かずの里山ハイク

山や花、日常の出来事などの気まぐれブログ

大海~福西~勘十郎 かなり大回りコース

2015年02月01日 | 山歩き

明日はどうしても外せない用事があるので今日は長めのコースを歩くことにした。
千坊川砂防公園駐車場に着くと、40数年来の山友Ki氏が少し遅れて到着、久しぶりに
同行することにした。

大海山山頂では3人連れパーティに出合う。内一人のご婦人はどこかでお会いしたような?
話を聞いてみると森林セラピー基地の日暮ヶ岳トレッキングイベントに参加されたことが
あるとのこと。どうりで見覚えがあったのだ。長めの休憩を取り、談笑の時を持つ。

コースタイム 千坊川砂防公園(10:05)~仏岩経由~見晴台(10:25~10:35)~
大正池コース分岐~三十番札所(10:45)~立岩コース登山口(11:10)~
立岩(11:35)~大海山山頂(11:50~12:10)~福西山(13:15~13:20)~
勘十郎岳(14:25~14:30)~千坊川砂防公園(14:55)
休憩含む行動時間 4時間50分 歩行距離 10.4km

大海山周辺は近年登山道の開設や整備が進み、色んなコースを楽しめるようになった。
下図のコースも整備が進み快適に歩けるようになって来た。
時間や体力に応じて、色んなコース取りをして楽しむと良いだろう。
個別のコースの説明は過去のブログを参照して下さい。

歩行約10kmで少し歩き甲斐を感じたが、20kmぐらいは歩かないと達成感や充実感など
味わえんようだ。またいつの日か20km超のミニッツトラバースVer4?をしたいものだ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。