今日は昨日に比べたら暖かい陽射しを感じるけど・・・ちょっとまだ寒い。
昨日は新入社員とおぼしきリクルートスタイルの若者が闊歩して歩き、夜は夜で・・嬌声を上げて繁華街を闊歩して降りました。
就職してそんなに楽しいのかしら・・・ずーーーっとずーーーっと遠い昔の出来事だったのですっかり忘れてしまいました。あのころの気持ち。ああ、おばはんになったんだな・・と改めて感じた一日でした。
さて、
○1月5日(土)
楽しいスーパーでのお買い物も終え、再び町中へ戻ったkおばちゃん。
えっちらおっちらとまた坂を上って・・・でもこの先になにがあるのでしょうね。
冒頭の画像は3月31日のブログに紹介した『Matriz church聖母教会?』のすぐそばにあった・・やはり教会。後で例によって調べたら『Capela de São Sebastião聖セバスチャン礼拝堂』らしい・・が・・上記の Matriz churchと一体のもの・・とも解釈出来るんですけど・・
さらにえっちらおっちら上っていくと、観光客用の道しるべがありたしか『城』だったか『カテドラル』だったか・・・もう忘れてしまったけど、そこへいたる矢印があったので、丁度建物からおばちゃんが出てきたので聞いて見た。『ああこれ。上って、上って、上って。上って』とのお言葉。
途中までチャレンジしたけど・・・小雨も降ってきたし、道路に水がながれてくるし・・ホントにこれで合ってるのか・・という不安も合って断念いたしました。
たぶん
こんな建物がはるか上に見えた記憶が・・ここよりいただいてまいりました。
上ってる途中で
見かけたのはこんなタイル張りのお家。
そして、マキを積んだおんぼろトラックが配達しているのも出あいました。
さっきおばちゃんに道を聞いたところまで戻ってきて・・この一角にも教会があったのですが・・・建物の画像は撮り忘れました。
でも、こんな
ポスターや
また、こんな
ポスターが壁に貼り付けてありまして・・
どうやら『教会めぐりツアー』の募集。上のは1泊2日のオビドス行き。
下のは2泊3日のサンチャゴ・デ・コンポラス行きのツアーのようです。
そして、このポスターの貼ってあった建物は、『ミゼルコルディア教会(Igreja da Misericórdia』という教会でこの中には18世紀の絵画と組み合わせられた木材彫刻が2枚があったそうでして・・・・これも事後情報でございます。残念!
体力も時間も尽きてきたので、イビザ君の元へ戻る事に・・町のというか丘の入り口?のようなところは整備されたところで、
このような
広場があったり、
このような
人がいたり、
更にその下は
こんな感じで
良く見ると
プールのある運動公園のようになっておりました。
そこの一角が駐車場になっていてイビザ君が間って降りました。
さあさあ、もどりましょうね。
昨日は新入社員とおぼしきリクルートスタイルの若者が闊歩して歩き、夜は夜で・・嬌声を上げて繁華街を闊歩して降りました。
就職してそんなに楽しいのかしら・・・ずーーーっとずーーーっと遠い昔の出来事だったのですっかり忘れてしまいました。あのころの気持ち。ああ、おばはんになったんだな・・と改めて感じた一日でした。
さて、
○1月5日(土)
楽しいスーパーでのお買い物も終え、再び町中へ戻ったkおばちゃん。
えっちらおっちらとまた坂を上って・・・でもこの先になにがあるのでしょうね。
冒頭の画像は3月31日のブログに紹介した『Matriz church聖母教会?』のすぐそばにあった・・やはり教会。後で例によって調べたら『Capela de São Sebastião聖セバスチャン礼拝堂』らしい・・が・・上記の Matriz churchと一体のもの・・とも解釈出来るんですけど・・
さらにえっちらおっちら上っていくと、観光客用の道しるべがありたしか『城』だったか『カテドラル』だったか・・・もう忘れてしまったけど、そこへいたる矢印があったので、丁度建物からおばちゃんが出てきたので聞いて見た。『ああこれ。上って、上って、上って。上って』とのお言葉。
途中までチャレンジしたけど・・・小雨も降ってきたし、道路に水がながれてくるし・・ホントにこれで合ってるのか・・という不安も合って断念いたしました。
たぶん

上ってる途中で

そして、マキを積んだおんぼろトラックが配達しているのも出あいました。
さっきおばちゃんに道を聞いたところまで戻ってきて・・この一角にも教会があったのですが・・・建物の画像は撮り忘れました。
でも、こんな

また、こんな

どうやら『教会めぐりツアー』の募集。上のは1泊2日のオビドス行き。
下のは2泊3日のサンチャゴ・デ・コンポラス行きのツアーのようです。
そして、このポスターの貼ってあった建物は、『ミゼルコルディア教会(Igreja da Misericórdia』という教会でこの中には18世紀の絵画と組み合わせられた木材彫刻が2枚があったそうでして・・・・これも事後情報でございます。残念!
体力も時間も尽きてきたので、イビザ君の元へ戻る事に・・町のというか丘の入り口?のようなところは整備されたところで、
このような

このような

更にその下は

良く見ると

そこの一角が駐車場になっていてイビザ君が間って降りました。
さあさあ、もどりましょうね。