みちのく莊さんを出た後は,定番飯坂の共同浴場です。
今回は,十綱の湯です。住宅街の細ーい道を進むとあります。男湯と女湯の間に「はいらんしょ」と書いてあるのが,いいねぇ。それにしても,鄙びてるね~。
中にはいると,番台があって200円の入浴券を券売機で買い,渡して中に入ります。
地元の人がお風呂の周りに座ってゴシゴシしたり,髪を洗ったり普段使いのお風呂。
お湯は,アルカリ性単純温泉。源泉温度は62度。番台前には,朝の湯温50度と書いてありましたが,そんなに湯温は高くありませんでした。44度くらいかな?真ん中の湯口は,2カ所に分かれており,塩ビパイプで半分は浴槽外に捨てる仕組みでした。(この時は,両方投入していました)ほんのり温泉臭で,熱いのにビリビリ感もなくマイルドな浴感。
最近は,観光客のことも考慮してくれていて,ホースで加水もしてくれています。朝は地元の人が加水すると怒るとか・・・
(本当かな?)
普段からこんなお湯に浸かれたら気持ちいいでしょうね~。
駐車場は,建物脇に3台分ありました。が,全部埋まっていたので,配偶者が私だけ車から降ろし,周囲をドライブしてくれ,その間15分くらいの湯汲み・・・。(この画像はグーグルマップ・・・から)
こちらも。こっちの画像の方がきれいで見やすい・・・。
さあ,飯坂の共同浴場も,あとは鯖湖湯と波来湯,仙気の湯か・・・あ穴原湯もかな。
あと4つ。鯖湖湯はほんとに熱そうだから,ちょっと行く気がうせちゃうよな~。
にほんブログ村
にほんブログ村
今回は,十綱の湯です。住宅街の細ーい道を進むとあります。男湯と女湯の間に「はいらんしょ」と書いてあるのが,いいねぇ。それにしても,鄙びてるね~。
中にはいると,番台があって200円の入浴券を券売機で買い,渡して中に入ります。
地元の人がお風呂の周りに座ってゴシゴシしたり,髪を洗ったり普段使いのお風呂。
お湯は,アルカリ性単純温泉。源泉温度は62度。番台前には,朝の湯温50度と書いてありましたが,そんなに湯温は高くありませんでした。44度くらいかな?真ん中の湯口は,2カ所に分かれており,塩ビパイプで半分は浴槽外に捨てる仕組みでした。(この時は,両方投入していました)ほんのり温泉臭で,熱いのにビリビリ感もなくマイルドな浴感。
最近は,観光客のことも考慮してくれていて,ホースで加水もしてくれています。朝は地元の人が加水すると怒るとか・・・
(本当かな?)
普段からこんなお湯に浸かれたら気持ちいいでしょうね~。
駐車場は,建物脇に3台分ありました。が,全部埋まっていたので,配偶者が私だけ車から降ろし,周囲をドライブしてくれ,その間15分くらいの湯汲み・・・。(この画像はグーグルマップ・・・から)
こちらも。こっちの画像の方がきれいで見やすい・・・。
さあ,飯坂の共同浴場も,あとは鯖湖湯と波来湯,仙気の湯か・・・あ穴原湯もかな。
あと4つ。鯖湖湯はほんとに熱そうだから,ちょっと行く気がうせちゃうよな~。
にほんブログ村
にほんブログ村