このところ曇天模様の日々が続いていたが、打って変わって今日は夏空らしい青空が拡がった一日だった。セミナーの申し込みを頂いた事業所へのお礼も兼ねて数社回ることになった。久しぶりにとある事業所を尋ね、話を伺っていると出向元の元同僚が出向元での経験を買われ、品質ISOのスタッフとして頼りにされているとのことだった。
仕事柄、心晴々というふうにはならないが、こういう話を聞くと自分のことのようにうれしくなってくる。
やや気分を良くして帰宅したが、自宅近くの交差点でやや関わりの深かった元同僚とばったり、半ば強制的に自宅に連行?してささやかなおもてなしをすることに。
特別なごちそうはなく、自家製のスイカやトマトとコーヒー、冷麦茶ぐらいなものだったが楽しい談笑の時を持つことができた。
その元同僚が曲りなりにも自分の居場所を見つけ、以前よりもいきいきとしてみえ、自分なりの目標も見据えて仕事に励んでいる姿をかいまみることができた。
他人のことではあるが今日は2重の喜びを味わうことができ、今日の天候のように晴々とした気分になれた。このように他人のことが自分のことのように喜べるようになればより充実した生活になりそうな感じがした一日だった。
仕事柄、心晴々というふうにはならないが、こういう話を聞くと自分のことのようにうれしくなってくる。
やや気分を良くして帰宅したが、自宅近くの交差点でやや関わりの深かった元同僚とばったり、半ば強制的に自宅に連行?してささやかなおもてなしをすることに。
特別なごちそうはなく、自家製のスイカやトマトとコーヒー、冷麦茶ぐらいなものだったが楽しい談笑の時を持つことができた。
その元同僚が曲りなりにも自分の居場所を見つけ、以前よりもいきいきとしてみえ、自分なりの目標も見据えて仕事に励んでいる姿をかいまみることができた。
他人のことではあるが今日は2重の喜びを味わうことができ、今日の天候のように晴々とした気分になれた。このように他人のことが自分のことのように喜べるようになればより充実した生活になりそうな感じがした一日だった。