藤前干潟
今日の満潮時間 6時56分 潮位250cm
今日の干潮時間13時31分 潮位 30cm
今日は、朝方に雨がざっと降った後は、薄曇りの一日でした。
また、風が強かったため、外にいると涼しくさえ感じるお天気でした。
今日は、9月以降に野鳥観察館と稲永ビジターセンターの団体見学を
予定している小学校やシニア大学の下見が数件あり、
秋から冬に観察できる野鳥の紹介をしたり、見学スケジュールの相談にのったりさせていただきました。
(※団体で当館を利用をされる場合は予め電話等(TEL:052-381-0160)で
申込みいただきますようお願いします。)
今日もお昼頃に庄内川河口の干潟が広く現れました。
昨日に引き続きホウロクシギが1羽飛来した他、
川の下流に干出した干潟の先端にソリハシシギ5羽とアオアシシギ1羽を確認できました。
また、この時期、藤前干潟では干潟干出時に多数のカルガモを観察できますが、
今日、藤前干潟周辺の田んぼ近くを通ったところカルガモを近くに見ることができました。
成鳥と同じ大きさまで育った今年生まれのカルガモもいたようです。
明日の満潮時間 7時39分 潮位247cm
明日の干潮時間14時07分 潮位 39cm