かたてブログ

片手袋研究家、石井公二による研究活動報告。

『銭湯モード』

2016-02-17 23:38:51 | 写真

先月でしたかね?近所の銭湯でリンゴ湯をやるってんで、夜中に出掛けたのです。

リンゴの甘酸っぱい匂いが広がる浴場。ピリリと熱い湯にやせ我慢。風呂上りは勿論瓶の牛乳。最高の贅沢でしたわ。

心地よく銭湯を後にして裏の自転車置き場に行くと、“介入型フェンス系片手袋”。

Img_0522

ところが真っ暗で全然撮れない。

Img_0521

滅多に使わないフラッシュを焚いてみたら、なんか素っ気ない写真。

Img_0523

最終奥義、“自転車のLEDライトをスポットライトとして使うの術”を用いたら、なんか怖い写真になってしまいました。

10分ほど試行錯誤したのですが、結局諦めました。それでね、この時1月じゃないですか?夜中じゃないですか?風呂上りじゃないですか?引いたよね、風邪。無駄になったよね、リンゴ湯。

片手袋、forever…。