朝晩は冷え込むが日中は気温が上昇し、春めいてきた。性懲りもなく庭の手入れを続けている。
花壇の除草をしていると鉄くずの回収業者が訪ねてきた。
拙宅の倉庫は不要・不急の資源物が山積していることもあり、鉄くずを中心に回収してもらうことにした。
先代まで使っていた分銅式の秤や鉄製の脚立、金属缶、金属製の椅子などで軽トラ満載になった。
多少はすっきりしたが宅内鉱山?は宝の山だ。またおりを見て整理し、回収してもらうことにしよう。
庭の一部、手前はモッコウバラ、ミニツルバラ、アンジェラ、後方はノムラモミジ、ベニカナメモチ、ツバキ、
シモクレンなど。
シャクナゲは咲いてはくれたが、肥料不足や虫害などでしょぼい開花だ。もっと面倒をみないと。
一部除草の終わった花壇、シャクヤク、クチナシ、フレンチラベンダー、バラ、チェリーセージなど。