観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

カンムリカイツブリ1,000羽超え

2020-02-22 18:22:32 | 冬の藤前干潟

藤前干潟

今日の満潮時間 6時03分 潮位217cm

今日の干潮時間11時43分 潮位 86cm

 

今日はお昼頃から雨がシトシト降りました。

干潟の視界が悪かったですが、ハマシギの飛来が増え約800羽を確認できました。

また、何よりもカンムリカイツブリの数が多かったです。

この時期は、カンムリカイツブリがちょうど北へ帰る前に集結している時期なのですが、その数はなんと、1,100羽を超えました。

カンムリカイツブリは例年、野鳥観察館から1.5~2㎞ほど離れた藤前海岸前の西の方に集まっていることが多いのですが、今日はその辺りはカンムリカイツブリだらけで白く見えました。

また、今冬は早い段階から昨年よりも飛来数が増えている傾向にあり、カンムリカイツブリは庄内川河口の導流堤の先辺りにも群れていて、今日もこの場所では100羽以上が見られました。

ここ数年のカンムリカイツブリの最大飛来数を見てみると、

2016-17年の冬は92羽、2017-18年の冬は219羽、2018-19年の冬は632羽(環境省の渡り鳥飛来状況調査では675羽)です。

そして、今冬(2019-20年)の今のところの最大飛来数は、本日の1,165羽。

理由はわかりませんが、ここ数年で激増していて、その数にただただ驚くばかりです。

 

 

今日観察できた主な野鳥 ハジロカイツブリ15、カンムリカイツブリ1,165、カワウ515、ダイサギ2、コサギ1、アオサギ14、マガモ4、カルガモ3、コガモ24、ヒドリガモ43、オナガガモ28、ホシハジロ3、キンクロハジロ7、スズガモ435、ホオジロガモ1、ミサゴ12、トビ1、シロチドリ15、ダイゼン17、ハマシギ802、イソシギ1、ダイシャクシギ2、ユリカモメ153、セグロカモメ9、オオセグロカモメ3、カモメ140、ウミネコ22、ズグロカモメ32

 


明日の満潮時間 6時31分 潮位223cm

明日の干潮時間12時13分 潮位 74cm


※明後日(24日(月))は23日の振替休日のため、開館します。

明後日の満潮時間 6時57分 潮位225cm

明後日の干潮時間12時41分 潮位 65cm


※25日(火)は休館日です。

25日(火)の満潮時間 7時21分 潮位225cm

25日(火)の干潮時間13時08分 潮位 58cm


26日(水)の満潮時間 7時44分 潮位223cm

26日(水)の干潮時間13時36分 潮位 54cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする