ここのところバタバタ。
そう、また脱国の計画中であります。もうすぐ実行日。
最近の旅行の仕度で何がメンドウか・・・電子機器類の充電です。
さっこんの事情だときちんと充電して無いとだめだとか。それにケーブル類の多いこと。
情報が何処でも取れるのはよいのですが、なんだかケーブル類でがんじがらめになりそうなkおばちゃんです。
ということで、またしばらく沈黙です。
ああ、どんどん溜まって行くのは旅の記録。へって行くのは通帳の残高なり。
○10月13日(日)
kおばちゃんの旅も最後のアプローチ。そろそろホームに移動しましょうね。
こちらで、ホームを確認。

15:49発の5番線です。
ホームに上がると・・あら、アンナ可愛い電車がある。乗りたいな・・

なんて、雑念はさておいて、列車の停車位置を確認。自分の車輌を確認しましょう。

きのうは、確認したのにえらいめにあいましたからね。
このあたりで待てばよろしいようで・・あら、先客がカバンをおきっぱなしで・・

のんびりした田舎の駅ですね。
田舎の駅・・なんていっていたら、隣のホームに偉い素敵な電車到着。

このアイゼナッハ駅止まりの電車でした。

このあたりの近郊電車のようですね。

カバンの主も戻ってきて・・いよいよわれらの電車の到着です。

こちらもなかなか格好がよろしいようで・・

お約束の白い車体に赤いラインの特急です。

今回はちゃんと予約どおり、お席があります。54番。アイゼナッハからフランクフルト空港までです。

無事乗りこんで外をみると・・あ、やっぱり自動車産業の町だったのですね。

電車にのったらまづは腹ごしらえ。さっき駅のコンビニで仕入れた食糧です。お昼を頂いてませんのでね。

ペットボトルの下に敷いている紙が、乗車指定券です。ネットデ予約。自分でプリントアウトしたものです。
検察も無事終わり・・・そうそう、大事な仕事をしておかないと。
大事な仕事、それは免税の手続きです。ベルリンのデパートのお買い物の税金をかえしてもらおうということです。

254.80ユーロのお買いもの。で、その税額は19%の税額なので40.68ユーロ。

この金額から手数料がひかれて戻ります。
そのためには、所定の場所に、住所氏名。パスポートナンバーをかいておかなければいけません。
その作業を車内でおこないました。
作業が終る頃には外の景色はゆたかな緑が広がっています。

こんな、何気ない景色を楽しみながらkおばちゃんの旅は最後に近づいてきました。
昨年よりも1ヶ月早いだけで、まだ冬が近づいていない良い季節です。

車窓の景色を楽しんでいたら・・一つ前の駅に到着です。

フランクフルト南駅。

この列車は中央駅には行きません。空港止まりなのです。
駅を出発すると、フランクフルトの中心部、金融街があちらに見えます。

車窓の反対側はのどかな風景です。

空港近くの道路がみえてきました。もう直ぐ空港駅です。

無事空港駅に到着です。

あとは、案内標示に従って・・但しkおばちゃん利用の日の丸さんは外様なので、遠いターミナルです。空港駅はターミナル1の側のようです。

なんて思いながらきょろきょろしていたら・・あら、いい物発見!ターミナル2行きのシャトルバスです。

早速乗車。もちろん料金はかかりません。

これは楽チン。たしか、モノレールのようなものがターミナル間を繋いでいるはずでズが・・それに乗りこむよりもずっと手前で乗車でしました。

チェックインも無事終って・・一休み。

実は、残りものの食材なんかを引き取ってもらう目的もあって、在住の友達と待ち合わせなのです。
本当は1、2本前の列車に代えて、コンサートにいこうという話にもなってたのですがドイツに来てしまってからだったので、列車の変更ができなかったのです。
差額を払えば変更できるようなのですが、あくまでもネット経由のチケットはネットで変更と窓口で言われてしまい、プリント環境もないので変更はやめてしまいました。
無事再会して、ビールとソーセージを堪能しました。

さて、無事出国手続きを済ませたら・・税金の払い戻しです。あそこの窓口。

フランクフルトには2社の免税分払い戻し会社があるそうです。で、kおばちゃんの利用はこちらの窓口らしいのです。途中で出会った日の丸さんの社員さんに聞きました。
時間もないので、さっさと搭乗です。このエスカレーターを降りればブリッジはすぐです。

無事搭乗。なんだかばたばたです。

そうそう、最後の最後にSIMの残高を確認しておきます。圏外になると確認で着ませんからね。

相変らずのジャル蕎麦の夕食。

オムレツの朝食を頂いて・・無事日本に戻ってまいりました。

今回もばたばたの旅行でしたが、楽しく過ごすことができました。
またね!
そう、また脱国の計画中であります。もうすぐ実行日。
最近の旅行の仕度で何がメンドウか・・・電子機器類の充電です。
さっこんの事情だときちんと充電して無いとだめだとか。それにケーブル類の多いこと。
情報が何処でも取れるのはよいのですが、なんだかケーブル類でがんじがらめになりそうなkおばちゃんです。
ということで、またしばらく沈黙です。
ああ、どんどん溜まって行くのは旅の記録。へって行くのは通帳の残高なり。
○10月13日(日)
kおばちゃんの旅も最後のアプローチ。そろそろホームに移動しましょうね。
こちらで、ホームを確認。

15:49発の5番線です。
ホームに上がると・・あら、アンナ可愛い電車がある。乗りたいな・・

なんて、雑念はさておいて、列車の停車位置を確認。自分の車輌を確認しましょう。

きのうは、確認したのにえらいめにあいましたからね。
このあたりで待てばよろしいようで・・あら、先客がカバンをおきっぱなしで・・

のんびりした田舎の駅ですね。
田舎の駅・・なんていっていたら、隣のホームに偉い素敵な電車到着。

このアイゼナッハ駅止まりの電車でした。

このあたりの近郊電車のようですね。

カバンの主も戻ってきて・・いよいよわれらの電車の到着です。

こちらもなかなか格好がよろしいようで・・

お約束の白い車体に赤いラインの特急です。

今回はちゃんと予約どおり、お席があります。54番。アイゼナッハからフランクフルト空港までです。

無事乗りこんで外をみると・・あ、やっぱり自動車産業の町だったのですね。

電車にのったらまづは腹ごしらえ。さっき駅のコンビニで仕入れた食糧です。お昼を頂いてませんのでね。

ペットボトルの下に敷いている紙が、乗車指定券です。ネットデ予約。自分でプリントアウトしたものです。
検察も無事終わり・・・そうそう、大事な仕事をしておかないと。
大事な仕事、それは免税の手続きです。ベルリンのデパートのお買い物の税金をかえしてもらおうということです。

254.80ユーロのお買いもの。で、その税額は19%の税額なので40.68ユーロ。

この金額から手数料がひかれて戻ります。
そのためには、所定の場所に、住所氏名。パスポートナンバーをかいておかなければいけません。
その作業を車内でおこないました。
作業が終る頃には外の景色はゆたかな緑が広がっています。

こんな、何気ない景色を楽しみながらkおばちゃんの旅は最後に近づいてきました。
昨年よりも1ヶ月早いだけで、まだ冬が近づいていない良い季節です。

車窓の景色を楽しんでいたら・・一つ前の駅に到着です。

フランクフルト南駅。

この列車は中央駅には行きません。空港止まりなのです。
駅を出発すると、フランクフルトの中心部、金融街があちらに見えます。

車窓の反対側はのどかな風景です。

空港近くの道路がみえてきました。もう直ぐ空港駅です。

無事空港駅に到着です。

あとは、案内標示に従って・・但しkおばちゃん利用の日の丸さんは外様なので、遠いターミナルです。空港駅はターミナル1の側のようです。

なんて思いながらきょろきょろしていたら・・あら、いい物発見!ターミナル2行きのシャトルバスです。

早速乗車。もちろん料金はかかりません。

これは楽チン。たしか、モノレールのようなものがターミナル間を繋いでいるはずでズが・・それに乗りこむよりもずっと手前で乗車でしました。

チェックインも無事終って・・一休み。

実は、残りものの食材なんかを引き取ってもらう目的もあって、在住の友達と待ち合わせなのです。
本当は1、2本前の列車に代えて、コンサートにいこうという話にもなってたのですがドイツに来てしまってからだったので、列車の変更ができなかったのです。
差額を払えば変更できるようなのですが、あくまでもネット経由のチケットはネットで変更と窓口で言われてしまい、プリント環境もないので変更はやめてしまいました。
無事再会して、ビールとソーセージを堪能しました。

さて、無事出国手続きを済ませたら・・税金の払い戻しです。あそこの窓口。

フランクフルトには2社の免税分払い戻し会社があるそうです。で、kおばちゃんの利用はこちらの窓口らしいのです。途中で出会った日の丸さんの社員さんに聞きました。
時間もないので、さっさと搭乗です。このエスカレーターを降りればブリッジはすぐです。

無事搭乗。なんだかばたばたです。

そうそう、最後の最後にSIMの残高を確認しておきます。圏外になると確認で着ませんからね。

相変らずのジャル蕎麦の夕食。

オムレツの朝食を頂いて・・無事日本に戻ってまいりました。

今回もばたばたの旅行でしたが、楽しく過ごすことができました。
またね!
(了)