e4597.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/09/91697014e01b7f08eb01ccc1fceac813.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1e/6e5db633e2f4f868e8ae77ab9bb7bbc5.jpg)
「ラ・サルテン La Sarten」さん(仙台市青葉区大町2-6-3 錦戸ビル1F)で、手頃なランチコースを食べました。一応、スペインバルとなっていますが、ランチメニューに関して言えば、全然スペイン料理ではなくて、ごく普通の洋食です。
店内は奥に細長く、奥に団体用の大テーブルがありました。11時半開店ですでに先客2組4名。その後も次々に客が来て、8~9卓ありテーブルが埋まりました。混んでいたのは、木曜日はデザート無料だからでしょうか。
サルテンランチ1,300円は、前菜+スープ+メイン+ドリンクで、前菜は選べませんが、スープは2種、メインは4種類あって選べます。今回は2人で行ったので、それぞれ違う物を選びました。ドリンクは追加料金なしで、ワインも選べるのが良心的ですね。
(前菜)魚介のフィルドメールサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/02/370a1b0205e850271d99990dc97d3caf.jpg)
イワシの刺身がのったサラダで、カルパッチョみたいです。白ワインに良く合いました。
(スープ)肉だんご入りミネストローネ
赤かぶのクリームスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fa/89d1f734d4f1b285baf62718c199c392.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/de/b13d0cff681620c43172812dee620148.jpg)
ミネストローネは揚げた鶏肉だんご入りです。数日前にメニューを見た時は、どんこ入りだったので、変わるんですね。赤カブの方はあっさりめでした。
(メイン)マグロのブランケット
マッシュルームとバジルクリームのトマトソースオムライス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5a/868d847558e89d74db048a65a6ea362d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e8/78c51e3adda5a43a7de97755b34118ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2f/17ec03e60df19d29c6d67c4e51e10bac.jpg)
メインは、魚とオムライスをそれぞれ注文。ブランケットはクリーム煮のことで、濃い目の味付けでおいしかったです。オムライスはトマトクリーム味が強く、バジルの味はあまりしませんでした。これを注文している人が多かったです。
(デザート)マンゴーとココナッツのプリン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a0/a1d06020e68dd12eaf8449a0add6cbf6.jpg)
木曜日以外はもう少し大きめサイズで300円とのこと。ぬるい!冷えていなくていまいち。有料でこれを出されたらガッカリです。
私たちのすぐ前に注文した客には、順調に料理が来ていましたが、なぜか私たちの料理は時間がかかりました。
ランチ価格でスペイン風の料理は提供できないのかな?そんなことないですよね。今回出た食材で作れるはずです。昼は、スペイン料理を期待せず、洋食と思えばちょうど良いと思います。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです