前原外相は、焼き肉店を営む在日(韓国人か?)のおばちゃんから献金を受けていたことが判明。
さらに、北朝鮮との親密な関係にあることも判明、日本の外交・安保に不安を与えている。
民主党自体が、在日団体をサポータとしている。他の議員にもいることが予想される。
■前原外相、一転窮地 かねて指摘、北朝鮮との親密な関係 2011年3月5日(土)08:00
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20110305119.html?fr=rk
ほかにも・・
■前原・野田・蓮舫の3閣僚、政治とカネで陳謝 2011年3月4日(金)21:48
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20110304-567-OYT1T01073.html
さらに、北朝鮮との親密な関係にあることも判明、日本の外交・安保に不安を与えている。
民主党自体が、在日団体をサポータとしている。他の議員にもいることが予想される。
前原外相、外国人から献金 規正法違反、進退問題にも 2011年3月5日(土)08:00
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20110305089.html
前原誠司外相は4日午後の参院予算委員会で、在日外国人からの政治献金を認めた。政治資金規正法は外国勢力の政治への影響を排除するため外国人からの献金受領を禁じ、違反すれば3年以下の禁錮か50万円以下の罰金。罪が確定すれば公民権停止の対象となる。「ポスト菅」の有力候補である前原氏の外相としての適格性が問われる事態となり、自民党などは参院への問責決議案提出を視野に攻勢を強める構え。進退問題に発展することは避けられず、菅直人首相の任命責任も問われる。
政治資金収支報告書などによると、献金したのは京都市山科区で焼き肉店を経営する在日韓国人の女性(72)。
西田昌司氏(自民)が「まえはら誠司後援会連合会」の平成20年の政治資金収支報告書にこの女性からの5万円の献金が記載されていると指摘。「日本国籍をお持ちなのか」と質問したところ、前原氏は「焼き肉店を経営する在日の方だ。返金して収支報告書を訂正する」と答弁した。
西田氏は同じ経営者から17年から4年間で計20万円の献金があったことも指摘した。前原氏は「全体を調べしっかり対応する」と述べ経緯や総額を調査する考えを示した。一方、総務省の田口尚文選挙部長は外国人からの献金について「故意でなければ罰則の対象にはならない」と説明した。
前原氏は予算委後、首相に「ご迷惑をかけた」と陳謝。その後の記者会見で「すべて私の責任だ。全体をしっかり調べた上でどのように判断するか決めたい」と強調したが、「そういう形で献金を受けていると認識していなかった」と故意性を否定した。
首相は4日夜、記者団に「ちゃんと調べて自らはっきりさせることが必要ではないか」と述べた。
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20110305089.html
前原誠司外相は4日午後の参院予算委員会で、在日外国人からの政治献金を認めた。政治資金規正法は外国勢力の政治への影響を排除するため外国人からの献金受領を禁じ、違反すれば3年以下の禁錮か50万円以下の罰金。罪が確定すれば公民権停止の対象となる。「ポスト菅」の有力候補である前原氏の外相としての適格性が問われる事態となり、自民党などは参院への問責決議案提出を視野に攻勢を強める構え。進退問題に発展することは避けられず、菅直人首相の任命責任も問われる。
政治資金収支報告書などによると、献金したのは京都市山科区で焼き肉店を経営する在日韓国人の女性(72)。
西田昌司氏(自民)が「まえはら誠司後援会連合会」の平成20年の政治資金収支報告書にこの女性からの5万円の献金が記載されていると指摘。「日本国籍をお持ちなのか」と質問したところ、前原氏は「焼き肉店を経営する在日の方だ。返金して収支報告書を訂正する」と答弁した。
西田氏は同じ経営者から17年から4年間で計20万円の献金があったことも指摘した。前原氏は「全体を調べしっかり対応する」と述べ経緯や総額を調査する考えを示した。一方、総務省の田口尚文選挙部長は外国人からの献金について「故意でなければ罰則の対象にはならない」と説明した。
前原氏は予算委後、首相に「ご迷惑をかけた」と陳謝。その後の記者会見で「すべて私の責任だ。全体をしっかり調べた上でどのように判断するか決めたい」と強調したが、「そういう形で献金を受けていると認識していなかった」と故意性を否定した。
首相は4日夜、記者団に「ちゃんと調べて自らはっきりさせることが必要ではないか」と述べた。
■前原外相、一転窮地 かねて指摘、北朝鮮との親密な関係 2011年3月5日(土)08:00
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20110305119.html?fr=rk
ほかにも・・
■前原・野田・蓮舫の3閣僚、政治とカネで陳謝 2011年3月4日(金)21:48
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20110304-567-OYT1T01073.html
【主張】外国人違法献金 前原外相の責任は重大だ 011.3.5 02:54
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110305/stt11030502540005-n1.htm
・・・
民主党では4年前に角田義一元参院副議長が在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)系の団体から50万円の献金を受けた疑いが持たれ、その他の政治献金の不記載問題もあって引責辞任した。
前原氏はこれ以外にも脱税事件の関連企業のパーティー券購入をめぐる問題が浮上しており、野田佳彦財務相や蓮舫行政刷新担当相らにも広がっている。合わせて説明責任を果たす必要がある。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110305/stt11030502540005-n1.htm
・・・
民主党では4年前に角田義一元参院副議長が在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)系の団体から50万円の献金を受けた疑いが持たれ、その他の政治献金の不記載問題もあって引責辞任した。
前原氏はこれ以外にも脱税事件の関連企業のパーティー券購入をめぐる問題が浮上しており、野田佳彦財務相や蓮舫行政刷新担当相らにも広がっている。合わせて説明責任を果たす必要がある。