Kおばちゃんのつぶやき

日々徒然に思うことの備忘録

楽しい売り場(ロンドン)

2015-01-18 21:58:28 | イギリス
今朝は一段と寒くて一度目がさめてしまった。

夕べは一区切りついてものもあって、心地よい酔っぱらいのはずですが、寒かったのよね。
今日は一段と良いお天気だけれども風はやっぱり寒いからなのかなぜか鼻水が・・きちゃないね。

はやくあたたかくならないでしょうかね。

○12月27日(土)

kおばちゃんの好きな場所の食料品売り場。ここフォートナム・アンド・メイソンFortnum & Masonでも、変わりません。
見てるだけでも飽きない。

お値段のはるウイスキーはこのようにガラスケースにいれられています。


ワインの売り場だとどこの地方のワインか・・文字情報だけではなくこのように地図も・・


あら、やっぱりと変なところで思ったのはポルトガルワインの取り扱いです。


これはドウロDouro川流域のワインでしょうか。

そしてこちらはマデイラMadeiraワイン。


大西洋に浮かぶ島のワインですよね。
でも、なんでやっぱりかというと、たしかポルトガルはスペインとは時差があってここイギリスと同じタイムゾーンにあるから・・ってだけの理由なんですけどね。

そのほかにはさなか売り場も、肉売り場もハロッズには広さはかないませんが・・ちゃんとあります。


中でも心惹かれるお総菜売り場・・


特にこのきぬさやは食べたいと思ったのですが・・今日の予定だとずーーと持って歩かなきゃいけないのであきらめました。


その代りこちらのピカデリーパイなるものと、スコーンを少々買いました。途中で食べても良いし・・と思ってね。

そういえば、上の方の階で食器類を見ているときに、大陸からのお客さんの買いっぷりにびっくりです。
バーゲンの台の上にのっていた食器のカップの大半をお買い上げ。店員さんにワゴンを持ってこさせてどこかへ消ええてゆきました。

しかし・・陶器類をあんなに大量に持って帰るのはどうするんでしょうか?と他人事ながらきになったりしました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 竹鶴もあります(ロンドン) | トップ | モーツアルトでヘンデル(ロ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イギリス」カテゴリの最新記事