心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

寒い日には

2014年11月10日 | 手作り
だんだん寒さが体に沁み込んできました。ストーブをつけるかつけないか迷っていた日々でしたが、今ではつけることに躊躇するなんてありません。ちょっとすると冷たい空気を部屋にいても感じます。
そんな寒い日が続くと 部屋の中でぬくぬくとしながらやりたくなることがあります。
それは編み物♪
難しいものは出来ませんが、帽子やマフラーなら 何度も編んできましたので、毛糸と編み針さえあれば・・・ということで 先日ショッピングセンターで見つけた毛糸に惚れて つい買ってしまいました。色を替えなくても一本の糸が色変わりするので こんなふうに自然と柄ができていくのです。最初 これよりずっと長く編んでいましたが、ふと見ると 最初の方で目をひとつ飛ばして編んでいる部分があり、そこだけぽかっと空いているではありませんか!
がっくり。気にしないで編んでしまおうかと思いましたが、どう見てもそこが気になってしまい最初までほどいてしまいました。それからまた編み始め・・・今度は絶対目をはずしたりしないぞっと思いつつ編んでいるところです。

マフラー きっとあったかいと思います。この色が気にいっています。出来上がったときを想像しながら編んでいるひとときがとってもいい気分。
やっぱり手づくりってやめられませんね~♪

それにしても今日は冷えますね。一気に紅葉した葉があちこちで落ちてしまいました。残念です。

少し崩れたぐらいが

2013年08月01日 | 手作り
何年か前に 夏にユニクロの安いシャツを何枚も買ってアクリル絵の具とアイロンプリントを利用してオリジナルのTシャツ作りにはまったことがありました。
そのときのなごりです。
メンズのMサイズがちょうどいい感じでしたので それを使っていました。この白いTシャツは母にあげましたが、それ以来 毎年着用してくれているようです。先日も着ていましたので どれどれ・・・と見てみました。

アクリル絵の具は洗ってもとれずに何年も長持することに気が付きましたが、それでも経年には勝てず あちこち縦の線が入ったりしていました。母に言わせると それがまたいいんだとか。わたしも細かい線が入った感じがヴィンテージ風で面白いなと思ってみました。



こちらはわたしがウォ―キングのときに使用しているTシャツです。この間 ウォーキングができないときがあって そのまま母のところのゴミ出しに早朝行ったときがありました。そのときわたしのこのTシャツを見て 母が「これ いいんしゃ!」と言ってくれたので、オリジナルのTシャツも捨てたもんじゃないなと見直しています。自画自賛しているわたしです。

こちらの黒のTシャツは一部にアイロンプリント(オリジナルの画像を印刷)した周りに アクリル絵の具でオレンジ色で飛ぶはあととかを付け加えています。飛ぶはあとは全然変化していませんが、アイロンプリント部分はかなり剥げていて・・でもその剥げ加減が微妙にいいんだと母が言っています。ウォーキングに着ていると話したら、普段に着ればいいよと言いました。
でも 黒の部分が結構くたくたになってきているので 外出用には無理かもしれません。せいぜい何もないとき母のところに行くだけ~ってときぐらいかな。

もっとたくさん描いたのですが、どこかへ行ってしまいました。処分したものもあるでしょう。二年ほど前には別のレディースサイズのTシャツに描いてみたこともありましたが、やはり昔の普通のTシャツの方が描く素材としては扱いやすい気がします。
こうして見ていると また作ってみたいなという気持ちがむくむく・・・最近 物作りとか絵を描くとかから遠ざかっていたのが ようやくここにきて やる気が出てきたような。
居間にアクリル絵の具の道具と 小さいサイズのキャンバスを広げているところです。
でも 一体 何を描くつもりなの?(笑)広げただけで 終りそうな予感がします。

ようやく

2013年05月13日 | 手作り
先日来 作り始めた手づくり本ですが、ようやく最終的なものになりました。
紙も両面印刷の少し厚めのものをと思い 印刷していたのですが、どうしても紙送りがうまく作動せず もう少し薄めの紙に替えてみました。薄めの方が触った感じがつるつるして本に向いている気がしました。今まで作った本は紙が厚ぼったい感じでしたので、今回はとても気に入っています。

一枚一枚両面印刷したものを 半分に折り 背中の部分に糊づけをし、形を押さえました。形が整ったら 表紙と背表紙を軽く糊づけし 今回からはホチキスを使ってしっかり止めました。最後に製本テープを貼って完成です。昨日までのホチキスは この厚さではしっかり止めることができませんでしたので、今日は文房具専門店に出かけて 最新のホチキスを購入してきました。店員さんが とてもお勧めの物だと言ってました。びっくりするぐらいの使い勝手の良さですよ とのこと。わくわくしながら使ってみました。
なんと これまで数日 悪戦苦闘してきたのがうそみたいです。バチバチと形が収まります。今日はいい買い物をしました(笑)
まぁ最初からその文房具専門店に行けばよかったってだけなんですけどね。わざわざ行かなくても売ってるだろうって甘い考えがだめでした(笑)

冒頭の画像は 厚い紙で作ったものです。最初に作ったものなので ホチキスもダメなものを使っているのでまちまちですし、あちこち不具合だらけです。表紙のバリエーションは3タイプで、ミニトマトが一番多いかな。単純にビタミンらしいかなと。ワイン好きな友人には「へたれちゃんワイン」の表紙、絵に興味がありそうな友人にはアクリル画の一部の画像の表紙というふうに分けて作ってみました。

こんなことを合間にやっているものですから、押して知るべし我が家の様子です。ごちゃごちゃ印刷物が散らかり放題。もう少ししたら 片付けなくちゃ♪
それにしても これだと決まるまでに一体何枚失敗すればいいのでしょうねー。

なんとなくあったかい

2012年11月17日 | 手作り
以前はまっていたポンポン作り。小さなひよこをポンポンで作ることが始まりだった。はまる時期というのは どこにそのエネルギーがあるの?と思えるほど 時間をたっぷり使って のめりこむようにポンポン作りを楽しんだものだ。
その中の一つがこれ。
かぎ針編みで直径40cm~50cmぐらいの円を編む。その上にポンポンメーカーでできる最大の大きさのものを作って縫い合わせる。ポンポンは 単色(こげ茶 クリーム 白 ベージュ)であったり、二色混合やマーブル形状やごましお?形状など。カーテンの色がこげ茶なので これを置いたら こげ茶が何個か入っていたので なんとなく部屋にしっくりくる。
久々に押し入れの奥から出してきて カーペットの上に置いてみた。

なんだか置いただけで 部屋があったかくなった気がした。視覚による寒暖のマジックか?(笑)
これは別に何になるというわけでもなく、ただこの上に乗っかると不思議な感じがする。もこもこというか ふわふわよりも少し固いイメージ。
あんまり乗っかってつぶれるのは嫌なので 観賞用かなぁ。

そこにあるだけでなんとなくあったかいもの。それがあるとないとでは かなり違う。
そこにいるだけでなんとなくあったかいひと。そういう人がそばにいるといないでは かなり違う。人間は最終的にはひとりなんだけど 周りにどんな人がいるかで 過ごす時間の濃度が違ってくると思う。濃度というか 満足度?かな。
濃度っていうと 濃さが出てしまうからね。さらさらした感じでも満足する時間もあるから。さらさら・・・あっさりしているけど 澄んだ綺麗な時間というか そんなさらさらした感じを与えてくれる人との出会い そういう人と過ごす時間っていうのもいいなぁと思う。枯れるというのとは違うけどね。

なんとなくあったかく思えるもの。
夜中に見た録画。『ひみつの嵐チャン』ももクロが嵐のひみつ部屋にやってきた。そのときの大野くんの表情がとても楽しくて。夜中だというのにひそかにニヤニヤ くすくすしてしまった。ももクロたちのテンションに呆気にとられる 戸惑う大野くん。戸惑うと眉毛が困ったちゃんになっていくんだねぇ。目がなんとも言えず 戸惑いを発散させているから そこがなんともいい感じ。
ただただ大野くんを見ているだけで あったかくなっていく。
大野くん あなたはわたしのそばにいてほしい人 ナンバー1だよ♪
なんとなくあったかい気分で そのままとっぷりベッドに。久々にぐっすり眠れたわたしです、ルンルン。

あぁ 今朝も脱線しちゃった・・・

久しぶりにチクチク

2012年10月15日 | 手作り
かなり久しぶりに 裁縫箱を出してきました。
昨日 実家のコタツと母のベッドの移動をする予定でしたが、その前に自分の押し入れの物を整理していました。そのときに出てきた古いコート?みたいなもの。以前 オークションで落札したものの 全然使うことがなく毎年押し入れから出してきては 暖房をつける前に腰を被って暖を取るためだけに使っていたものがありました。
厚いフェルト生地で 某有名メーカーのものでした。大胆なカットのそのコート とてもわたしには着こなせる訳はなく・・・いつも何かにできないかしらと思っていたのでした。

何が着るのに不便かというと厚いフェルトのせいで 腕部分がとても邪魔な印象を受けるゴージャスすぎるのです。そこで思いきって 腕部分を取り去ることにしました。冒頭の画像が その二枚の腕部分です。
両端に二本のチロリアンテープが出るようにしました。
今 運転している車の座席は細かい千鳥格子模様なのですが、どういうわけかいつのまにか運転席・助手席共に何かがこぼれたような跡があるのです。一度ふき取ってみたのですが、全然取れず。ディーラーに聞いたら シートカバーをかけるとエアバッグが出てこれなくなるからダメだとのこと。仕方ないので シートクッションを探しに行ってきました。
でも なかなかこれといった感じのものに出会えず・・・

ということで この両腕部分をシートの真ん中に使用してみることにしました。どうなるかわかりませんが・・・うまく行ったらエコになりますよね♪
残りの本体部分は 楕円形テーブル(パソコンを置いている)に置いてみました。ふかふかしていて これを敷いただけでなんだかあったかく感じます。


しばらく飽きるまで敷いておこうと思っています。

裁縫箱を出してくるなんて ほんとにしばらくぶりです。外に出るのが億劫になってきたときは チクチク針を使うのもまたいいなと思いました。使用していない着物もあるし、リメイクできそうなものがたくさんあるから、少しずつ何かにしてみたいな。最後はゴミ箱行きになっても 一度は復活させてあげること 母の受け売り♪母は最後の最後まで使いきってあげることに執念?を燃やしています。わたしが 捨てようとすると 絶対「それはまだ使えるから、掃除に使ってもいいし、捨てるのはいつでもできるよ」と言います。そのたびに「えー いつ使うのよぉ~」と言うのですが、結構いろいろな形で最後まで使い通しているようです。
手が自由に効いていた頃には わたしの洋服をリメイクして可愛いバッグにしたり。今回整理を手伝っていたら たくさん出てきました。結局 全部捨てきれなかったみたいです♪
母が作ったバッグ いつか紹介したいなと思っています。(捨てられる前にね)

ビーチ

2012年07月22日 | 手作り
またしても Tシャツ(笑)
わたしって 作ったりするのを始めると 次々にやらなくちゃ気が済まない性格なのね(笑)
コンスタントにやれないところが だめだめなのかもしれないねー。

描き始めたら 面白くて あれこれTシャツを出しては あぁでもないこうでもないと。久しぶりに部屋が散らかっておりまする(いや 普通の時も散らかっていると思う)。

画像では白っぽく映っていますが、クリーム色のTシャツです。
気分はビーチ。
ビーチパラソルの下に カニさんがやってきます。そんなイメージが浮かびました。
シャツの下の方にも カニさんを。

このTシャツはユニクロで 土日限定特売値段で買っておいたもの。サイズがLサイズ。着てみたら 入ることは入るんだけどね、お腹がぴちぴち。腹筋がだめだめなわたしには ピチピチTシャツは 悲しい結果が待ち受けるのよ。それでも まぁ着れないことはない。せっかく描いたTシャツ 夏が過ぎる前に 活用しようか・・・な・・・なんてね。



全体はこんな位置関係。

関係ないけど 今日は温泉に行こうっと♪

久々にマフラーを出してみた

2011年12月05日 | 手作り
何年か前に編んだマフラー。
数種類の色を 1本ずつ長く編んでいる。これは白と濃い緑と茶色。それぞれの色のを三本集めて洗濯バサミで止めて、三つ編みになるように組み合わせる。
最後はまた洗濯バサミで止める。

さて、この洗濯バサミで止めた部分をどうしよっか・・・

ということで 昨日は近くにあるseriaに出かけた。ピンが色々あったので 長さを見比べて2種類購入。さらにあちこちめぐると、カラフルなバケツを発見!
ふふふ、これは何かに利用できそう。
アクリル絵の具も何種類か購入。筆は専門店で買うことにした。

帰ってきて マフラーの三本すそをピンでとめたら 1本のマフラーに早変わり!
とっても暖かい。
このマフラー 他にも 赤 グレー ベージュがあって、その日の服装に合う色をチョイスして 組み合わせて使っていた。今まではただ2本や3本をぐるぐる首に巻いていただけなんだけど、こんな風に 三つ編み風にして使うのも いいなと思う。

1本ずつ編みあげるのは 結構時間がかかった気がする。棒針を使ったけど、縦に長い編み方だからね。これは自分で考えてみたマフラー。最初は何種類かの色を並べて編んでいこうと思ったのだけど、ふと別々に編んで 組み合わせを楽しんで使ってみようかなと。
これはこれでまた面白いものができたと喜んだことを思い出した。今年は さらにそれを三つ編み風に使ってみるってことで。処分しなくて良かった。実はここ2年ぐらい このマフラー使っていなかったんだよねぇ。

今朝は 空が荒れている。風が強い。ゴミ出しで飛ばされないようにしなくちゃね(飛ばされるほど痩せていたらいいのに・・・ブツブツ・・・)

クラフトテープで作ったかごや小物 パート4

2011年07月21日 | 手作り
クラフトテープで作ったかごや小物 パート4


母が3カ月入院していた頃のものが入っている。病室で使えるようにと 一番大きなかごを作った。下着やらバスタオルやらを入れていた。同室の方でパッチワークの上手い方もいて 手作りの話で盛り上がった。
爪楊枝を刺した小さな小物入れは 母が毎回飲む薬を入れた。爪楊枝は手の不自由な母が薬を取りだす作業ができないときに プチっと射して薬を取りだすためのものだそうだ。母は何かできないときは できるようにするために時間をかけて工夫するのが上手い。あれこれ工夫して どうやったらそれができるか?を考える。見習いたい部分でもある。

このころは 自分でオリジナルを考えたり、本のサイズを変更したり、思いつくことをなんでも作っていた時期でもある。作ることが楽しかった。母に見せて 批評を仰いだ。でもまだそんなに編み方は知らなかったと思う。難しい編み方は本ではあまり使用していないからだ。難しい編み方を知らなくても テープの色や本数を変えただけで全然違う感じのものが出来上がるというのもまたこの手作りの醍醐味だと思う。

※※※
昨日 温泉に入ったら、前の日眠れなかったせいか テレビの前で寝込んでしまっていた。気が付いたのは朝の五時。テレビの電源は消していて 食器も片付けていた。いつのまに寝てしまったのかわからないほど ぐっすりだった。それにしても体中あちこち痛い(笑)

今日はちゃんとベッドで寝よう(笑)

※※※

クラフトテープで作るかご 小物 パート3

2011年07月19日 | 手作り
クラフトテープで作るかご 小物 パート3


布をつけた持ち手の長い横長のバッグを残して みんなお嫁に行ったものばかりです。色も形もいろいろ 様々。
よくもまぁ こんだけ作ってきたものです(笑)
凝り性なんだろうかねえ。
夢中になると 寝食を惜しまないタイプなのかもしれないなぁ。

今日は4時半に目覚め ランチの副材をあれこれと考えていました。朝早い時間に台所に立つと 近所迷惑かなと思ったのですが、上の階の台所の音も聞いたことがないので 聞こえないのでしょう。安心してトントン トントン。
さて 今日も暑いのかなぁ・・・
明日は 母の付き添い。明後日 その次の日とランチ担当が続きます。お手伝いしなくちゃ。週末はいらない物を処分するのに専念する予定。あぁ その前に一つ まだできていない仕事があったんだ・・・今日のランチが終わったら がんばろうっと。

紙ねんどで

2011年07月18日 | 手作り
紙ねんどで


昔 作るのに夢中だった紙ねんどの画像が出てきました。まとめて紹介します。どれも大きさは10cm行くかいかないか。手のひらに乗るちいちゃなものばかり。
冬の間に作ることが多かったせいか クリスマスにちなんだものが多いようです。サンタブーツも10cmぐらいかな。
お気に入りは天使さんがいるリース。天使さんが可愛いなといつも思います。

みんなみんな手元にはありません。でも画像が残っているって嬉しいことだなぁと思います。大事なものは写して残しておく それに限りますね♪

さて、紙ねんど また作る日が来るのかしらねぇ・・・