心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

本屋さんあることはあるが

2024年09月19日 | ほんのすこし

古くからある街の本屋さんはもう見かけなくなった。

その代わりと言ってはなんだけど、トヨタと併設して中で繋がっている本屋MOAがある。タリーズコーヒーも入っていて、ここが出来た時には近所の方が結構足を運び、「珈琲飲んできた?」と聞くのが挨拶になった(笑)

我が町のあるある、新しい店が出来ると、最初は賑わう。後は閑古鳥が鳴くことも多い。だから三年ぐらいすると消えている店もある。古くから通ったMINTONHOUSEのマスターが「ここは、新しいものにはすぐ飛びつくが、三年持たなければ駄目になるよ」と話していたことを常々思い出す。

今ではこの大型本屋とショッピングセンターに入っている本屋の二件。他にあるのかなあ。

で、この大型本屋はすぐ近くにあるのだが、足繁く通うかというとそうでもない。こんなに近くにあるのになぜ?

行けば行ったで、長時間本探しを楽しむのだけど、足繁く、といったことがなかなかないのだ。正解はほとんどamazonでポチ買いしてしまうから。本屋に行って欲しい本がないと、注文出来ますよと言われるけど、届くのが一週間後とか言われると、悩む。家に戻ってamazonに無いか調べてみてからでも遅くないよね、って思ってしまう。

で、結局、早く届く方を選択。

前はそれでも本屋にいる時間が好きだった。何も買わなくても棚をあちこち見ながら、初めて見るタイトルや装丁にわくわくしたものだ。本を開き、最初の文章を目でなぞる。想像してみる。この中にこれからどんなストーリーがこめられているのか・・・

よく読む作家の本は見逃せない。新刊が出ているとつい手が出てしまう。まあ、積ん読になることも多いが。

よく読む作家には文章のくせ?があるように思う。そのくせを見つけると、「また、こう書いてる~」と少しほくそ笑む。

最近はずっと本を読んでいない。未読の本が溜まってきた。だから本屋に足を運ぶこともしばらくないだろう。amazonで買うことも控えよう。電子書籍はどうも慣れない。

でも、本は処分の対象でもある。今後、家の中の物をどんどん少なくしていかなくてはいけないから、読み終えたものをどうするか、思案していかねば。カップ類(食器)といい、本といい、この家には処分するものだらけだ。

そうそう、なぜ読書から遠のいているか、その原因は。韓国ドラマにどはまり中だから。韓国時代劇は長編が多いので、見始めたら大変なことに。今はamazonプライムで『オクニョ』を見ている。21話だからまだ半分?ぐらいか。読書の時間が無いのだ。あぁ、時間が足りない。おまけに9月は一日ボランティアやら色々スケジュールが入りすぎで、外出が多い。時間が足りないよ、トホホ。

今日はほんとに雑然とした内容になった。

 


磁器VSグラス

2024年09月17日 | ほんのすこし

長い間、毎日使い込んできた物の中に珈琲用のマグカップがある。珈琲はマグカップ派だ。10数年前はカップ&ソーサーを収集していたが、自分が使うためにはマグカップが一番いいことに気づき、それ以来収集は止めた。だから使用しないままのカップ&ソーサーが物置にしまいこんである。それも処分しなくてはならない、そのことを考えると頭が痛くなる。

処分といえば、メルカリを使って何個か処分した時期がある。だが、面倒くさがりのわたしには出品は性に合わなかった。逆にメルカリで安いからとつい買いこんだりして、物が増えてしまった。そんなこんなでいまだに処分できずにいるカップたちだ。最初は引越したら何を飾ろうかなと楽しみにしていたが、マグカップですめば、飾っているカップに目はいかず。たまに来客時に使うぐらいで、気の置けない人だったりするとお互いにマグカップで飲んだり(笑)

そんなマグカップ大好き人間のわたしのお気に入りが冒頭のカップだ。かなり使い込んだが、最初の頃と少しも衰えていない。そしてここに来てから使っているのが、ビール用のグラスにしているコップ。少し重さがあるが、それが逆に気に入っている。この二つがお気に入りだ。

ところが、ところが。

この二つを洗い物のときに、あろうことかぶつけてしまった!

カシャン!

えっ。もうグラスが割れちゃったと一瞬思った。

でも、あにはからんや、傷ついたのは、磁器のマグカップ。飲み口が欠けている。前は少しぐらいだったらお気に入りは削ってでも使ったものだけど、どうも飲み口が当る気がして修理をするのはやめた。お皿だったら、修理していただろう。これまで何枚もそうして好きな食器は使った。残念だが、今回は処分することに。

それにしてもガラスの方が傷つかないなんて、想像もしなかったよ。

ガラスよ、君は強いぞ。

VS

軍配はガラスに♫

 


わたしの中のあるある

2024年09月08日 | ほんのすこし

わたしの中のあるある。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※

方向音痴のわたし、あるある。

1 車にナビは付けているが、使おうという気がない。

2 前にナビを一度使ったことがあるが、ナビが言う「次200メール先を右へ」とか指示があると、必ずといっていいほど指示された手前の交差点を右に入ってしまう。

3 だから初めての場所に行くときは行く前にスマホかパソコンで地図を見て、頭に入れていく。

4 頭に入れたからといってその通りに行けるわけではない。

5 初めての場所へのシミュレーションはばっちりのはずが、素通りしたり、周回したりが多く、一度で行き着いた試しがない。

6 運転でも歩きでも、道や駅の出入り口の選択肢があった場合、なぜか自信たっぷりに、行く道を選ぶが、当ったことは殆どない(なぜ自信たっぷりにその道を進むのか、自分でもわからない)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※

韓ドラ大好きのわたし、あるある。

1 ネットフリックスやamazonプライムでお気に入りの登録を次々にする。

2 韓ドラはわたしの中で「第一話を乗り越えろ!」的なものが多い。第一話を見て諦めたり、一話の途中で止めたりするものがかなり多い。後で一話を見て続きを見たときに「なんで続けて見ていなかったんだ?」と自分を不思議に思うことも多い。

3 最後まで見たドラマはまた見たくなる。同じドラマを何度か見ている。特に『Miss ナイト&MIss ディ』は最終回を数回見てしまった。

4 ときどき会話のマネをして自分で会話を繰り返しているときがある。覚えた言葉が出たりすると小躍りする。

5 続きが気になるドラマのときは、一日で何度もドラマの行く末を思案しているときがある。

6 俳優の名前を覚えられない。

7 ネットニュースで韓ドラの記事は見逃せない。

8 吹き替え版より字幕版の方が好きだ。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※

夕焼けが綺麗になってきた。暑い夏は夕暮れ時間も遅くて、どんな空なのか知らずに過ごしてしまったが、最近、夕方の空を見るために土手に行くことがある。これからの空の変化が楽しみだ。

 

 

 

 


またかあ、うんざりだよ

2024年09月07日 | ほんのすこし

なんだなんだ、もう少しで引っかかるところだったよ。スマホにこんなメールが届いた。しかもそのメールのすぐ後に先日利用したETCカードの引落しメールが別に届いたから、勘違いしそうになっちゃった。

でも、よ~く見て、これは、お・か・し・い と。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ETCサービスからの重要なお知らせ(必ずご確認ください)

 

いつもETC利用照会サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

日本高速道路株式会社より重要なお知らせです。

お客様のユーザーIDは「 \\\\\\\\\\\\\\\\\\@docomo.ne.jp 」でございます。

ETC利用照会サービス(登録型)では、お客さまのアクティビティとセキュリティを確保するため、450日以内にログインがない場合、ユーザーIDを自動的にログアウトする仕組みを設けています。

解約予定日は「2024年9月7日」となっておりますので、お手数ですが、ログインと個人情報の更新をお願い申し上げます。

ユーザーID \\\\\\\\\\\\\\\\\\@docomo.ne.jp

解約予定日2024年9月7日

▼解約予定日までに下記のURLから本サービスにログインし、個人情報の更新をお願いいたします。

https://rehfit.com/etc.php?kop86=9

ログイン後に、お客様の登録情報を再確認し、必要な情報を最新の状態に更新してください。解約予定日までにログインいただければ、登録は継続されますので、ご注意ください。

万が一、解約が自動的に行われた場合であっても、再度登録いただければETC利用照会サービスを引き続きご利用いただけますので、ご安心ください。

■ETC利用照会サービス事務局

 年中無休 9:00~18:00

 電話番号 0570-001069

※※※※※※※※※※※※※※※

ETCのHPを確認したら、URLも違うし。

というか、よく考えたら、わたし、まだETC照会サービスに登録していないのよ!

 


ラインでの削除

2024年09月07日 | ほんのすこし

これ、ずっと知りたかったこと。備忘録として残す。

LINEで公式アカウントを完全消去する方法

(パソコン画面に飛びます)

あれこれ公式アカウントを登録しているうちに「これはもう必要ないな」と思えるアカウントが溜まっていたりする。ピコピコと鳴るから出てみたら、もう興味ないものの宣伝だったりする。トーク画面で削除ボタンを押しても、どういうわけかまたラインが来たりするので、最終的に削除するにはどうしたらいいのだろう? と思っていた。

さっき、二個だけ試しに上記の内容に従ってやってみた。

おぉ! 出来るではないか。

かなり嬉しい。

後で整理するときにまたやってみようと思う。

こういう情報がニュースアプリを開くとたまたまヒットする。パソコンと違い、スマホのニュースアプリは自分がチェックした話題に沿って次に多く出てくるようだ。例えば、料理のレシピを多く見ていると、次々とレシピに関する記事が出てきたり。それはそれでいいのだけど、肝心のニュースがなかなか出てこないうちに時間が経ってしまう、なんてこともある。だから速報みたくときどき入ってくる記事をチェックしている。

スマホをいじるようになってから、テレビのニュースもあまり見なくなっているなと思う。

いいのか悪いのか・・・

※※※

昨日の夕方、だんだん空が秋色に変化しそうだね。

 


息子が帰省したときのある日

2024年09月06日 | ほんのすこし

八月に息子と孫が来たときに、秋田犬の里に行ってきた。

二年前に来たときも行ったのだが、そのときと中が少し変化していたように思った。ちょうど入っていったら、スタッフが秋田犬を連れて、施設を訪れていた観光客10数名に説明していた。わたしたちもその輪の中に入って聞こうとするとスタッフのお兄さん?が

「ジョニー・ディップ似のお兄さん、格好いいですね!」と息子の方を見て言った。たまたまサングラスをかけていて、髪を後ろで結んでいたので、それが似ていたのかもね。あとで、息子に「ちょっとちょっと、ジョニー・ディップだってよ」と笑いながら言うと

「サングラスかけていると何回か言われたことあるよ」と苦笑いしていた。サングラスを取るとあらら・・・ってなったかもね(笑)

そのときにスタッフと一緒にお出迎えしてくれたのが冒頭のわんちゃん。

このわんちゃん、名前をたしか「むつ」くんと呼んでいた気がしたけど、記憶が薄れてしまった。

秋田犬展示室

この中に「陸奥」という名のわんちゃんはいるけど、なんだか違う気も。合っているかも。

大人しい感じで、きちんと説明が終わるまで待っていた。観光客の中には外国からの方もいて、すごく熱心に聞いていた。秋田犬は世界的に認知度がアップしてきているんだなと思う。

施設に入る前に駐車場から出たところで、秋田犬と散歩している男性と出会った。わんちゃんは8歳だという。その子も大人しくて、息子が「触らせてもらえますか」と聞くと、「どうぞどうぞ」と言ってくれた。

孫が喜んだのは言うまでも無い。猫も犬も大好きな孫は触りたくてむずむずしていたのだ。

施設ではわんちゃんに触るのはだめだったけど、入る前に触れて良かったね、と帰りのクルマに乗った。

※※※

この日は強行軍でこの後、二ツ井の道の駅まで行き、室内遊具で思い切り遊ばせた。なにしろ連日の猛暑で室外では何も出来なかったから。室内遊戯ができる場所がもっとあればいいのに、都会にはもっとあるんだろうなあ。

二ツ井道の駅。

この階段を下りた先にカヌー乗り場がある。ちょうど午後三時からのレクチャー風景が見えた。青く澄んだ空と凪いだ広い川、息子が「今度来たらやってみたいなあ」と言った。わたしは泳げないので、「わたしは無理だなあ」とちょっと小さい声で言った。ほんとはきっと楽しいだろうなと思うけど、怖さが先に立って無理だと思ってしまうのだ。息子よ、わたしは無理だが、あなたなら大丈夫だからぜひ経験してみてね~

地元にはまだまだ足りない施設がある。こども達が安全に遊べる場所が増えたら、若い方も定着できるかなあ。それもだけど、全国で最下位の時給金額ってことにはもうがっかりを通り越して、呆れてしまう。それだけ経済が発展していない県なんだろうなあ。これから先いくらか変化があるのだろうか・・・期待してもいいんだろうか・・・

 


カメラを止めるな! に続くか?

2024年09月05日 | ほんのすこし

話題沸騰! たった1館での封切りから50館以上で上映へ

朝のベッドでのスマホ。スマートニュースをつい見てしまう。だから五時前には目が覚めているのに、ベッドから起き出すのが遅くなる。ちゃんと起きて支度してから見ればいいものを。

今日も相変わらずであちこちニュースを見ていたら、上の記事が出てきた。なになに?

『侍タイムスリッパー』? タイトルからして面白そう!

斬られ役としてどんな風に現代で活躍するのか・・・

自主制作映画だというが、評判になれば以前注目された『カメラを止めるな!』みたいに波に乗るかもしれない。

残念だけど、ここでは見れないだろうなあ。地元にはオナリ座というレトロないい映画館があるのだけど。

興味のある方、映画館に足を運んでみては?

※※※

先日、知り合いに乗せてもらいとある町へ。郊外が開けていて、地元よりずっと都会的な雰囲気のする町だと思った。ふと窓外を眺めていたら、TSUTAYAがある!

我が町からはTSUTAYAは撤退してしまっていたのだ。それも全然知らずにいて、閉店して空っぽになっていた店舗のそばを散歩していて気がついたという、なんたる不覚!

といっても自分はコロナ前からすでにTSUTAYA離れしてしまっていたなと思い出す。まとめて7巻レンタルしてきたりしたことが懐かしい。安いからというだけで7巻や10巻も。一体全部見終えることが出来るのか? と思うのだけど、つい多くレンタルした方が安くなる、という気持ちが出てしまったものだ。結局全て見終えることができないまま返却期限がやってくる。そんな生活をしてきた。だが、不思議なもので行かなくなればなったで、それは生活になんの支障もなかったのだ。だからコロナ以降遠ざかっていた。そのうちamazonやネットフリックスをテレビで視聴することができて、DVDをレンタルしなくて済むようになった。

ただ気になるのは、地元のTSUTAYAは撤退したのに、なぜあの町では依然として存在するのかということだ。我が町が向こうよりずっと衰退しているという証だとしたら、町の再生は急務だということだ。

※※※

amazonとネットフリックス。韓国ドラマ好きのわたしには今やなくてはならないものとなっている。気になるドラマを検索してどっちにあるかを見てウォッチリストに登録。

ただ、amazonは第一話無料だったりするから、気をつけている。その点はネットフリックスの方が定額料金のみで最後まで見ることができるというスカッとした気分を味わえる。本当はU-nextも見たいんだけど、これ以上月額が増えるのは年金生活者には痛いから我慢我慢(笑)

もう一つ、ネットフリックスやTverで現在放送中の地上波も見ることができることが助かる。前は地上波ドラマを本体に予約録画してそれをDVDに保存していたが、レコーダーも劣化するし、見たいドラマはこれだ! と決めたら、後はTverで。それにTverはここでは放映されない番組も見ることができる。そこがなんといっても嬉しい。

古いテレビではamazonとか見ることが出来ないけど、新築して新しいテレビを入れたら、アプリが自動で入っていた。今のテレビは進化しているなとそのとき思った。スマホの画面で見るより迫力あるし、気分がいい。テレビさまさまだ♫

あぁ、そうして今日もネットフリックスを開く時間が・・・(笑)

今日も話があっちゃこっちゃ、だね。

 

 

 


21年前だったのか

2024年09月04日 | ほんのすこし

ずっとずっと捨てずに飾ったり、花瓶にしたり。

ミスドの景品だった。白にTweetyのイラストが可愛くて、キャンペーンが始まったときにすぐお店に行った。さほど沢山食べたいわけじゃないのに、景品に釣られて買ってしまった(笑)

2003年 グッズヒストリー

でも、手にしてみて、良かったと思った。ほんとに思っていた通りの感じだった。あの頃住んでいた家は広くて庭もあったが、花壇などはなく芝生だけだった。ジョーロが活躍することはちっとも無かったので、ちょこんと窓際において眺めているのが好きだった。たぶん、元相棒はこういう物が家の中にあるということも気にくわなかったのだと今なら思える。

赤の他人と一緒に暮らすというのは、ふたりの価値観の相違をどう受け止め、譲歩するかによってかなり違ってくる。きっぱり同じ感性の人なんていないと思う。この世に自分が二人いるってことだものね。逆に気持ち悪い。ただその違いを良し! として受け入れていけるかどうかが長く続くために必要なのかな。

なんて、失敗者が何を偉そうにって(笑)

なんか話が逸れたな。

そのミスドのジョーロ、新しいアパートにもしっかり持っていき、そして最後は母と暮らしたこの家にも持ってきた。庭はあるし、花もあるから、ジョーロとしてのお役目がいよいよか?

ところがどっこい、やっぱりわたしはこの子をジョーロとして扱う気にはなれないらしい。経年の劣化は見られるけど、玄関に置いて眺めるのが一番いいみたいなのだ。たまには小さな花たちを飾ってみたり。それはそれでいい雰囲気になるし。

景品が21年も残っている。しまいこまずにいつもそばに在る。

きっと21年の日々をわたしと共に過ごすためにミスドが用意してくれたんだね、なんて思ったりする♫


年下の男の子♫

2024年08月22日 | ほんのすこし

わたしのことをMOKAちゃんと呼ぶ長年の友人(仮にくーちゃんと言おう)がいる。年に何回か我が家でMOKA’s ライブラリーと称しておしゃべりや本の貸し借りを楽しんでいる。

今年のゴールデンウィーク、我が家の狭い庭の一角に毎年育つ秋田蕗ではない蕗が収穫できた。この蕗、細くて短いのだが、結構美味しい。しかもゴールデンウィークの辺りが一番美味しい。収穫した蕗を茹でて皮を剥き、水につける。我が家の蕗は長く水にさらさなくてもすぐ食べることができるから重宝だ。ただ皮を剥く作業が面倒で時間がかかるのが玉に瑕。

去年もあげたら「美味しかった」と喜んでくれたので、早速、「食べない?」とラインした。すると「ちょうど今、娘が帰って来てるのよ」と連絡が。去年も「娘が蕗が好きで持って帰りたいと言っていたが、全部食べてしまった」とラインが返ってきたことを思い出した。子供も一緒に来てるらしい。そこで少し多めに持参することにした。

まだ未就学児だったよね~、何歳かな。保育園に行ってるとか聞いたけど。そんなことを考えて、ちょっとお小遣いをあげようと小袋に二千円と二百円を入れていった。

くーちゃんの家に行くと玄関前にちょうど娘さんとお子さんがいて、花ちゃん(わんちゃん)の散歩から帰ってきたくーちゃんと出くわした。蕗をあげると喜んでくれて、さらにお孫さんのDちゃんにお小遣いを渡した。「何歳になったの?」指を四本見せて「四歳!」初めて対面するおばあちゃんにドギマギしてる。

「まだお札を使ったりはしないと思って、100円硬貨を二枚いれたからね」と言うと,キョトンとした顔でわたしを見た。後でくーちゃんがラインをよこした。

「Dちゃん、100円玉二枚しっかり握りしめて買い物に行ったよ。二千円は娘が喜んでいたよ。さすがMOKAちゃんだね、100円硬貨の方がいいってわかってる!」と連絡が。

思った通りの結果に、ちょっと鼻が高いわたしだった(笑) まだお札よりコインだよね。

その日の夕食のときに、くーちゃん宅で、Dちゃんが突然

「あの子の名前なんだっけ?」と訊ねたそうだ。皆が一瞬、あの子って誰のこと?って顔を見合わせたが、わたしのことだとわかったくーちゃんが「MOKAちゃんだよ!」と教えたんだそうだ。

※※※

そんなことがあったゴールデンウィークが過ぎ、お盆も過ぎた頃、くーちゃんからラインが。帰省していた娘家族が向こうに戻るので盛岡駅でお菓子を買ったから取りに来ない? と。そして続けてラインが。

「Dちゃんのお財布に二千円入っていたのをDちゃんのパパが見つけて、『これどうしたの?』 と聞いたら、Dちゃんが『MOKAちゃんから貰ったんだよ』って答えたの。パパが『MOKAちゃんってだれ?』と聞いたら、Dちゃん『友だちだよ!』って答えたから、皆で大笑いした」

あらあ~、Dちゃん、わたしのことお友だちだと思ってくれてたの?

なんて光栄なことでしょ。わたしは最年少4歳のボーイフレンドをゲットしていたのだった・・・

それにしても、二千円使わずに取っていたんだね~ しかもDちゃんのお財布に入れてくれて。娘さん、しっかりお母さんしてるんだなあ。

 


行ってみたい場所

2024年08月21日 | ほんのすこし

インドア派のわたしは、行ってみたいなと思う場所はあまりなく、テレビやネットで紹介されたのを見て満足している。本当なら行ってみるのと画面越しでは全然感動が違うと思うけど。

そんなわたしに、すごく興味が持てる場所があることを教えてくれた記事があった。

日本で唯一の博物館に行ってみた

とみさんという方の紹介記事。

『竹中大工道具館』がそれだ。椅子に目が無いわたし、特に木製の椅子に心惹かれる。広々とした館内の静かな佇まいも気に入ってしまった。

写真も美しいので、ぜひ紹介記事を読んでほしい。あの並んだ椅子を実際に見てみたい!

場所は新神戸駅の近くらしい。新幹線で行っても駅から歩いて迷わない距離(3分)だと思われる。かなり方向音痴のわたしには3分ぐらいというのが助かる。

行ってみたいといえば、先日、娘からラインが。

「チソンのファンミーティングがあるって。来る?」韓国の俳優チソン、『医師ヨハン』で医師役『キル・ミー、ヒール・ミー』で多重人格者役を見事に演じてみせた大好きな俳優だ。娘にも大好きなことは伝わっている。そのチソンが5年ぶりに日本にやってくるというのだ。しかも世田谷に!

もう夜中にラインを見て朝まで悩みましたよ(笑)

後で調べたら、ファンクラブが先行予約。入っていないから無理だね~。まあ、行かないけど(負け惜しみ)

いいんだ、いいんだ。わたしは画面越しで楽しめれば。

でも、この竹中大工道具館は気になる! すごく気になる。神戸は遠いけど、いつか何かと組み合わせて旅のスケジュールに入れたいなあ。