心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

ぽんぽんバッグ

2009年05月31日 | エコクラフト
娘のリクエスト用として 作り始めたぽんぽんバッグ。
最初の意気込みはどこへやら・・・何度も挫折を味わい(笑) 一応送りました。
でも やっぱり変だなぁ。
グリーン系のバッグにつけたポンポンは思った感じにできているのですが。
両脇のベージュのぽんぽんが邪魔かなとも思います。
まぁ ポンポンは取り外しできるようにしましたので 気に入らなければはずしてシンプルに使ってもらおうと思っています(笑)

ポンポン あなどるなかれ・・・って感じです、はい。

ほんとはポンポンの色も別のシックな感じにしたかったのですが、探してもこの色ぐらいでした。レース糸を使ったのですが、町にあった手芸店が閉店してしまったので こういうときはとても困りますねー。

今のところ わたしの一番は下のブルー系のバッグ。飾ってるのを見ながらにんまりしています♪
ところで昨日 ワンディシェフの店のうたごえに行ったら 注文がありました。お墓参りに持っていくかご だそうです。そのほかにレンタルボックスの方からは A4サイズの書類を差しておける壁掛け用のもの というリクエストもいただいています。急がなくていいみたいなので、焦らず時間を見つけて作ってみようと思っているところです。
注文した方がわかれば その方の好みそうな色をチョイスして作ることができるのですが、わからないときは結構悩みます。まぁ お任せしますってことなんでしょうけど。任されるとあぁでもない こうでもないと決めるまでに時間がかかるんですよね。自分の好きなものを作るときは 即行!なんですけど(笑)

今度はブルー系で

2009年05月30日 | エコクラフト
昨日 紹介したグリーン系のバッグ。
今度は同じ作り方で サイズと配色を変えてみました。
今度は少し大きく A4サイズの雑誌を横に入れても楽に入るサイズにしてみました。色は ブルー系。同じ白でもとてもはっきりと綺麗な白のパウダースノーという白に下がエムズブルーとスカイ(たぶん・・・色の表示がなかったので)
色のチョイスは とても良かったなと思っています。とても綺麗なバッグになりました(自分で言うのもおかしいのですが・・・)

隣のグリーン系にはぽんぽんをつけましたが、今回は手元にあったビーズでぶらんぶらんと揺れるようにつけてみました。

持ち手も アレンジしました。

色がはっきり見えないのが残念です。

冒頭の画像を添付してみてもらいどっちがいい?と聞いたら グリーン系がいいと言われたので グリーン系はお嫁に行くことになりました(笑)。これは母も可愛い!と言ってくれたのですが、やはり上出来だったかな?なんて ひとりでニヤニヤしていました。でも よく見ると不具合もあるんです。まだまだ満足してはいられません。
まだテープが残っているので もう1個分はできそうな気配です。この形 計算してテープを切って作ったのですが、編んでいると予想通りにはいかなくて。何度も計算しなおしました。アバウトな私が計算するとは!
一応 基本の本数ぐらいは抑えておかないとバッグが手元になければわからなくなりますからね♪

うろこ編みの縁です

2009年05月29日 | エコクラフト
横幅25㎝ 奥行き11㎝ 高さ20㎝
最近 覚えたうろこ編みという編み方で作ったテープを縁に貼っています。
1本の長いクラフトテープの中間を輪にして互いに輪の中に入れては引っ張りを繰り返すだけ。覚えると簡単です。しかも出来上がりは思った以上に固さがなくしなやかで丈夫です。


出来上がるまでボンドを使用しないので これを作るときだけは 母のところで片手間に話をしながらでも作れるので 助かっています。
母はぜんそくでもあり 臭いにはかなり敏感で ボンドを使うわたしが気がつかない微妙な臭いもだめなのです。だから 今はほとんど母のところではクラフト作りをしていません。そうなると 母のところにいる時間が少なくなるのですが、このうろこ編みは 大丈夫♪

携帯で写した画像は 色が不鮮明ですね。
このバッグは 上から 白・スモーキーリーフ・モスの三色を使用。
持ち手の飾りつけ部分は モスとスモーキーリーフの二本取りを入れて編み編みしました。
本体のほうはモス・スモーキーリーフ・白の順番で5本取りでとばし編み。その後 白の2本取りで追いかけ編みをしています。持ち手をつけたら 最後にうろこ編みで作っておいたテープを貼りつけておしまい♪

写真の色が鮮明でないのが残念です。とても綺麗で 落ち着いた配色になりました。
同じやり方で 白にブルー系二色の組み合わせで作れば 若い人向きになるかもしれませんね。時間があったら 作ってみようかな。

後で 1個だけパステルグリーンのポンポンをつけてみました。
1個つけただけで 落ち着いた感じから若い雰囲気になった感じがします。それにしても写真の色が暗いなぁ・・・


お弁当入れのサイズで

2009年05月23日 | エコクラフト
横幅28㎝ 奥行き15㎝ 高さ17㎝ 白と紺白ミックスで。

前に紹介したお弁当入れと底は同じです。変えたのは 二本取りの追いかけ編みが中心だということと 上段では左右に引き返し編みを入れ 三本縄編みで形を整えたこと。
そして持ち手の付ける位置も別にしました。母に見せたら この持ち手がいたく気に入ったようでした。配色も明るくて 若い人が好みそうだねーとのことでした♪

わざとボタンはつけず 開放したままに。ストンと物を入れれるように。内布をつけるといいのですが、物を入れたらハンカチとかをかぶせればそれで足りるかなと思って そのままにしました。これは明日 ワンディに持っていって置こうかなと考えているところです。

ただいまリクエストのポンポン作成中ですが、やっぱり重いというか・・・あんまり期待したイメージにならない気がしてきました。でもまずやれるだけやってみようと思っています。部屋の中で毛糸の細かい繊維がぱやぱやと浮かんでいるような気がします。ぽんぽんを作るときに形を整えるためにあちこち少しずつ切る作業があるのですが それが一番大変なのです。おまけに鼻穴から繊維が入りこんでいるような・・・(笑) マスクをつけるのをまた忘れてました!
完成したら 舞い散った繊維を吸い取る作業をしなくては。

さて このぽんぽんを取り外しできるようにバッグに付けるにはどうしたらいいのか?またまた無い頭をしぼらなくては。

マリン風のかごと同じサイズで

2009年05月21日 | エコクラフト
前にアップしたマリン風のバッグ
それと同じサイズで 色を変えてみました。大きさは同じ。
白にパステルクリームを編んでいきました。縁のブランケットステッチと持ち手のアクセントは空色。
100均で見つけたブルーの石を使いたくて 空色とコラボ。裏にぶら下げました。



ボタンも100均。1個ではなく3個を縦に並べてみました。100均に行くと「これはあんな風に使ってみたいな あれと一緒にしたらどうかな」と思うものがたくさんあって ついつい無駄に買い込んでしまいます。クラフトテープの材料入れの中には これ何に使うんだ?と思えるものがあれこれ入っていたりして 買ったときにはこういうものを作る!」と意気込んでいても すぐに取りかからないと時間とともに忘れて作られないままだったり 使われないままだったり。

これって全然エコな生活じゃないですね・・・やっぱり利用しなくちゃ。というよりあるもので間に合わせることを考えていかなくちゃね。我が家にはそんな100均製品がたくさん出番を待っています。今度は何をクラフトに使おうかしらね♪


挫折(笑)

2009年05月18日 | エコクラフト
アイデアはいいと思ったんだけどなぁ・・・
娘が欲しいなと話していたバッグは ぽんぽんが縁のまわりにぐるっとついていた。おっこれならできるんじゃないか?って思ったのが運の尽き。
手始めにどんな雰囲気になるかと 別のバッグを作ってみたまでは良かった。それは下にあるように縁にアパカローブを使ったのだけど。
ところがこのぽんぽん 綿100%のせいか 縁のサイズに切って貼ったクラフトテープに貼りつけたら お・お・重い・・・
とてもじゃないが クラフトバッグには重すぎる。
取り外しができるようにと テープに貼りつけ そのテープを何箇所か本体に結び付けるとシンプルに使いたいときと 可愛く使いたいときとで使い分けができるからいいかな なんてご機嫌なアイデアだと思っていたんだけど。

実際に取り付けたら 変!
ぽんぽんが大きすぎたこともあるけど 雑誌のぽんぽんはこんな大きさだったし。しょうがないので使えないぽんぽんは大きな花瓶にひっかけて無造作に部屋に・・・これを作るのにかなり時間がかかったというのに。バッグ本体はスムーズにいったけど何にもならないぽんぽんに費やした時間がうらめしいぞ(笑)

で・・・どうしても縁につけてみたいわたしは(まだ懲りない)アパカローブではなく今度は同じクラフト素材のクラフトループという素材を使ってみようかと思案中。ぽんぽんにはならないけど わたし的にはこっちの素材のほうが軽いし アクセントにもなるし うまくいくかもしれないとひそかに思っている。本体の形はもう少し両脇が広がったほうが好きらしいが、これ以上広げると隙間が大きくなるので これがギリギリかもしれないなぁ。まてよ・・・一番最初に作ったぽんぽんはレース糸だった・・・今 確認してみたらこの写真のぽんぽんより軽そう。もしかしたら レース糸で作ったら 軽くていい光具合も入ったポンポンになるかも。発色もいいし・・・ループは別のバッグに使うことにして 再度ぽんぽんに挑戦してみよう!
タイトルを入力しているときには もう無理だなと諦めかけていたのに 入力途中でむくむくと考えが変わってきた(笑)
もう一度 挑戦してそれでだめだったら 諦めよう。なんとしても雑誌の形を作り上げてみたいんだ。

ってことで まだ完成には程遠い。もう少し待ってちょうだいねー♪



色変わりです

2009年05月14日 | エコクラフト
下のお弁当入れの色変わりです。
白とグレー 黒が少し入っています。大きさはお弁当入れのと同じです。

男の子だったら こっちの配色のほうがいいかなと思って 再度作ってみました。
今日 ワンディシェフの店に置いてこようと思っています。どちらかを選んでもらうか この二つを見て 色や形のリクエストがあれば 新しく作ろうと思っています。

欲しい方の希望がどうなのか?を考えると 実際にその方にお会いしてお話を伺うのが一番いいのかもしれません。でもお話を伺っても 実際に作ってみるとイメージが違っていた・・・なんてこともあります。
私のイメージとその方のイメージが合っていますように・・・

6月には 町の通りの「大町」を「ハチ公通り」と命名することでイベントがあるようです。そのときにフリーマーケットを出す計画がワンディでもあるようです。もしかしたら クラフト製品も販売するなんていうことになるかもしれないので、今のうちに少しずつ作ってみようかなとも考えています。

たくさんある在庫のテープ 自分では持たないだろうと思える色もあるけど、実際形にしてみれば 案外いい色だったりもします。まずは作ることから始めないと。テープのままだとずっと作らないで終わる気がします。
やっぱり好みの色ってありますね。何かを作ろうと思ったときに なんとなくいつもの色を選んでいる・・・それがあまり頭を悩ませなくてすむからでしょうか。冒険をしたくないという気持ちなのかな。
棚に置いてある色々なテープが 自分の出番をずっと待っている・・・ときどきテープの前に立って 「あなたにはあの形ね そしてあなたにはあのかごが合いそう」と心の中で話しかけているときがあります。
ちょっと怖い気もしますが(笑)

何かを形にするというのは その素材をいかに料理するかというその人の気持ちがそこにあります。たまたまクラフトテープを扱っているわたしですが、詩を書いたり絵を描いたりといったこともまた 同じように思えます。しばらくマウス画から遠のいていますが、何か描きたい!という気持ちが出てくるまで自然に任せようと思っています。無理をしない。それが一番だと思っているところです♪


娘のリクエストにヒントをもらって♪

2009年05月13日 | エコクラフト
連休に帰省していた娘が 雑誌を買って見ていたら、こういうの欲しいなと言ってました。クラフトバッグになりそうなデザインだったので つい
「作ってみようか」と言ってしまいました(笑)

東京に戻るときに 雑誌を置いていくから参考にしてねと。
早速 小さな写真をまじまじと見て 考えてみました。
毛糸ではなく(今の季節に毛糸はあんまりです)綿素材かなぁ・・・ぽんぽんがバッグの縁についているのです。
そこであちこちで毛糸もどき?のぽんぽんになりそうな素材を見てみました。なかなか雑誌のような感じのものが見つかりません。それでも少しずつ探して買ってみました。1個作ってみてよければ 数個買ってきてぽんぽんを作ってみればいいなと思ったのです。

形とかアバウトなので まず比較できるようなバッグを作ってみることにしました。昨日 用事があって100円ショップに行ったら なにげなく通りかかったところにぶら下がっていたアパカロープでできたモビール。
ピンときて 数個色違いで買ってきました。
これを縁につけてみたら これからの季節には似合いそうじゃないかな。
早速 昨日作りかけていたバッグの縁につけてみることにしました。今回は持ち手は中につけることにしました。その方が縁に邪魔にならないからです。

モスと茶と生成りの三色をつけました。

作ってみて思いました。このバッグもう少し高さが低かったら アパカロープの○の大きさに似合うんじゃない?こぶりの方が合いそうな感じです。バッグはいまさら作り替えできないので このままです。アパカロープはこの大きさしかなかったので これもそのままです。
で・・・少し前に買っていた糸でぽんぽんを一つ作ってみました。それはそれで縁につけてもいい感じでした。今度はもう少し低めの高さにして娘のリクエストのぽんぽんのついたバッグに挑戦してみようと思います。問題はそのぽんぽんをどうやってバッグにつけるか?です。また無い頭をしぼって考えなくちゃ。

これはこれで色々収穫ありました。今度作るときの反省材料になります。アパカロープを使ったところは クラフトテープでも三つ編みにしてぐるぐる巻きにすればできます。ただそれってかなり時間と手間がかかるのです。めんどうくさがりやの私にはアパカロープさまさま!って感じもあるのです(笑)
不思議ですね~かなりめんどうくさがりやな私なのですが、クラフトテープでかご作りには はまってしまう。
でも いつも最後の最後の締めが下手。どこか変。きぱっと作り上げたいものです。

ちなみにこのバッグ 色はピーナッツ。
サイズは 底の横幅18㎝ 底奥行き10㎝ 本体高さ22㎝ 開口部横幅33㎝ 持ち手高さ12㎝ になっています。

よくよく見ると左右の形がいびつかなぁ・・・まだまだ修業は続きまする~♪

お弁当入れになるかなぁ

2009年05月12日 | エコクラフト
ワンディシェフの店に 作ったクラフトを置かせていただいてます。
もう何点かお嫁に行ってしまったのですが、今 置かせていただいている白とグレーのバッグを見たお客様が その形でバックルをつけないものができないかしらと話していたと聞きました。息子さんのお弁当用だそうです。男の子(男の方かな)にかご?というのも初めてですが、色で悩みました。この色で大丈夫かしら。若い方なら渋すぎないかしら。明るい色のほうが良かったかしら などなど考えるとわからなくなって 結局作ってみたい色の組み合わせにしました(笑)

早速 作ってみようと思い、昨日 本の寸法を見ながらテープを裁断。
バッグの大きさは 底の作り方によってほとんど決まるので、まず底だけ参考にして。
色はビスケットとエスプレッソ。完成したサイズは 横幅28㎝ 奥行き12㎝ 高さ16㎝ 持ち手の高さ12㎝

はたして これでオーケーサインがもらえるかどうか・・・
色のパターンは 逆バージョンでも面白いかなと。テープが余っているので 後で挑戦してみます。この間のマリン風に使用したテープもあるので、それも使ってみたいし・・・作ってみたいものが次々に出てきて 嬉しい困ったさんになっています♪

昨日は3時まで眠れなかったので 今朝はぼぅっとしています。
母に
「帯状疱疹が出たってことは 体が弱まっている証拠。このままいくと体に病気になる兆候があるという知らせかもしれないから、こういうときに養生しなければだめなんだよ。」と言われました。
そういうことなのかな?
そういうことなのに 夜更かししたらダメだよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・反省。

大きめマリン風の配色

2009年05月09日 | エコクラフト
クラフト本№9に掲載されていた爽やかな感じのかごを作ってみたくて。
ところが 編んでいる途中から 両脇がこ~んなふうに広がっていって、予想ではもう少しまっすぐな斜め(逆台形)になるはずだったのですが(笑)
広げなくちゃ 広げなくちゃって思いながら 編んでいたので その気持ちが形に現れてしまったんですね きっと。

でも まぁこれでもいいか。こんな形もありってことで。
クラフトサークルのI先生がこういうときにいい言葉を教えてくれたのを思い出しました。
「出来上がったら それが作りたかった形だと思えばいいのよ。そうすれば失敗だなんて 思わなくなるからね♪」
そうなんです。そう思えば くよくよしなくてすみます♪

ちょっとぐらい形がいびつでも いいじゃない。この配色 爽やかだし。大きくて荷物もたくさん入りそうだし。これからの季節にぴったり。
ちなみに大きさは 最大横幅45㎝ 高さ22㎝ 底横幅24㎝ 奥行き18㎝ 持ち手高さ16㎝です。
色は パステルバニラと紺色。とても相性のいい配色だと思いました。本とは似ていますが 色は微妙に違うようです。それと紺色が入る部分も本より多めになっています。
6本取りの縦糸に2本取りの紺色で追いかけ編みをしている部分が 案外綺麗な感じに出ていて この編み方もいいなと思いました。今度は別の色の組み合わせで編んでみたら どんな感じになるかしらん。ちょっと楽しみです。
まだこの二つの色が残っているので もう少し小さいサイズで作ってみるのもいいかもしれません。

※昨日 診察日でした。小難しい先生だと周りから言われてましたが、わたしはなんだか可愛いおじいちゃんのように見える先生です。その先生から「すこぶる順調だ」と言われ、ちょっと嬉しくなっています。早く治って つるつるのお肌に戻りたいわぁ(元からつるつるじゃなかったでしょー/笑)※