仲間4名で屋敷林道から歩き始め、弟見山~莇ヶ岳~シャクナゲ尾根と周回し、駐車地に戻る。
お目当てのカタクリは丁度満開でたっぷりと楽しめた。また道中、多くのネット仲間と再会し、
旧交を温めることが出来ました。仲間とお山に大感謝の一日となりました。
コースタイム 屋敷林道P(9:40)~縦走路分岐(11:30)→弟見山山頂(12:00~12:35)
→シャクナゲ尾根分岐(13:40)~莇ヶ岳山頂(14:00~14:30)→シャクナゲ尾根分岐(14:50)
屋敷林道P(15:40) 休憩を含む総所要時間6時間・・・花を愛でながらのゆっくり歩きで
コースタイムも長めです。帰途、民家横のイチリンソウ、ニリンソウの群生地に立ち寄り帰途に着く。
屋敷川の清流
ヤマアイ
カンスゲ
ボタンネコノメソウ
ラショウモンカズラ
ミヤマカタバミ
オオタチツボスミレ
ヤマネコノメソウ
エイザンスミレ
マムシグサ
グリーンシャワーを浴びて。
ニリンソウ
ニリンソウを撮る人を撮るの図。
ツルシキミ
カタクリの開花の様子、丁度満開でした。
シャクナゲ尾根、谷コースでも山野草を楽しむ。フウロケマン。
ハコベ
ニリンソウ
民家横群生地のイチリンソウ
一日中たっぷりと楽しめました。同行頂いた仲間に感謝!