観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

8月の渡り鳥調査隊

2021-08-21 20:19:13 | 夏の藤前干潟

【来館時のお願い】

名古屋市野鳥観察館は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策をして開館しています。

来館時には、マスクの着用等のご協力をお願いします。

詳細はこちらをご覧ください。

---------------------------------------------------

藤前干潟

今日干潮時間11時21分 潮位 36cm

今日の満潮時間18時01分 潮位259cm

 

今日は8月の渡り鳥調査隊を実施しました。

夏休みということもあって、親子連れなど多くの参加者があり、嬉しく思いました。

今日は雨がほとんど降らなかったので、屋外に観察と調査へ。

庄内川の中央に干出した干潟に、ダイゼン、オバシギ、コオバシギ、キアシシギなどが飛来し、じっくりと観察できました。

また、飛来数の多かったカワウやウミネコを一羽、一羽、一生懸命数えてくれた方もいました。

1時間ほど観察などをして、野鳥観察館へ戻った後は、今日の振り返り。

今日の渡り鳥調査隊では、20種の野鳥を確認することができました。

秋の渡りで藤前干潟へ飛来しているシギ・チドリを9種も見ていただけたこともとても良かったと思っています。

今日の渡り鳥調査隊に参加いただいたみなさん、ありがとうございました。

次回は9月18日(土)に開催します。

まだまだ、秋の渡りのシギ・チドリを観察できるはずです。また、カモも渡り始めていると思います。

ご参加をお待ちしています。

 

午後、潮が満ちてきて干潟が沈み、足が水に浸かり始めてもまだ、飛びたたないダイゼン、オバシギ、コオバシギなどの群れ↓。この後、しばらくして飛び立ちました。

 

また、今日より「秋の野鳥写真展「秋から冬を彩る野鳥たち」」と「藤前干潟写真展「藤前干潟の魅力~風景・生き物~」」を開催しています(展示期間は10月10日(日)まで。休館日を除く。)。

 

今日の渡り鳥調査隊で観察できた主な野鳥 カイツブリ1、カワウ1,402、ダイサギ6、コサギ1、アオサギ14、マガモ3、カルガモ37、ミサゴ6、トビ1、ハヤブサ1、ダイゼン24、コオバシギ2、オバシギ3、コアオアシシギ1、アオアシシギ1、キアシシギ2、イソシギ1、ソリハシシギ2、オグロシギ1、オオソリハシシギ1、チュウシャクシギ2、ウミネコ145、コアジサシ1

ハシボソガラス12、ハシブトガラス1、キジバト1、ハクセキレイ1

(※イベント終了後にスタッフがカウントしたものも含んでいます。)

 

明日干潮時間12時03分 潮位 30cm

明日の満潮時間18時35分 潮位263cm


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 写真展準備 | トップ | 夏休みの宿題と、秋のシギ・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

夏の藤前干潟」カテゴリの最新記事