藤前干潟
今日の干潮時間 7時45分 潮位 84cm
今日の満潮時間 15時21分 潮位 212cm
朝から導流堤の上に、ハヤブサの何時も現れる若い個体が止まっていました。このためシギチドリは殆ど観察できませんでした。11時すぎに飛び立ち、どんどん上昇し、それをスコープで追いかけていたら,視界にハトがはいった瞬間ハヤブサが一撃を加えました、羽根が飛び散りましたが、ハトは必死に急降下し逃げましたが、南の低空でついに捉えられてしまいました。ハヤブサは、重そうにやっとの思いでテトラの上にハトを運んできました。
ミサゴの数がまた増え28羽をカウントしました。今日は風がいいのか昼前後に、同時に10羽ほどが飛び立ち、つぎつぎとダイブして餌を採っていました。
クロツラヘラサギは、朝、新川の干潟で餌を採っていましたが、潮が満ちてくるとテトラの上に上がってずっと寝ていました。カモではヒドリガモが12羽入りました。
明日の干潮時 9時00分 潮位 73cm
明日の満潮時間 16時02分 潮位 229cm