今日も前宣伝は暖かい・・と言っていましたが???
寒くは無いけどね。
いつもにもましてここ数日はバタバタしていて、なんか忘れ物があるような気もちになってしまう。
連休だけれども、kおばちゃんはちょっと忙しいかも。
そういえば、休み明けに『平服でお越しください』という行事に参加しなきゃいけないのだけれども、考えて見たら『平服』と呼ばれるもの、最近全然きてない。果たして入るのだろうか・・と不安になってる。困ったな。
○2015年6月2日(火)
さてホルトバージHortobágyiを出発したkおばちゃん。途中でアイスも食べて・・一路今夜のお宿に向っていたのですが・・
アイスを食べた集落の外れに指しかかった時です。
ナビ様が突然『この先、フェリーに乗ってください』とのたまいました。
え???フェリー??こんなところにフェリー???
そう。ここは『ド!田舎』です。
友だちと大騒ぎしながら走ります。『今、フェリーっていったわよね??』『言った!』
と、辿り着いたのはコンナ場所。
たしかに前方に川がありますけど・・フェリーはどこ?????
そして『止まれ!』の標識が・・
そしてその傍らになにやら記述が・・友だちによると、多聞料金・・ということ。
じゃ、やっぱりフェリーに乗るのね。
川の方に様子を見に行きますが・・こんな船しかみあたりません。
まさかね・・
どこかから船がくるのかしら・・
気が付くとkおばちゃんの車の後に列ができてます。
やっぱりフェリーが来るのでしょうね。
ふと気が付くと、道の傍らのこのような物体から音がしています。
ここからワイヤーが出ていて・・川の上を渡っています。
川向こうの方をよく見ると・・車が止まってます。
え???
止まっていると思ったら・・・・近づいてきます。
そしてよく見ると、車は何かの上にのっかっています。
艀(はしけ)??
何と言う名前の乗り物か・・少なくともkおばちゃんの知っているフェリーというものとは違います。
向こう岸からやってきた『フェリー』から車が降りてきました。
まあ、何でもいいや。ナビ様が乗れというのだから乗りましょう。
さっき待っていた車がみんな乗り込みました。
このフェリーの上には『小屋』のようなものがあり、どうやらそこにモーターがあり、このワイヤーを巻きとっっているようです。
つまり動力はこのワイヤー。ケーブルカーのような原理だと思います。つまり、ケーブル・フェリーですね。
料金は向こう岸に渡る前にちゃんと係員に徴収されました。幾らだったか・・忘れました。
さて、もうそろそろ到着です。
車に戻ります。
無事にティサ川Tiszaを渡り終えました。
コウノトリがお出迎えです。
寒くは無いけどね。
いつもにもましてここ数日はバタバタしていて、なんか忘れ物があるような気もちになってしまう。
連休だけれども、kおばちゃんはちょっと忙しいかも。
そういえば、休み明けに『平服でお越しください』という行事に参加しなきゃいけないのだけれども、考えて見たら『平服』と呼ばれるもの、最近全然きてない。果たして入るのだろうか・・と不安になってる。困ったな。
○2015年6月2日(火)
さてホルトバージHortobágyiを出発したkおばちゃん。途中でアイスも食べて・・一路今夜のお宿に向っていたのですが・・
アイスを食べた集落の外れに指しかかった時です。
ナビ様が突然『この先、フェリーに乗ってください』とのたまいました。
え???フェリー??こんなところにフェリー???
そう。ここは『ド!田舎』です。
友だちと大騒ぎしながら走ります。『今、フェリーっていったわよね??』『言った!』
と、辿り着いたのはコンナ場所。
たしかに前方に川がありますけど・・フェリーはどこ?????
そして『止まれ!』の標識が・・
そしてその傍らになにやら記述が・・友だちによると、多聞料金・・ということ。
じゃ、やっぱりフェリーに乗るのね。
川の方に様子を見に行きますが・・こんな船しかみあたりません。
まさかね・・
どこかから船がくるのかしら・・
気が付くとkおばちゃんの車の後に列ができてます。
やっぱりフェリーが来るのでしょうね。
ふと気が付くと、道の傍らのこのような物体から音がしています。
ここからワイヤーが出ていて・・川の上を渡っています。
川向こうの方をよく見ると・・車が止まってます。
え???
止まっていると思ったら・・・・近づいてきます。
そしてよく見ると、車は何かの上にのっかっています。
艀(はしけ)??
何と言う名前の乗り物か・・少なくともkおばちゃんの知っているフェリーというものとは違います。
向こう岸からやってきた『フェリー』から車が降りてきました。
まあ、何でもいいや。ナビ様が乗れというのだから乗りましょう。
さっき待っていた車がみんな乗り込みました。
このフェリーの上には『小屋』のようなものがあり、どうやらそこにモーターがあり、このワイヤーを巻きとっっているようです。
つまり動力はこのワイヤー。ケーブルカーのような原理だと思います。つまり、ケーブル・フェリーですね。
料金は向こう岸に渡る前にちゃんと係員に徴収されました。幾らだったか・・忘れました。
さて、もうそろそろ到着です。
車に戻ります。
無事にティサ川Tiszaを渡り終えました。
コウノトリがお出迎えです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます