心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

やったね!

2020年02月28日 | ほんのすこし
2月は良い事無かったね。
だって、体の不調が多かったし、世の中はだんだん困ったことになっていくし。

そんな二月のわたしがずっとやっていたこと。
それは朝の情報番組を見ること。
といっても何かをしながら時々チェックしていたのだけど。朝のテレビは母が見るのがBSプレミアムに入る「おしん」と「スカーレット」
でも二月は寒いせいなのか、なかなか目覚めが遅くなる母。夜中に眠れなかったこともあるかもしれないと、わたしは朝早く目が覚めても母を起こさずにいた。朝ご飯も遅く準備した。
わたしはと言えば、母が眠っていても早く目が覚めるので、自分の寝ている場所で小さいテレビをつける。6時前に目が覚めると新着のブログチェックをしたり、読書をしたり。そして6時過ぎるあたりからベッド脇のテレビをつけるのだ。

わたしが見るのは『グッド!モーニング』
何故かって?
7時ちょっと前から8時までの間に三度、テレビのdボタンを使ってクイズに挑戦できるから。
林修先生の「ことば検定」、依田さんの「お天気検定」、池上彰さんの「ニュース検定」が順番に6:55、7:38、7:55(だいたいこの時間だと思ってる)に入る。残念なのは家の中のテレビ全部とdボタンがリンクしていないため、わたしが最初に見るベッド脇のテレビだけに点数が反映されること。だから、最初の林先生のクイズに答えても、依田さんのクイズには朝ご飯の支度をしていたりすると間に合わない。しかも池上先生のは母と食事中だったりして、BSをつけていることが多いのだ。だから、最高でもB賞の60点を越えるぐらい。

でもね。今回、二月は自分に目標を。A賞の120点を獲るぞ! って。
朝ご飯の途中でも席を立って自分のベッド脇のテレビに行き、dボタンを押して結果待ち。食事の途中で何度も席を外すわたしを見て母が呆れた顔をしてもお構いなし(笑)

先週、60点を越えた。早速はがきでB賞のキーワードを書いてポストに投函。
あと一週間ちょっとで120点を越える、ちょっと無理かもしれないなあ。というかかなり無理があるだろうなあ。
そう思いながらも諦めきれずに、今日、二月の最終日を迎えた。昨日までで110点、あと10点足りなかった。半分諦めながら検定クイズに臨んだ。

なんと! 最終日の今日はどの検定問題もボーナス特典というのがあったのだ!!
三つのクイズに全問正解、しかもボーナス得点が入った!
あっという間に「144点」!! やったー。

ちなみにA賞はお掃除ロボット二名に当る。確率はかなり低いだろうけど、それでもはがきに書いた。
うふふ。当らなくても今日は二月いっぱい朝に頑張った自分をほめてあげよう。
わかったことは、最終日に得点アップというおいしいことがあるということ。来月もちょっと頑張ってみようかな(笑)

ただ ここに在る

2020年02月25日 | 朝のことば&つぶやき
※※※

同じような日々が過ぎていきます
同じように朝昼晩と行動が似通っています
また何も変化のない一日を過ごしてしまったと
悔やむことが多いのです
でも
何が出来るというのでしょう

このわたしに
いったい何が

目をつぶると瞼の裏側では
今見た照明の残像が
まるで一筆書きのように残されて
あぁ、こんなふうに描いてみたかったなと
思ったりもするのです

でも
思っただけで筆をとることもせずに朝を迎えます

そんな繰り返しが続いています

そんな自分がなんとはなしに悔しくて
それだのに行動に移せなくて
地団駄踏んでいっそのこと声を荒げてみようか
などと出来もしないことを考えたり

これが今のわたしなのです

※※※

もう少し あともう少しで
このじれったさから
抜け出せるかもしれない

微かな希望
前に進む勇気
自分の中の忘れていた力

自分で見つけること
大事なものは自分の中にあるのだ

※※※


肩の荷が下りた~

2020年02月19日 | ほんのすこし
昨年の申告の時は、税理士さんにお願いしなくては出来ないものがあって、丸投げ状態の確定申告。
今年は自分で申告することにしたのだけど、e-taxというものを利用して行うつもりでいた。初めてだったので、先月から資料を集めて収入と控除に分別しておいた。さらにエクセルで確定申告資料を項目別に分けてシミュレーションをしていた。一応ネットでどういう控除があるかとか、何が対象になるか、とか雑所得や年金等の所得に関することは調べておいた。
去年は途中からの年金支給だったので、年間200万円には届かなかった。年金は年間収入が200万円以上にならないと、雑所得は0円となる。
ほかの雑所得が個人年金とかあっても経費分を差し引きするとそんなに所得分は多くない。

後は退職までの給与。それと年金を含む雑所得が収入になる。
控除の方は基礎控除に社会保険料(退職後は国民健康保険と介護保険)と生命保険料、その入力。
面倒だったのは、それぞれの住所と会社名。一番困ったのは会社名だけで住所が書いていない保険会社があって、会社の住所をスマホで検索した。

全部入力し、さて、最後に・・・と思ったとき、最後の最後に出てきた画面。
「マイナンバーを入力する」というものが。

あっちゃー、またやってしまったよ。
つい数日前、通知カードを母のところに保管してしまったことに気づいた。どうする?
せっかく時間をかけて入力したものが最初からなんてやだよ。
ということで、慌ててストーブもつけっぱなしにして、母のところまで戻った。車で雪道を・・・
保管場所からカードを抜き急ぎ自分のアパートへ。

火事もおこさず赤々とストーブは燃えていて、部屋は暖かかった(当たり前だね)。

よし。
最後の画面はまだ大丈夫だ。
カードを見つつ、無事入力終了。控えも印刷しておいた。
送信受理されたとの画面が出た。

ホッと一安心。初めてやってみたけど、事前にエクセルで作っておいた資料があったので、それと原本を照らし合わせてやっていったので、数字を間違えることもなかった(・・・と思う)。
後で税務署から何か言われても大丈夫なように資料は5年保管しておく(きっぱり!)

後は野となれ山となれ~ だ(笑)

※※※

追加事項 備忘録として。

最初、国税局のサイトにアクセスし、そこから申告書作成コーナーへととんだのですが、わたしが開いていたのはMicrosoft Edge だったため、インターネットオプションというのがわからず。そこでInternet Explorerの方を開いてみました。
インターネットオプションを開き、設定変更したら、作成コーナーのアプリが開けるようになりました。

※※※


最悪な日曜日

2020年02月18日 | ほんのすこし
それは本当に最悪な日だった。
たったひとつ、ゴスペルレッスンを除いては・・・

日曜日の朝の目覚めは両目に少し残った目やにをこすることから始まった。ときどき目やにが起きたときにあるなと思う日もあったが、その日の量はいつもより多いと感じた。だが、その違和感はその日久しぶりのゴスペルレッスンがあることでわくわく感に消えていった。
10時過ぎにコンタクトをつけてアパートに行った。アパートから直接レッスン会場に行くつもりだったが、お昼を食べた後、どうも目やにが気になって、このままよりも一度母の所に戻って眼鏡に替えた方がいいのではないかと考えた。母はわたしがレッスンに行ったものと思っていたので、部屋に入っていくと少しびっくりした顔をした。
「眼鏡に替えて行くから」と告げて母のところから出た。

午後二時から四時のレッスン。4月5日にあるワークショップ&コンサートに向けてのレッスンは熱がこもっていた。ソプラノが人数少なく、いつも誰かの声を頼りに歌っていたので、ハラハラしながら練習した(笑)。それでも思い切り歌えて満足だった。コンサートまで後1回の練習しかない。自主練をしなくては!
大いに盛り上がり母の所に戻ってきた。

運転しながらもなんとなく目が気になって仕方が無かった。練習中も何度も目やにを拭いた。
夕方まで両目からどんどん(という表現があうほど)目やにが出てくる。ティッシュが手放せない。母が大丈夫か? といった不安げな顔をしてこっちを見ている。夕飯はビーフシチューを作っておいたので、台所にそんなに立たなくても良かったので助かった。晩ご飯を食べ、テレビを見ていたら、今度はまぶたが腫れ上がってきた。
母が
「これはおかしい。明日絶対病院に行ったほうがいい」と断言した。

あまりにも出てくる目やにに内心びびっていたわたし。もしかして眠ってしまったらまぶたがくっついて朝に目が開けられなくなったらどうしよう・・・
それが怖くて、早めにベッドに入ったけど、目をつむることがなかなか出来なかった。ベッドの脇にはティッシュの山。そのうちぬれタオルを目の上に置くことを考えた。濡れたタオルがあれば乾くことがないのでは? 素人考えだけど。いくらか気持ちが落ち着いた。そのうち、目やにがあまり出なくなってきた。かわりに下瞼が腫れ、透明の膜が下から黒目に向かって浮き上がってきた。
えっ?
なにこれ・・・
必死で考えた。
もしかして、この膜のようなものが黒目を覆ってしまったら,目が見えなくなるとか?
またまた眠れなくなった。
午前0時を回った時、トイレに来た母が部屋の戸を開けて顔を出した。
「どうだ?」
「うん、タオルを目に乗せたらいくらかいいよ」
「そうか・・・」
「わたしは大丈夫だから、母さんはちゃんと寝て」

その後、朝までトイレに二回来た母。(わたしが寝ている部屋はトイレの隣)トイレから出てくるとしばらくそのままで立っているのがわかる。数分そこにいると戸を開けずに自分のベッドに行く。
ごめんね、心配掛けるね。心の中で母に謝る。

朝、わたしの顔は怪談お岩さん状態。もう朝ご飯なんて食べる気分じゃない。
かかりつけの眼科が開く時間よりも前に急いで行った。かろうじて運転できた。
目が見えなくなるのではないかという恐れを抱きながら先生の前へ。看護士さんも少し驚いた顔をしていたが、先生も症状には少し驚いたかも。
「結膜炎ですね。感染しやすいものかどうか調べてみましょう」
結果は「陰性」。もちろん自分のタオルとか手洗いとかを厳守だけど、それさえ気をつけていれば大丈夫みたい。母にうつることはないみたい。
点眼薬を処方してもらい、気が抜けた(笑)

昨日一日、四度の点眼でまぶたの腫れがいくらか良くなった。今日は母の病院の付き添いがあったが、朝にはまぶたの腫れも眼鏡をかけるとほとんどわからなかった。
まだ眼球の赤みはとれていないが、日曜日のあの怖いほどの目やにはどこにも見えない。
一週間、点眼を続けていけば大丈夫だろう♪

それにしても、母には心配させてしまった。毎晩、食事のあとに母の足をもむのだが、日曜日も月曜日も「今日はいいから・・・」と断られてしまった。わたしもその申し出を快く受け入れた。
今夜は三日分をやってあげようと思う。
それにしても体が柔になったものだ・・・年なんだね~

ヘボ!

2020年02月13日 | 母のこと
母が楽しみにしているドラマは連ドラ予約をすることにしている。
月曜日から土曜日は毎朝『スカーレット』『おしん』
月曜日から金曜日は午後三時から『暴れん坊将軍』、午後1時半から『やすらぎの刻』

今朝、録画していた『スカーレット』を見終えてすぐ
「次は『おしん』をつけるね」と言うと、
「んだな」と嬉しそうな顔をした。
「それにしても母さんは毎日楽しみなものがあっていいよね~」と言ったら
「録画してくれているから、毎日見れるし。ほら、あのドラマも!」と言うので、「あぁ、日曜日に入るドラマね」と答えた。

ちょっと間を置いて母が少し大きな声で言った。
「ヘボ! ヘボだ」
わたしはヘボと言われて、変な顔をした。そして、間違いに気がついた。
日曜の夜9時、BSプレミアムに入る韓国ドラマのタイトルを母は言ったのだ。
「母さん、それって『ヘチ』だよ~」
「あぁ、んだんだ。ヘチだ。ヘチってなんなんだかな」
「わたしも意味なんてわからないよ。いつも見ている母さんがわからないのにわたしがわかるはずないよ」とわらった。

母にしてみればヘチもヘボもたいして意味がない言葉なのかもしれないとこのとき思った。
可哀想にドラマのタイトルをつけた方の真意は母に伝わっていないのだ。
ヘチの意味はわからないが・・・

久しぶりの雪景色

2020年02月10日 | ほんのすこし
ここ数日間、珍しく雪が降っていました。そう、珍しく、なんです。
今年はなぜか雪が降ることが無く、降ったとしてもパサッと降って、日中の日の光に消えてしまい道路は春でした。それが先週から雪が降り、夜中に積もって日中雪寄せするということに。雪寄せも久しぶりなので、そんなに辛くは感じませんでした。これが毎日続いたら、音を上げてしまいますけどね。

母の家の近くにある土手に行ってみました。
すっかり白くなりましたね。



ここを歩く人はいないようです。春になって雪が溶けるとウォーキングする方がけっこういます。わたしは・・・どうかなあ(笑)





土手を少し歩いてみると、足元の土が見えているところもあり、やはり今年は雪が少ないんだなと思います。ふんわり積もった雪がキリッと冷え込んで触ると、ふわふわではなく、固くなっているのがわかります。見た目はふわり、中身はガチンコ(笑)
そしてたまに見える青空が白い雪をきれいに見せてくれています。雪景色はこの青空があると映えます。

雪が降って、慌ててスノーブレードにワイパーを交換しようとしました。
あれ? 前の車は自分で取り替えることが出来たのに・・・説明の図を見てもさっぱりわかりません。図の通りにやっているつもりなのですが。何度も挑戦してみたのですが、やっぱり出来ません。
わたしって機械音痴なのね~。今日はガソリン入れに行く予定なので、スタンドのお姉さんにやり方を教わってこようと思います♪



ひとあし ひとあし

2020年02月08日 | 朝のことば&つぶやき
※※※

いくつかの壁が行く先々に現われる
立ち止まるだろう
逡巡と悩むだろう
数歩の後戻りもあるだろう

でもたしかにわたしは前に進んできた

前といってもただ時の流れに乗ってきただけなのだけど

それでも ほら
まだ生きている
どうにかこうにか生きている

壁を乗り越えられず
遠回りをしてきたことが多かったろう
それでも ほら
この年まで生きてきた

誰かを傷つけてきたかもしれない
誰かに悲しみを与えてきたかもしれない
その痛みを忘れないようにしよう

いただいた温かさを忘れないようにしよう
ひとあし ひとあし
踏みしめて
まだ生きていることの喜びをかみしめて

※※※

この世で生きているものにとって
この瞬間、この時間は平等に与えられたもの
その時間をどう過ごすかは
ひとりひとり違っていい
ただ 明日につながるものであれば・・・

生きる
ただ時をやり過ごすだけの生き方をしてこなかったかと
この頃 何度も思い返すようになった

※※※

ブログ開設から5555日♪

2020年02月08日 | ほんのすこし
本日、gooブログ開設から5555日になりました♪
5500日は忘れて、遅れてしまいましたが、今日はテーブルに大きく書いておきましたので、忘れませんでした(笑)

この次は6000日かな。だとすると、まだまだ継続しなくちゃ。

今年は大きな計画があり、今、それに向かって母と検討中です。資金面で不安もありますが、なんとかなるでしょ(楽天的過ぎる・・・)
楽しみで、そのことを考えると眠られずにあれこれ考えたり。
ただ当初の計画より数ヶ月ずれ込んでしまう予定で、夏頃から始まることに。その前からやるべきことが沢山あるので、母と自分のところと二箇所の断捨離を決行しなくてはなりません。体力が続くかしらとちょっぴり不安でもあります。男手がないというのもこういうとき困りますね。年々体力が衰えてきているので、マイペースで計画的にこなしていきたいと思っています。

まずはここを5555日まで継続できた自分を褒めてあげましょう(笑) と言う割には更新途絶え気味ですが・・・のんびり継続、それに尽きるのかもしれませんね♪




一安心

2020年02月08日 | 母のこと
しばらく更新できずにいました。
母のリュウマチ治療で何年も皮下注射を続けていましたが、昨年秋頃からどうも思わしくなくなり、注射しても効果が見られないような感じになりました。先生も寒くなっていくことが影響しているのか、注射の効果が薄れているのかと思案していました。様子を見ていたのですが、今年に入り、色々検査をした結果、皮下注射ではなく新薬の飲み薬に変更してみてはどうかと言われました。
そのとき、先生が一週間分の薬を飲む間、入院したらどうかと話されたのですが、母は即答。
「先生、入院しないで家で様子を見たい」
先生は新薬の副作用とか、体調の変化に対応できるので、入院してもらいたかったようですが・・・

家族がしっかり管理するということで承諾していただきました。
感染症や肺炎にも十分気をつけるように言われましたし、安静にしているようにと。
だからこの一週間は本当に内心ハラハラしながら母のそばにいました。何かいつもと違う状態になっていないかとか、痛みの具合はどうなっているのかとか。
薬を飲み始めて母は頭が重く感じていたようですが、四日ほど過ぎた辺りから頭もスッキリしてきて、細かい体の痛みが薄れていったようです。一番痛みがひどい右肘・右腕・左膝はまだまだですが、顔色はずっと良くなった気がします。

金曜日。診察があり、採血結果では炎症の強さが少し下がっていました。先生も結果が出ているようでこのまま継続してみることに決まりました。
新薬ということでしばらくは院内処方。二週間分しか出せないようですが、様子を見ながら診察は二回に一回、薬をもらうだけ、ということもできそうです。これまでと違い病院に行く回数が増えますが、薬が効いてくれるのなら何度でも足を運びます♪

ここ数日、久しぶりの雪。例年よりは少ないですが、すでに二月。寒さを我慢するのもあと少しかな。春に向かって母の症状が良くなっていってほしいと願わずにいられません。ちょっと元気になった母の顔を見てホッとしています。