皆様にご紹介したい片手袋が沢山溜まってますが、流石に今日はこれを。
昨日の記事に書いた片手袋。二日間で放置型から介入型に変わっていたやつです。
そして今日。また形態が変化していたのです。
(2016/2/4)
最初に拾って塀の上に置いた人と、このようにガムテープを用いてフェンスに張り付けた人は同一人物なのでしょうか?もし違うのなら、何故この片手袋は色んな人が放っておけなくなる魅力を備えているのでしょうか?
よく通る道などでは、一つの片手袋が徐々にその形態を変えていく過程を観察できる事があります。でもさすがに三日で三回も形態を変える片手袋は初めてですね。
明日が楽しみのような怖いような…。