
またまた、間延びした書き込み。
まったく怠け癖がついてます。
日々の生活の態度がそんなもんなんです。
●2015年6月8日(月)
最後の朝です。
今回はベルリンのお宿の朝ごはん・・食べませんでした。別料金で如何なものか・・と思ったのです。
それに目の前がパン屋でした。
だか朝ごはんはこちらで・・

でもね、考えて見たら結構ホテルの朝ごはんもお得だったかも。だってコーヒー飲み放題でしょ?
パン屋さんの朝ごはんも良いですけどね。
さて、朝ごはんを食べ終ったら近所を散歩。

こんなDIYのお店があるんですけれど・・持って帰れない。
住宅地と商業地とオフィスが混ざった不思議な地区です。
今日は月曜日だからおしごと始まってますね。

帰りは荷物がメンドクサイのでテーゲルまでタクリました。
何時までたっても開港しない新空港・・でも本とはこちらのテーゲルの方がkおばちゃんにとってはだんぜんべんりなんですけどね。

大型旅客機は滑走路が狭いので乗り入れられません。
無事格納されて・・いよいよ帰途につくkおばちゃんです。

短い路線ですが、軽食のサービスはあります。

ま、方向的には日本からいったん遠ざかるんですけどね。
さて、今回の乗継経由地は・・おパリです。

そう、ベリルンから直行便はありませんからね。
で、その乗り継ぎのおパリで少-し時間があります。というかアル便を選んだのですけれどね。
でも、野時間が中途半端。5時間位しかないのです。
ということは実質3時間もないかな??
だからといって空港でじっとしているのは嫌なので・・外にでることにしました。
出る・・といっても市内までいったら、本当に行って帰るだけになってしまいますからね。
で、この乗継を決めた時、大好きなgoogleさまのサテライトで近所を眺めて・・行き先を決めました。
まずはB線にのります。

平日の昼間・・あんまりお客さんがいませんね。
で、降りたのは4つ目の駅です。Sevran-Beaudottesという駅。おフランス語発音出来ません。

切符を買う時に空港駅のお助けお嬢さんにセブラン・・・・といって紙に書いて見せただけなんですから。
なんでこんなところで下りたかというと、Googleさまでみると一目瞭然です。
駅の隣がショッピングセンターになっています。そこにCarrefourなんていうスーパーも入っているようなんです。
だから、2~3時間の時間つぶしにはもってこいかな・・と思ったのです。
駅を出て・・・というか駅改札を出た辺りから、売店やお店がありますが、小さな通りを渡ってショッピングセンターにはいりました。

入り口付近ではパンやお菓子を売っているのですが・・これがおパリか??と思うような感じなのです。
アラブっぽい、というかトルコっぽいというか。
なんだかあのあまったるいお菓子がたくさんありました。
カルフールに辿り着く前に、こんな小さなスーパーもあります。

女性の服も扱っているお店がありますが、いかにも・・というアラブ女性が着そうな感じのデザイン・・そして安い!!
思わずお買い物をしてしまいました。
カルフールではお買い物を少しだけしたのですが、長いレジに並ぶのがいやだな・・と思ったらおばちゃんが手招き。セルフレジの利用とあいなりました。
ま、方法としては日本とあまりかわらないかな。ただ、kおばちゃんクレジット決済をしようとしたらちょっと手こずりました。
そろそろ良い時間となったので空港に戻ります。

当然空港方面に乗り込むお客さんは・・・殆どいませんけどね。
どうやら、このSevran-Beaudottesのあたりは、所謂労働者と移民の町のようです。
だからといって、足を踏み入れるのが怖い・・という感じではありませんけどね。日本人のイメージするおパリとは程遠いです。庶民・・・よりももっと・・と言う感じですね。
ただし、空港から4駅だけなの結構旅費がかかります。交通費が高いな・・と思ったのです。
ちょっとした時間つぶしにはよいかもしれませんけどね。
さて、再び空港に戻ってきて・・チェックインはしなくてもよいのですが、ここでトラブルが・・

といっても旅行関係のトラブルではありません。
実はkおばちゃんのスマホがご乱心!!フリーズしてしまったのです。
なんの作業を使用と思ったのかは忘れましたが・・強制的に電源を切ったのですが・・立ちあがらなくなってしまったのです。
あちゃーーーー!!まあ、最後だからいいけどさ・・
WI-FIの繋がっているところで作業をしていて、フリーズしてしまったのでした。

最後のパリの思い出がとんだことに・・
なんのかんのですが、無事に帰国の途につけるだけ幸いと思わなければいけないでしょうね。

午後7時過ぎだというのにこの明るさです。
機内は6割程度の搭乗率でラクチンでした。

この便のおかげで、帰宅もはやく、時間をみたらまだ携帯ショップが開いている時間・・早速修理の申し込みにゆきました。
もうそろそろ寿命かな・・とはおもいますがね。
今回もなんのかんのと・・楽しい旅行でした。
で、結局スマホはご昇天、データーは分解しても救い出せませんでした。
せめてもは、画像は本体メモリじゃなくてカードに納める設定にしていたので、こうして旅行の画像も残りました。
ただ、電話番号等はその前の携帯のデーターを移管するしかなくて・・・といっても友だちもふえてませんからあまり問題ありませんでした。
ただ、バックアップをとっておく・・と言う概念がなかったので、これからは気をつけようと思ったのです。
代替には、新しいスマホを進められましたが、ちょっとおもうところがあるのでいままでと同じ機種にしたkおばちゃんでした。
まったく怠け癖がついてます。
日々の生活の態度がそんなもんなんです。
●2015年6月8日(月)
最後の朝です。
今回はベルリンのお宿の朝ごはん・・食べませんでした。別料金で如何なものか・・と思ったのです。
それに目の前がパン屋でした。
だか朝ごはんはこちらで・・

でもね、考えて見たら結構ホテルの朝ごはんもお得だったかも。だってコーヒー飲み放題でしょ?
パン屋さんの朝ごはんも良いですけどね。
さて、朝ごはんを食べ終ったら近所を散歩。

こんなDIYのお店があるんですけれど・・持って帰れない。
住宅地と商業地とオフィスが混ざった不思議な地区です。
今日は月曜日だからおしごと始まってますね。

帰りは荷物がメンドクサイのでテーゲルまでタクリました。
何時までたっても開港しない新空港・・でも本とはこちらのテーゲルの方がkおばちゃんにとってはだんぜんべんりなんですけどね。

大型旅客機は滑走路が狭いので乗り入れられません。
無事格納されて・・いよいよ帰途につくkおばちゃんです。

短い路線ですが、軽食のサービスはあります。

ま、方向的には日本からいったん遠ざかるんですけどね。
さて、今回の乗継経由地は・・おパリです。

そう、ベリルンから直行便はありませんからね。
で、その乗り継ぎのおパリで少-し時間があります。というかアル便を選んだのですけれどね。
でも、野時間が中途半端。5時間位しかないのです。
ということは実質3時間もないかな??
だからといって空港でじっとしているのは嫌なので・・外にでることにしました。
出る・・といっても市内までいったら、本当に行って帰るだけになってしまいますからね。
で、この乗継を決めた時、大好きなgoogleさまのサテライトで近所を眺めて・・行き先を決めました。
まずはB線にのります。

平日の昼間・・あんまりお客さんがいませんね。
で、降りたのは4つ目の駅です。Sevran-Beaudottesという駅。おフランス語発音出来ません。

切符を買う時に空港駅のお助けお嬢さんにセブラン・・・・といって紙に書いて見せただけなんですから。
なんでこんなところで下りたかというと、Googleさまでみると一目瞭然です。
駅の隣がショッピングセンターになっています。そこにCarrefourなんていうスーパーも入っているようなんです。
だから、2~3時間の時間つぶしにはもってこいかな・・と思ったのです。
駅を出て・・・というか駅改札を出た辺りから、売店やお店がありますが、小さな通りを渡ってショッピングセンターにはいりました。

入り口付近ではパンやお菓子を売っているのですが・・これがおパリか??と思うような感じなのです。
アラブっぽい、というかトルコっぽいというか。
なんだかあのあまったるいお菓子がたくさんありました。
カルフールに辿り着く前に、こんな小さなスーパーもあります。

女性の服も扱っているお店がありますが、いかにも・・というアラブ女性が着そうな感じのデザイン・・そして安い!!
思わずお買い物をしてしまいました。
カルフールではお買い物を少しだけしたのですが、長いレジに並ぶのがいやだな・・と思ったらおばちゃんが手招き。セルフレジの利用とあいなりました。
ま、方法としては日本とあまりかわらないかな。ただ、kおばちゃんクレジット決済をしようとしたらちょっと手こずりました。
そろそろ良い時間となったので空港に戻ります。

当然空港方面に乗り込むお客さんは・・・殆どいませんけどね。
どうやら、このSevran-Beaudottesのあたりは、所謂労働者と移民の町のようです。
だからといって、足を踏み入れるのが怖い・・という感じではありませんけどね。日本人のイメージするおパリとは程遠いです。庶民・・・よりももっと・・と言う感じですね。
ただし、空港から4駅だけなの結構旅費がかかります。交通費が高いな・・と思ったのです。
ちょっとした時間つぶしにはよいかもしれませんけどね。
さて、再び空港に戻ってきて・・チェックインはしなくてもよいのですが、ここでトラブルが・・

といっても旅行関係のトラブルではありません。
実はkおばちゃんのスマホがご乱心!!フリーズしてしまったのです。
なんの作業を使用と思ったのかは忘れましたが・・強制的に電源を切ったのですが・・立ちあがらなくなってしまったのです。
あちゃーーーー!!まあ、最後だからいいけどさ・・
WI-FIの繋がっているところで作業をしていて、フリーズしてしまったのでした。

最後のパリの思い出がとんだことに・・
なんのかんのですが、無事に帰国の途につけるだけ幸いと思わなければいけないでしょうね。

午後7時過ぎだというのにこの明るさです。
機内は6割程度の搭乗率でラクチンでした。

この便のおかげで、帰宅もはやく、時間をみたらまだ携帯ショップが開いている時間・・早速修理の申し込みにゆきました。
もうそろそろ寿命かな・・とはおもいますがね。
今回もなんのかんのと・・楽しい旅行でした。
〈了)
で、結局スマホはご昇天、データーは分解しても救い出せませんでした。
せめてもは、画像は本体メモリじゃなくてカードに納める設定にしていたので、こうして旅行の画像も残りました。
ただ、電話番号等はその前の携帯のデーターを移管するしかなくて・・・といっても友だちもふえてませんからあまり問題ありませんでした。
ただ、バックアップをとっておく・・と言う概念がなかったので、これからは気をつけようと思ったのです。
代替には、新しいスマホを進められましたが、ちょっとおもうところがあるのでいままでと同じ機種にしたkおばちゃんでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます