早朝から大雨でした。
6時半起床の予定だったが、雨の音がやかましく、5時起床。
今日は美山村の椿山ダムの漕艇場で行われる国体予選。
8時にお迎えに来てくれるので、準備して待っていたが、7時20分ごろ、ダムを放流するので中止になったと連絡が入りました。
天災にはかないませんね。
で、ロースーに着替えて準備していたので、また着替えるのもなんなので、北高へエルゴに行こうと思い自宅を出発。
すると、近くの用水路が氾濫寸前で、道路のスレスレまで水が来ていた。
危険を感じ、引き返す。
その後、少々雨が落ち着き、水位も少し下がった10時に再び出発。
驚いたことに、大雨降りしきる中、北高のトレーニングルームの隣にあるプールでは、飛び込みの選手が練習していた。
コーチも選手もすごいわ。
話は逸れたが、今日のメニューは1分オンオフを20セット、SRは21固定。
12分ほどかけてエルゴでウォーミングアップした後スタート。
スコアにムラがあったが、259㍍~262㍍でした。
後半の10セットのほうが動きは良かった。
ファイナルをきっちり押し切り、スムースなボディセットから、次のストロークに備えて体勢を整えた時、決まって良いスコアが出ました。
心地よい疲労感がいいですね。
6時半起床の予定だったが、雨の音がやかましく、5時起床。
今日は美山村の椿山ダムの漕艇場で行われる国体予選。
8時にお迎えに来てくれるので、準備して待っていたが、7時20分ごろ、ダムを放流するので中止になったと連絡が入りました。
天災にはかないませんね。
で、ロースーに着替えて準備していたので、また着替えるのもなんなので、北高へエルゴに行こうと思い自宅を出発。
すると、近くの用水路が氾濫寸前で、道路のスレスレまで水が来ていた。
危険を感じ、引き返す。
その後、少々雨が落ち着き、水位も少し下がった10時に再び出発。
驚いたことに、大雨降りしきる中、北高のトレーニングルームの隣にあるプールでは、飛び込みの選手が練習していた。
コーチも選手もすごいわ。
話は逸れたが、今日のメニューは1分オンオフを20セット、SRは21固定。
12分ほどかけてエルゴでウォーミングアップした後スタート。
スコアにムラがあったが、259㍍~262㍍でした。
後半の10セットのほうが動きは良かった。
ファイナルをきっちり押し切り、スムースなボディセットから、次のストロークに備えて体勢を整えた時、決まって良いスコアが出ました。
心地よい疲労感がいいですね。