藤前干潟
今日の満潮時間12時50分 潮位198cm
今日の干潮時間18時32分 潮位157cm
今日は乾いた風が一日中吹いていて、過ごしやすかった庄内川護岸。
気づけば、夏は青々としていたヨシがだんだん色あせてきていて、さらには赤紫色の穂を出し始めていました。
今日は、タカやハヤブサの仲間が上空を飛んでいるのを頻繁に観察できました。
捕えた魚を掴んで飛ぶミサゴ↓。だんだん飛来数を増やしており、今日は21羽をカウント。
藤前干潟周辺では比較的珍しいイメージのトビ↓。今日は8羽ものトビが確認できました。
3羽揃って南へ飛んでいくトビ↓。
ハシボソガラスに追っかけられているトビも数回見かけました。
この他、チョウゲンボウ2羽(オス1羽、メス1羽)とハヤブサ1羽が現れました。
しかし、ハヤブサが飛び回ったせいで、シギ・チドリやカモたちは何度も飛び回り、なかなか干潟に戻ってこないこともありました。
お昼過ぎに庄内川護岸近くの干潟を見に行ってみました。ここ最近はこの干潟にはトウネンが多数飛来していましたが、ハヤブサの出現のせいか、トウネンや他のシギの姿が少なかったです。
しかし、ダイゼン、トウネン、アオアシシギ、ソリハシシギ、チュウシャクシギ、そして珍しくホウロクシギを観察できました。
現在、ホウロクシギは2羽飛来しており、くちばしが長い個体と短い個体がいますが、護岸近くの干潟に飛来していたのはくちばしの短い若いホウロクシギです↓。
盛んにキョロキョロと上を見て警戒していましたが、しばらくすると餌を探し始めました。手前に写るのはチュウシャクシギ↓。
今日観察できた主な野鳥 カワウ1,690、ダイサギ71、コサギ21、アオサギ29、マガモ94、カルガモ229、コガモ45、オナガガモ1、ホシハジロ1、スズガモ10、ミサゴ21、トビ8、ハヤブサ1、チョウゲンボウ2(♂1、♀1)、シロチドリ14、ダイゼン92、トウネン102、ハマシギ45、オバシギ9、アオアシシギ2、ソリハシシギ3、オオソリハシシギ2、ダイシャクシギ1、ホウロクシギ2、チュウシャクシギ5、ユリカモメ1、ウミネコ65
明日の干潮時間 7時32分 潮位 84cm
明日の満潮時間14時43分 潮位208cm