600カウント~達成!ま,再訪だらけのブログですが,このまま続けます。
今日は大胆にも,そばを求めて山形へ。天気も良く,よかったです。お子の地域は大雪で,交通機関・ライフラインが混乱中なのに,ごめんね~。で,そばの帰りに東根へ。大好きな松乃湯さんです。
ご主人に300円×2を払って,配偶者と別々に浴室へ。女湯ですよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/87/4941240449f650e30acdb881c50a1a4f.jpg)
脱衣所は狭め。知らない人と一緒だと,ちょっと緊張する狭さ。ドライヤーやコットン,洗面台があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/53/8fa4c00565d604a7ef69bd3eab80fbde.jpg)
扉を開ければ,もう一枚扉。レトロ感がたまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a9/8364e171bc6aff96f36e14124d9bc24e.jpg)
可愛い丸浴槽とカラフルなタイルが素敵なんです。
お湯は,東根にしては適温で,おそらく43度弱。ご主人に「ぬるかったらお湯出してね。」と言われたけど,大丈夫でしたよ。浴槽に引き込んであるホースからは,香しいモール臭がする源泉がちょろちょろと注がれていました。
手ざわりはツルツル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9f/189e5cb2a2cfe8b6533d87c2972665f0.jpg)
カランのお湯も源泉。カランは二つあるけど,一つはシャワータイプ。
このカランのお湯がタマゴ臭プンプンで,たまらないっ。湯舟の中も外もいい香りで,ゆっくりくつろぎました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d3/8f2ab70f2ae2546a3c004e3e5a1b0f23.jpg)
窓からは冷え切った冬の空気と隣の旅館(さくら湯?)からの宴会の声。(ははは)確か,さくら湯さんと松浦屋さんと同じ源泉のはず。この3カ所のお湯が,香りも強く東根の中でも好きなお湯です。
東根のお湯はやっぱりいいねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0b/95b03c878f9255962fedcebb9d0f3359.jpg)
![](//travel.blogmura.com/gensen/img/gensen88_31.gif)
にほんブログ村
![](//travel.blogmura.com/onsen/img/onsen88_31.gif)
にほんブログ村
今日は大胆にも,そばを求めて山形へ。天気も良く,よかったです。お子の地域は大雪で,交通機関・ライフラインが混乱中なのに,ごめんね~。で,そばの帰りに東根へ。大好きな松乃湯さんです。
ご主人に300円×2を払って,配偶者と別々に浴室へ。女湯ですよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/87/4941240449f650e30acdb881c50a1a4f.jpg)
脱衣所は狭め。知らない人と一緒だと,ちょっと緊張する狭さ。ドライヤーやコットン,洗面台があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/53/8fa4c00565d604a7ef69bd3eab80fbde.jpg)
扉を開ければ,もう一枚扉。レトロ感がたまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a9/8364e171bc6aff96f36e14124d9bc24e.jpg)
可愛い丸浴槽とカラフルなタイルが素敵なんです。
お湯は,東根にしては適温で,おそらく43度弱。ご主人に「ぬるかったらお湯出してね。」と言われたけど,大丈夫でしたよ。浴槽に引き込んであるホースからは,香しいモール臭がする源泉がちょろちょろと注がれていました。
手ざわりはツルツル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9f/189e5cb2a2cfe8b6533d87c2972665f0.jpg)
カランのお湯も源泉。カランは二つあるけど,一つはシャワータイプ。
このカランのお湯がタマゴ臭プンプンで,たまらないっ。湯舟の中も外もいい香りで,ゆっくりくつろぎました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d3/8f2ab70f2ae2546a3c004e3e5a1b0f23.jpg)
窓からは冷え切った冬の空気と隣の旅館(さくら湯?)からの宴会の声。(ははは)確か,さくら湯さんと松浦屋さんと同じ源泉のはず。この3カ所のお湯が,香りも強く東根の中でも好きなお湯です。
東根のお湯はやっぱりいいねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0b/95b03c878f9255962fedcebb9d0f3359.jpg)
![](http://travel.blogmura.com/gensen/img/gensen88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://travel.blogmura.com/onsen/img/onsen88_31.gif)
にほんブログ村