心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

日本 勝ちました!

2011年01月30日 | ほんのすこし
日本 やりました!!

苦しみましたが・・・延長戦で交代した 李が決定打を。
長友のパスも絶妙でした。
それにしても オーストラリアの選手の大きさといったら・・・それに対して飛躍的なジャンプで対抗する選手たちの負けない気持ちが競り合ったときに見えていました。
ずっと頑張ってきた疲れもまだしっかりとれていなかったと思います。韓国戦で見た印象より今回の決勝の方が 疲れが残っているかなと。
後半になってから ようやく動きが良くなってきたのかなと思える場面が見えてきて、ホッとしながら見てました。

なんて サッカーのこと何も知らないくせに勝手な言い草ですね(笑)

どきどきはらはらしながら見るので 試合って見るのは好きなのに 負けたらどうしよって思って 結果だけ見よう なんて思うことが多いんです。でも 今回のサッカーは結構見てました。遅い時間なのにね。見終わったあと 興奮しているので 結局眠れずにこうしてパソコンに向かってしまうんですねー。それも今日で終わりました。
健康的な日々に戻ります(笑)

ひとりひとりが生かされた場面で 自分の仕事をした そういう感じのアジア大会でした。選手の皆さん、ザッケローニ監督さん、一丸となっている姿が伝わってきて、本当に見てよかったと思えます。夜中に起きていて正解でした!

おめでとうございます!優勝 おめでとうございます!本田圭祐さん MVPおめでとうございます!!!

さて、寝れるかな(笑)

※※※
今晩 TBS系「情熱大陸」23:00~23:30のドキュメンタリーは ザックジャパンの香川さん!!見逃せない!

オー・ノー!

2011年01月26日 | ほんのすこし
夕べ 帰宅したのは9時近く。
普段 ほとんど来ないのに 昨日に限って予約が入っていて、そのほかに常連さんが来てくれて。
帰りはいつもよりずっと遅くなった。
お腹もすいたしね、トイレに行く時間もなかったしね(笑)。家に着いたら 即行トイレですよ。
そこで異変に気が付いた。
ん?水がスムーズに出ない・・・はて。
中を見たけど 水がたまる気配はなし。
あわてて 台所に行き 蛇口をひねってみる。出ない・・・もしやと思い 洗面所に行く。
ここも出ない。

こんなことなかった。ここに住んでからは。わたしのところだけかなと思いつつ、不安になり しばらくして大家さんに電話する。
大家さんもほとほと困り果てている様子。(わたしだけじゃなかったんだ・・)
私「ずっと前から 水を落としてなかったんですが・・・」
大家さん「ここは水を落とさなくてもいいようにできているはずなんですよ」
私(そうだったのか・・・自分のせいじゃなかったんだー/ホッと胸をなでおろした)
大家「業者さんに連絡をとったので明日には大丈夫だと思いますが」
私「わかりました。」

内心、えっ!トイレ行けないの?化粧落とせないの?歯磨きできないの?おたおた・・・
明日の朝 実家に行く予定です(笑)

しかし 何年か住んで 初めてです。大家さんも驚いていました。こんなこと初めてだって。わたしも驚いていますよ、シンクには昼に置いた鍋と食器や夜食べた食器が山積みだし、洗濯しようと持ち帰ったものがたくさんあるし・・・あぁ 明日(といっても今日なんだけどね)無事に開通するのだろうか。

失敗失敗

2011年01月19日 | ほんのすこし
夕べ テレビを見ながらコタツでうたた寝。
あわてて目を覚まし、見たいと思っていたドラマはもうすでに終了していて、全然見たこともない番組が・・・悔しい・・・
しょうがないので そのままベッドに。
最近はマイナスばかりの天気なので 夜間もデロンギオイルヒーターを弱にして寝ている。もちろんテレビの部屋は灯油なので 消して寝る・・・はず。

今朝 妙に暖かいなと感じながら 少し汗ばんだぐらいのパジャマを着たまま 水を飲みに。6時前。部屋の中は6時とはいえ まだ暗く。
ドアを開けたとたんに 目に飛び込んできたもの!それは・・・
赤々と燃えている ストーブ!
えぇっ?!もしかしてストーブを消さないで眠ってたの?
近づいてみると、よりによって設定温度は19度にしたまま。設定温度を低くしておけば ストーブも燃え盛ることはないのに。
あぁ 一晩中 主のいない部屋でお前は赤々と燃えてくれていたのか・・・

灯油もどんどん容赦なく値上がりしているというのに、何たる失態。
何が 納豆1個買える手数料だ・・・こんな無駄なことばかりして。

今朝のわたしは もうがっくり。
それでも寒いからストーブはつけなくちゃいけないし。早く暖かい春にならないかしらね。

来月には・・・

2011年01月18日 | ほんのすこし
地元 大館の冬の行事「アメッコ市」が二月にはある。
昨日 ようやく重い腰を上げ、振り込みをしにショッピングセンターまで行った。土日は 振り込み手数料の他に引き落とし手数料がかかるので 気になっていたけど昨日まで延ばしてきた。その帰りショッピングの玄関を出たところに このアメッコがぶら下がった樹が1本。思わず パチっ。
そろそろだなぁ という感慨を持ちつつ。
空がとても綺麗な青だった。


綺麗な青だけど 気温はマイナス。連日のマイナス。しかも このあとから雪が降り続いた。今朝もまだ降り続いている。市の除雪経費はもう底をついているのだろうな。それでも雪は寄せなくちゃいけないし。業者さん 職員さん お疲れさま。そして 頑張ってくれていることに感謝。と思いながら 外の道路から聞こえる除雪車の音を聞いている。

ショッピングの帰りにそのまま実家に行き、母を温泉に連れていく。実家で
「さっき ようやく部屋代振り込んだよ。土日は振り込みのほかに手数料かかるからねぇ」と言ったら、すかさず母が
「んだんだ、105円あれば 納豆ひとつ買える!」と即答。それを聞いた弟が笑った。
「何 笑うって。105円だって大事だぞ」
「いや・・・例えが・・・納豆ってところが(笑)」
わたしもつい笑ってしまったが、105円あれば ミネラルウォーターだって買えるしなぁとか思ってしまった。

で なんで土日は引き落とし手数料がかかるんだろうね?
いまだにそのシステムがわからない。時間外とか 土日とか、まさかキャッシュディスペンサー(ATM)に人が入っているわけじゃないよね(笑)←これは子どもでも考えないだろな。

ATM←この説明 結構ためになった。が・・・なぜ手数料が全部の銀行で無料にならないのかは わからなかった。
平日勤務で ATM利用が土日や時間外にしか使用できない人は 手数料を毎回払わなくてはならないことになる。
「一体何個の納豆を買うのを辛抱しなくちゃいけないんだ?(笑)」なんてね。

真っ白です

2011年01月10日 | ほんのすこし
真っ白!
8日に大館の街を彩っていたシャイニングストリートが終了していて、夜に冬花火が開催されていたんだけど、そのことに全然気付かなくて。最後のドドンパチパチという音に「あれっ?」という感じで窓に行き、初めて その日が冬花火でシャイニング最後だったんだーって(笑)、遅すぎですね。というか もっと街全体で最後を盛り上げてもいいんじゃない?って気分でした。
悔しいので 外に出て駐車場から見ようと思ったら、いくら待っても冬花火が見えない。音もしない、あれ?あれで終わっていたんだ・・・がっかりしたけど その日の雪はとても質が良くて 雪玉を作ったら最高!って感じ。思わずそこらの雪を何個か雪玉にして楽しみました(って 大の大人がひとりで雪玉作りにはしゃいでいて・・・誰か見てた人がいた?まっいいか)
で 最後の一個を部屋に持ち帰り、さて、どこに置こうかと。結局 小さなお鍋に入れて置きました。
当然 朝には雪玉は消えていましたよ。
でも、なんだか これって雪国って感じだなー。ちょっとひとりでルンルンでした。大の大人が・・・(笑)、今日は「成人の日」らしい。
わたしの成人式はどうだったかなとふと振り返った。
あの頃は まだ成人式が荒れる なんて言葉 なかったような気がする。どうしちゃったのかな・・・この国は。そんなたいそうな言葉を吐きながら、わたしは自分の意志薄弱な部分をまだ引きずっている。今日は休みだけど、午後活動しなくちゃ。
朝早く目覚め、ぐだぐだと時間を過ごすことは 今年は止めにしたかったのに、なんだか数日 そんな日が続いている。

自分の生き方は 誰にでもなく自分で決めているんだよね。自分が流されて生きれば それでしかないし、それまでの人生なんだ、きっと。自分のことだれよりもわかっているのに 一歩踏み出せない自分・・・弱いなぁ。きっぱり!という気持ち なかなかなれない自分、う~ん、今年は変わるはずだぞっ(笑)

あ~あ 失敗だぁ

2011年01月05日 | ほんのすこし
今年 料理もがんばろうと思い立って。
苦手なパン作りとやらに挑戦してみようと思ったまでは良かった。ローストパンというフライパンを暮れに購入したら それにレシピが付いていて、昨日 強力粉とかあれこれ買ってきました。午前中から取りかかり、材料をすべて計量し 揃えたまでは良かったのです。

でも最初に牛乳と卵をかき混ぜて 次に砂糖を入れるのに すっかり忘れてしまい、強力粉とドライイーストを入れてこねこね。
あぁっ!忘れた!、もうしょうがないので バターと塩と砂糖を入れてこねこね。(もうこの段階でレシピからずれています)
10分こねこねして発酵させるのですが、その発酵という状態がいまいちわからなかったんですねー。

二回発酵させるのですが、その時間が足りなかったようです。それでも全然気が付かず こんなもんだろうと思い 最後の焼きの段階に突入。ローストパンの使い方にまだ慣れていないのに、難しいのに挑戦したわたしが浅はかでした。いや 難しくないのかもしれないです。わたしが勝手に発酵状態をこんなもん?と解釈して進めたのが この結果でしょう。
とにかく最初のパン作りは固くてとてもじゃないが食べられそうもないものになったのでした。

やっぱりお米が楽だなー(笑)

イケメンはいい店にいる?!

2011年01月05日 | ほんのすこし
わが町にも こんな格好いい場所が!
前から気になっていたお店。Dalee'S&CO
(ブログ)(HPはこちらです サイトも格好いいです。皮製品の工程のページは素晴らしいです!)娘とみちのく号出発前に出かけました。
店内は所狭しとアメリカン雑貨が。
レトロなソファやいすも魅力的です。ふかふかのベージュの大きな椅子に娘が座っているとスタッフとおぼしき方がいらして説明してくれました。イケメンです(笑)
お値段も かなり抑えているような設定。アンティークだとはいえ デコレーションが激しいものはなく シンプルでしかも型が斬新なものばかり。おしゃれ~です。

ランプシェードも素敵でした。こういうものを選ぶセンスって 人それぞれなのですが、わたし好みのものばかりでした。娘とふたりで「これ ○○○(息子の名前)が気に入りそうだよね」というものが多かったです。インディアンの横顔がついているマットは特に気に入りました。

食器も置いてあって、福袋の中にも食器が入っていると聞き買いたかったのですが・・・衝動買いは諦めて。後日 日を改めてまた行ってみようと思います。
スタッフの対応もさりげなく しかもどの方もイケメン!!娘と店を出てから
「イケメンだったよねー!」と開口一番。商品より そっちかい(笑)まぁ こんなもんですよ、おばさんは(娘は違いますが)
この狭い部屋には おしゃれな椅子は無理かもしれませんが、一気にいらないものを捨てる口実にはなりそうです。はたしてこの部屋にある雑多なものを処分できるか?

イケメンに会いにまた行こうと思うのですが、ひとりで行けるかが問題です(笑)わたしよりずっと若い雰囲気のお店なので 入るのに勇気がいるのです。
それにしても この町にこんな格好いいお店ができるとは。大館もまだまだ捨てたもんじゃないねと 娘と二人 るんるん気分で帰ったのでした。
福袋 売れちゃったんだろうなぁ・・・

年越しらーめんと今年に思うこと

2011年01月04日 | ほんのすこし
31日 紅白を見てから 雪の中を 子どもたちと一緒に「ハチ公小径」でやっていた弁慶らーめんを食べに行ってきました!
普段は 早口のお店でやっているのですが、暮れからこの場所でらーめんを何日間か開いていました。年越しそばよりも子どもたちもわたしもらーめんが食べたかったので、喜んで行きました(笑)

ちょうどKIMIKOさんたちと入れ替わりになり、狭い店内(8人)はわたしたち親子で満杯といった感じでした。弁慶さんのいつもながらの語り口を聞きながら食べるらーめん、年越し特別らーめんだそうで、めんが普段と違っている感じでした。するするとあっという間にお腹の中に納まってしまいました!
息子は大好きなホルモン煮込みらーめん。これもあっという間に平らげていました。
一年の最後を締めくくるにふさわしい時間だったなと思っています。

らーめんやさんに入る前 舗道を三人で歩いていたときにカウントダウン。歩きながらのカウントダウンもまたいいか(笑)

三人それぞれに一年の早さを感じて。そしてまたこうして親子で歩けることに感謝して。
また新しい年が始まりました。そしてそれぞれが暮らす場所に帰っていきました。残されたわたしは?また新たな気持ちでいます。三日間は飲み食いに始まり 飲み食いに終わりましたが、これからは 色々なことをじっくり考えてみたいと思います。
息子が 久しぶりに絵を描いたよ と見せてくれたスケッチブック。そこには彼独自の世界が見事に描かれていました。わたしもまた久々に絵を描いてみたくなりました。
で・・・昨日の夜から アクリル絵の具を引っ張り出して ごねごね?なんだかわからないものを描いています(笑)

今年やりたいこと、少しずつ書き出して。少しずつやりとげて。自分にはまだこんなに引き出しがいっぱいあるんだと思えるようになりたいです。朗読の勉強もしてみたいです。料理もあれこれ作ってみたいです。でも 一番は本作りだな。新しい手づくり本を最低でも1つは完成させたいです。今まで作った本の見直しもして、今度は置いてもらう場所を探そうかと思っています。今までは 向こうから来るのを待っているだけでしたが、今年は自分から探してみようと。

ということで 今年のわたしのテーマは『挑戦 そして 行動』です。