円盤餃子で口の中をやけど中。がっつくからだ。
さて,久しぶりに南の温泉へ行こうと,飯坂温泉へ。高湯や土湯は雪が心配だったんだ。
で,行ってみたのが「みちのく莊」さん。前回行ってみたら改装工事で入れなかったところ。そして,飯坂の温泉の中では,500円というリーズナブルな値段で日帰りができるのです。
大きな建物です。県職員の保養所ですね。川渡の玉造莊みたいな感じでしょうか。
入浴券を買って,受付に出し,エレベーターで地下2階に下ります。ここは変形の地形に建ち,ロビーが2階にあります。
先客が2人いました。きれいで使いやすい脱衣所。ドライヤーも2機ありました。
福島の温泉分析表は字が小さくて見づらいな~。泉質は単純温泉です。
日帰り時間は短く,11時から14時まで。この日は女湯が檜風呂。男湯が大浴場でした。
薄暗い浴室には,甘い?温泉の香りが充満していました。トロトロで飯坂にしては適温の柔らかいお湯。
手のひらにすくって顔に近づけると,ほんのり温泉のかおり・・・うん気持ちいい。
10人サイズの湯舟ですが,しっかり源泉掛け流し。湯口の辺りは,熱いです。
掛け流しポイント。
美しい桧の湯舟です。
カランは6つ。リンスインとボディーソープ,そしてなぜか石けんもありました。木の桶は重いけど,台があるのでカランはとても使いやすかったです。
あら,明後日からお休みじゃないの。ご注意あれ。
ちなみに,この日男湯だった大浴場。でかっ!こちらも源泉掛け流し。素晴らしいじゃ。
にほんブログ村
にほんブログ村
さて,久しぶりに南の温泉へ行こうと,飯坂温泉へ。高湯や土湯は雪が心配だったんだ。
で,行ってみたのが「みちのく莊」さん。前回行ってみたら改装工事で入れなかったところ。そして,飯坂の温泉の中では,500円というリーズナブルな値段で日帰りができるのです。
大きな建物です。県職員の保養所ですね。川渡の玉造莊みたいな感じでしょうか。
入浴券を買って,受付に出し,エレベーターで地下2階に下ります。ここは変形の地形に建ち,ロビーが2階にあります。
先客が2人いました。きれいで使いやすい脱衣所。ドライヤーも2機ありました。
福島の温泉分析表は字が小さくて見づらいな~。泉質は単純温泉です。
日帰り時間は短く,11時から14時まで。この日は女湯が檜風呂。男湯が大浴場でした。
薄暗い浴室には,甘い?温泉の香りが充満していました。トロトロで飯坂にしては適温の柔らかいお湯。
手のひらにすくって顔に近づけると,ほんのり温泉のかおり・・・うん気持ちいい。
10人サイズの湯舟ですが,しっかり源泉掛け流し。湯口の辺りは,熱いです。
掛け流しポイント。
美しい桧の湯舟です。
カランは6つ。リンスインとボディーソープ,そしてなぜか石けんもありました。木の桶は重いけど,台があるのでカランはとても使いやすかったです。
あら,明後日からお休みじゃないの。ご注意あれ。
ちなみに,この日男湯だった大浴場。でかっ!こちらも源泉掛け流し。素晴らしいじゃ。
にほんブログ村
にほんブログ村