藤前干潟
今日の満潮時間 8時53分 潮位251cm
今日の干潮時間14時47分 潮位 94cm
早朝には藤前干潟周辺ではゲリラ豪雨とも呼べそうな激しい局所的な雨が降り、一時気温下がりましたが、湿度がとても高く、非常に過ごしにくい蒸し暑い日でした。
来週は台風10号の接近が心配ですね。
今日はあまり潮が良くない日でしたが、一昨日に引き続きクロツラヘラサギの飛来が観察された他、オバシギとコガモを今季初めて確認しました。
今季初めてオバシギの飛来を確認しました。近くにいるのはダイゼンです。オバシギとダイゼンは餌の探し方が異なります。 #藤前干潟 #ラムサール条約登録湿地 #Fujimae #NAGOYA #GreatKnot #GreyPlover #BlackTailedGull #RamsarSite #Ramsar #shorebirds pic.twitter.com/LLNJbewR4x
— 名古屋市野鳥観察館 (@nagoya_yatyou) August 24, 2024
さらにはトウネンの群れも飛来。8月14日と15日にトウネンは観察されていますが、どちらの日も1羽のみで、複数羽一緒に確認できたのは今季初めてです。
トウネンは8羽を確認。
— 名古屋市野鳥観察館 (@nagoya_yatyou) August 24, 2024
この陽炎の立つ中、干潟で小さなトウネンがうごめいているのが分かりますでしょうか。#藤前干潟 #ラムサール条約登録湿地 #Fujimae #NAGOYA #RedNeckedStint #GreyPlover #GreatEgret #RamsarSite #Ramsar #shorebirds pic.twitter.com/j78EgSkmbI
また、潮が高い時間にはヨシ原の脇でアオアシシギの群れが休んでいるのも見ることができました。今日は合計で50羽以上のアオアシシギをカウントできました。
まだまだとても暑いですが、季節は進んでいるようです。
今日の最後は、昨日、野鳥観察館の窓にとまっていたカマキリ。ハラビロカマキリのメスでしょうか?夏っぽい写真が撮れました。
今日観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ4、カワウ845、ダイサギ30、コサギ3、アオサギ21、クロツラヘラサギ1、マガモ6、カルガモ115、コガモ3、ホシハジロ4、キンクロハジロ5、スズガモ5、ミサゴ6、トビ1、コチドリ5、ダイゼン21、ケリ17、トウネン8、オバシギ2、アオアシシギ52、キアシシギ4、イソシギ4、ソリハシシギ15、チュウシャクシギ2、アカアシシギ2、ウミネコ175
カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ヒヨドリ、ハクセキレイ、ハシボソガラス、ドバト
明日の満潮時間 9時45分 潮位232cm
明日の干潮時間15時18分 潮位124cm