まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

どこに入っても素晴らしい温泉地 肘折温泉 大友屋旅館(貸切風呂)NO993

2021-10-27 09:01:22 | 山形の温泉

でわ,貸切風呂に参りましょう。正直,HPで見た貸切風呂があまりにかっこよすぎで,お湯はどうかな?と心配しておりました。温泉ブログを見ても,大友屋旅館さんのレポはあまり見たことがなく。

謎めいたまま貸切風呂「なごみの湯」へ。エレベーターを降りて左に進むとあります。

写真は無いのですが,入り口の札を「入浴中」にして内鍵をかけると脱衣所です。おおおきれいだ~。

脱衣所は2人サイズ。アメニティーは一通りそろっております。

ほうほう,ウッディーできれいな浴室です。
ヒノキぶろかしら。浴槽は一人サイズ。二人で入るにはちょっと狭いかな。

モスグリーンのお湯が溢れてます。
手前じゃなくて後ろの切りかけからオーバーフロー。
手前だと滑るし,安全ですね。
隣の部屋に響き渡るのでは?というくらい大きな音を立ててお湯が溢れます。
ざばばばばーん,くうううぅぅぅ染みるぅ。
いいお湯だ~力のあるお湯です。

43度くらいの超熱め適温。大友屋さんのお風呂はどこも最高の温度をキープしている。
すばらしま~。

オーバーフローしてもすぐに満タン。
新鮮なお湯がたっぷり。
ちょっとキシ感があり,温泉のいい香りがしっかりします。


次回は大浴場「美肌の湯」と「あたたまりの湯」をご紹介~。
 

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村