かたてブログ

片手袋研究家、石井公二による研究活動報告。

『春はあけぼのvsボブ・サップ』

2015-03-21 20:17:05 | 写真

Photo

草木や花が活き活きと芽吹き始め、朝の陽射しも暖かい。でも、落ちている片手袋はファッション類。こういう状況って、まさに今この時期、ほんの何週間しか味わえないんですよね。

最近町行く人を注意して見ていると、そもそも手袋をしている人自体本当に少ないです。なのに片手袋は結構な数落ちている。つまり手袋を持って外には出たけど、暖かいので鞄に入れておいて落としてしまう人が多いんでしょうね。

この時期しか味わえない光景。皆さんもしっかり楽しんで下さい。


『片手袋分類図の変更』

2015-03-19 19:19:49 | 片手袋研究発表

Photo

片手袋分類図はあくまで現在進行形であり、完成した訳ではありません。研究を続けていく上で新たな知見が得られた場合、分類図の追加や訂正、削除も行っています。

今回は削除に関するお話です。

放置型植え込み&花壇系片手袋』という種類があります。マンション前の植え込みなどに、マンションのベランダで干されていた手袋が片方だけ落ちて発生する、と考えていました。

しかしその後、どう考えても放置型でなく介入型の植え込み&花壇系を多数発見したので、『介入型植え込み&花壇系片手袋』も昨年追加しました。

122__ Photo_2 Photo_3

ところがさらに研究を続けてみて、一つの結論に達しました。「むしろ、放置型の植え込み&花壇系なんてあまりないのではないか?」。

そもそも最初に植え込みに落ちている片手袋を発見したのが、マンション前だったのです。

0629
※これです(2006/2/19撮影)

その時上を見上げてみると、落ちている手袋のもう片方が干されているのが目に入ったので、「ああ、植え込みに落ちている片手袋はこういうメカニズムで発生するのか!」と考えました。

なので、その後出会う植え込みや花壇の片手袋も最初の出会いに引きずられてしまっていたんですね。でも冷静に考えてみて、明らかに片手袋を拾った人が植え込みに置いていくパターンの方が多いのです。

12 Img_2008 Unnamed

勿論洗濯物が落ちるパターンもなくはないと思いますが、分類図に記載されている他の種類より圧倒的に実例が少ないです。なのでここはひとまず、『放置型植え込み&花壇系』という分類は削除する事にします。

これからも無理に分類を増やしていく事はせず、地道に実例を積み重ねた上で考えていきたいと思います。よろしくお願い致します。

Photo_4
※新しい分類図


『三軒長屋』

2015-03-18 20:56:20 | 写真

Unnamed_2

今年3月12日撮影の介入型ガードレール系片手袋です。

Unnamed2_3

そしてこちらは本日、3月18日撮影の片手袋。最初の写真と全く同じ片手袋が、何故か向かいのガードレールに移動してました。

恐らく最初の位置から風で飛ばされて落ちてしまい、それを誰かが再び拾い上げ向かいのガードレールに置いたのでしょう。

それかまあ、引っ越しの季節だから?


『朝、もしくは片手袋帝国の衰退ならびに再燃』

2015-03-17 20:42:17 | 写真

Photo

今朝、バイクに乗ってたら遠くにこの片手袋が目に入りました。バイク止めて走りましたよね、この広場を。

冬は介入型片手袋の旬ですが、正直6割くらいはガードレール系なんですね。でも旬の終わり、つまり暖かくなってくると何故かこういう珍しいタイプが多くなってくる気がします。

気候の変化によって人が手袋を落とす場所に変化が現われ、それによって介入型が発生する場所も変化するのかな?そんな仮説を立てている所であります。

いずれにせよ気分の良い朝でしたよ。