2014/05/25 「ただひとりの神」出エジプト記二〇章1-7節
ウェストミンスター小教理問答5
先週は、神様とはどんな方ですか、という学びをしました。
問4 神(かみ)とは、どんなかたですか。
答 神(かみ)は霊(れい)であられ、その存在(そんざい)、知恵(ちえ)、力(ちから)、聖(せい)、義(ぎ)、善(ぜん)、真実(しんじつ)において、無限(むげん)、永遠(えいえん)、不変(ふへん)の方(かた)です。
それに続いて、今日の箇所は、その神様は、ただおひとりですか、と問うています。
問5 ひとりより多(おお)くの神々(かみがみ)がいますか。
答 ただひとりしかおられません。生(い)きた、まことの神(かみ)です。
神はただおひとりである。これは、聖書が教えている根本的な教理です。
主こそ神であり、ほかに神はない。(Ⅰ列王八60)
なるほど、多くの神や、多くの主があるので、神々と呼ばれるものならば、天にも地にもありますが、私たちには、父なる唯一の神がおられるだけです。(Ⅰコリント八5-6)
わたしは初めであり、わたしは終わりである。わたしのほかに神はない。(イザヤ四四6)
そして、今開いた、出エジプト記二〇章1節以下でも、
2わたしは、あなたをエジプトの国、奴隷の家から連れ出した、あなたの神、主である。
3あなたには、わたしのほかに、ほかの神々があってはならない。
と言われています。このとき、神である主が、イスラエルの民を、奴隷とされていたエジプトの国から力強く導き出してくださったのです。その真の生ける神の力強い御業に与って、彼らは、神の民として歩み出した所でした。今この時は、シナイ山の周りに集まっていたのですが、山は煙って、雷と稲妻と光り続け、大きな角笛の音が鳴り響いていました。そうした光景を舞台とされて、神である主が語られた契約の言葉が、この二〇章です。そしてその最初に、主は、ご自身の救いのみわざを宣言された上で、
あなたには、わたしのほかに、ほかの神々があってはならない。
と仰ったのです。それを考えると、改めてこんな事を言われなくても良かったのではないでしょうか。他に神々はいない。神である主だけが禍(わざわい)をエジプトに下し、葦の海を分けたり、様々な奇蹟をなさったりして、今も山を震わせておられるのです。その神以外に、神はいないなんて、もう言われるまでもないことではないでしょうか。
確かに彼らが出て来たエジプトには、神々と呼ばれる沢山の偶像がありました。太陽を神としたり、月も女神として崇めたりしていました。でも、そんなものは偶像で、何にも出来なかったのです。真の神は、エジプトの神々などものともしない、圧倒的な方でした。
けれども、そこから救い出されたイスラエルの民もまた、この後すぐに、真の神様ならぬものを拝みだしてしまうのです。金の子牛を造ってお祭りをしだします。約束のカナンの地に入ってからは、それまでそこに住んでいた住民たちの宗教を取り入れて、礼拝をし始めてしまうのですね。何度も何度も、神様ならぬものを勝手に神として祭り上げてしまう。それが、今の私たち人間の姿なのだ、と思います。別の言い方をすると、真の神様を本当に大いなるお方として恐れ、この方だけを礼拝し、信頼するよりも、神様を小さく考え、信じ切れずに疑って、引き下ろしてしまうのです。だから偶像を造るのです。
世界をお造りになったのは、この唯一真の神様だけです。私たちを生かして、守ってくださるのも、聖書を通して、本当に私たちに必要なことを教え、導いてくださるのも、この神様だけです。そして、私たちを救い、すべての罪を赦して、神の子としてくださるのも、このお方だけです。私たちを限りなくお恵みくださって、幸いを与えてくださるのもこの方以外にありません。けれども、私たちがその神様を信頼するよりも、お金を信頼しているとしたら、お金が神様になっていることになります。神様の言葉よりも、人が言うことや、人から笑われたり褒められたりすることの方が大事になっているとしたら、人を神にしているのです。占いとか迷信とか幽霊とかお祓い、魔除けみたいなことを気にしてしまうのも、神様以外のものを神として恐れていることになるでしょう。学校の成績や、仕事の成功と出世、ステキな恋愛や結婚や子どもが人生の中心や一番の幸せになっているとしたら、真の神よりもそちらを神にしていることになります。
だから、神様は聖書の中で繰り返して、ご自分だけが神であることを教えられます。他に神はいないと仰います。いくら人間が、神や宗教を考え出そうとした所で、神を作り出したり、天国が増えたり、真理がいくつもあるわけではありません。真の神はただおひとりです。それが永遠の真理です。世界中の人が否定したり違うことを言ったりしても、ただひとり真の神様だけがおられる事実は変わりません。人が偽りの神様を礼拝して、拝んで、いいことがあったとしても、それは、いもしない偽物の神様がしてくれたのではなく、真の神様に感謝すべきことです。全ての人にいのちを与え、雨を降らせ、太陽を上らせているのは、世界をお造りになった神様です。そして、神様は私たちにいのちを下さるだけでなく、偽物の神様や、お金でも名誉でも喜びでも、神様ではないものから、私たちを自由にしてくださる方です。私たちを本当に幸せにすることが出来ないものに、心を奪われて、縋ってしまって、折角の人生を無駄にすることを悲しまれ、私たちがご自身だけを神として恐れるようにと、力強く人生に働きかけてくださるのです。
イエス様は、真の神様です。永遠に生きておられて、私たちを今日も生かし、御言葉によって導き、慰め、語りかけ、どんなに私たちが神様を小さく考え、罪を犯し、失敗したとしても、それら全てを完全にご存じの上で、変わらず真実に、真剣に、私たちを守り、治め、育ててくださいます。こんな素晴らしい真の神様を、偶像やいつかは無くなるもの、決して私たちを守ってはくれないものと取り違えたりしないようにしましょう。大いなる神様を小さく考えて、自分が中心になってしまうのでなく、神様を中心として、神を神として、自分はこの神様に生かされて、神様のために生きることをいつも思い出しましょう。
このブログの人気記事
最新の画像[もっと見る]
-
本を訳しました 2年前
-
本を訳しました 2年前
-
Meet the Risen Christ LAURA TRUAX オーディオ説教をDeepLで翻訳したもの 2年前
-
「偶像崇拝」についてのリソース 2年前
-
「偶像崇拝」についてのリソース 2年前
-
2022/3/27 「建築家、ネヘミヤ」ネヘ1~8章『ジーザスコーリングバイブル』137 3年前
-
2022/3/27 「建築家、ネヘミヤ」ネヘ1~8章『ジーザスコーリングバイブル』137 3年前
-
2022/3/27 「建築家、ネヘミヤ」ネヘ1~8章『ジーザスコーリングバイブル』137 3年前
-
2022/3/27 「建築家、ネヘミヤ」ネヘ1~8章『ジーザスコーリングバイブル』137 3年前
-
2022/3/27 「建築家、ネヘミヤ」ネヘ1~8章『ジーザスコーリングバイブル』137 3年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます