![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/86/503d9f557e4786f27e39b9f0355a3fcb.jpg?1609628140)
ラジオから箏曲が流れ、殺風景な山小屋にもお正月の雰囲気が満ちている。尺八や琴の音をしみじみと聞くのは正月くらいだけど、耳に心地いいのでBGMにはうってつけだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ee/8b9e29f40fb0d77bb2232b63a99157a0.jpg?1609628140)
一晩たつごとに軒のつららは長く伸びている。今朝は曇天だけど雪も止み、風もない。久しぶりに穏やかな一日になりそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3b/6efe58879a4350d5570be1fdadd00ef2.jpg?1609628140)
年末からずっと雪が降り続いたので除雪のために外には出たけど散歩には出かけなかった。買い物も牛乳が切れたので仕方なくコンビニに出かけただけ。ずっと小屋に引き籠もっていた。
今日はお出かけできそうだ。あとで寒がり愛犬ハナちゃんと散歩に出かけよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bd/e1cfdd675101b4ca79730818343521f9.jpg?1609628140)
年越しそばもお雑煮も食べることなく、連日、ありあわせで済ませている。元旦の夜、ご近所さんが御節料理を孤食用に皿に盛り合わせて届けてくださった。ありがたい。
いつも一緒の娘が今回はいないことを不思議がったご近所さんに立ち話で尋ねられたので、ご親切なお届け物になったようだ。お陰で唯一のお正月らしい食事を美味しく頂いた。
入院中の娘からお正月らしい病院食の写真がスマホで送られてくる。よっぽど病院食のほうがお正月メニューだと苦笑いする。
お昼は今日もカレーだ。お正月は一つじゃない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f6/8026d57f3f8bc728d8360c8d5fd4d502.jpg?1609628144)