![にほんブログ村 その他スポーツブログへ](http://sports.blogmura.com/img/sports234_60.gif)
今日の午前、和歌山市役所で、和歌山市スポーツ表彰があり、
和歌山RCの中学生チームが団体賞を受賞し、表彰を受けてきました。
mio nanaseが賞状と盾、メダルを受け取りました。
類まれな運動神経とたゆまぬ努力の結果です、本当にすばらしい!
次は春の選抜ですね。
しっかり練習して優勝狙ってくださいね。
午後3時からは乗艇練習。
nanaseはまだ試験期間ということで練習は免除。
maiとmioが1×で並べ。
僕は子供たちと河川敷をジョギング。
ジョギングの傍ら、川を進む1×の二人を見ていたが、mioが珍しく大苦戦していた。
どうやらBサイドのクラッチの角度がおかしかったようで、ドライブ前半から切れ込んでうまく漕げなかったようだ。
対するmaiが力強さを見せていた。
好い感じですね。
余談ですが、式典の来賓として出席されていた方々の中に、かつて教わった先生が2名ほど、あと高校の同級生(女性ですが)が某団体の会長として出席していたのには驚きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/43/5358a485c847aa03e23442419d1b5bca.jpg)
式典の様子
200名近い個人と団体が受賞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/34/66f3d21dfee515471e0c621b5d7889be.jpg)
帰りに和歌山城公園に立ち寄り、見つけたヒレンジャク
2羽がヤドリギの実をついばんでいました