加代子のつぶやき

毎日の生活で思うこと

自衛隊は災害救助隊に

2008-06-19 23:54:51 | Weblog

 東北地方が梅雨入りをしました。なんかモアッとして、蒸し暑い一日でした。
  ようやくの雨で、じゃがいもが喜んでいます。

 が、九州地方は大雨で、被害が出そうですし、宮城・岩手の被災地は、せきとめ湖の決壊の恐れもありということで、心配です。

 地震による行方不明の人をさがすために自衛隊が活躍しています。自衛隊を災害救助隊に変えたい私は、その働きに心から敬意を評したいと思います。

 オーストリア生まれの、サビーネ・フリューシューシュトウトゥックさんの著書、「不安な兵士たち、ニッポン自衛隊研究」を、先日ようやく読み終えたのですが、憲法で戦う事を禁じられている、戦わない軍隊に所属する自衛隊のアイデインティティは、なかなか興味深いものがあります。戦争のしない(できない)自衛隊だから、自衛隊に入っている・・という人もいるわけで、この本は、著者自身が自衛隊の中で1週間共に過ごして取材しており、面白かったです。

 しつこいですが、自衛隊は災害救助隊として、その役目を果たしてほしいものです。1台8億円なんていう戦車はもう作らないでもらいたいものです。
   人命救助のために、そのお金を使ってほしいですね。http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-06-22/0622faq_0.html

 

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2008-07-10 22:03:01
日本をチベットにするつもりですか?
返信する

コメントを投稿