Kおばちゃんのつぶやき

日々徒然に思うことの備忘録

柔らかな国宝(人吉)

2010-05-13 18:44:55 | 日本
ここのところ暖かいというより暑かったのでしょうけど・・今日は肌寒いですね。

小旅行から帰ってきたのは良いけれど、飲み会が立て続けでちょっとばたばたのkおばちゃんです。

さてさて、九州の続きを書いておかないとね。

○10月24日(土)

kおばちゃんの辿り着いたのはJR人吉駅。バスの終点ではありません。
ここで、これから先の切符を入手したかったんですが・・・思うようなオーダーは出来ませんでしたが・・ましょうがないでしょう。

実は、今日は仕事関係の訪問を入れようか・・とも思っていたのですが、夕べ同宿の方にミミよりのことを聞いたので・・不真面目なkおばちゃんはお仕事をキャンセルしてしまいました。だって・・今日はお休み日ですからね。

でも、その列車はまだまだ出発に時間があります。なので、kおばちゃんは人吉の町中を散策に出かけることにしました。
時間があると言っても・・1時間そこそこだった記憶が・・忘れてます。

まず最初に向ったのは・・ここです。


って言われてもこれじゃわかりませんね。

ここは『青井稲荷神社』と言う神社です。この神社は本殿、廊、幣殿、拝殿、楼門の建造物五棟と、附(つけたり)として造営時の棟札一枚と改築の年代や内容が明記された銘札五枚が国宝に指定されています。

あちらに見えるのは御神橋でしょうか・・とりあえず、こちらの脇から入ってしまいます。


おお。由緒ありげな建築物がみえますね。


で、こちらが拝殿(はいでん)ですね。国の無形民俗文化財に選択されている球磨神楽(くまかぐら)も上演されるようです。


さて、ショートカットはいけませんね。ちゃんと楼門(ろうもん)をくぐらないと・・


といいながら一度くぐって外に出て改めに眺めて見ます。


桃山様式だとか・・なんだか柔らかな感じがします。心が優しくなるような気がします。

でも、それだけではなくやはり重厚な感じが充ちていますね。


改めて拝殿を眺めると・・やはり同じように柔らかな感じがしますね。


今日は七五三のお参りの方がいらっしゃいますね。そう言う季節でした。


本とは社殿内部も参観できるようですけど、ご遠慮しておきましょう。
その代わり・・あ、いいものを見つけました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする