心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

奇跡の生還

2014年06月26日 | ほんのすこし
今月の15日から タケノコ採りに行ったまま行方不明になっている親子がいました。お母さんは77歳 息子さんは57歳。普段からお母さんは山菜とりに行ったりしているので 山は慣れていると思います。
息子さんが次の日 出勤してこないので同僚がおかしいなと思って確認したところ タケノコとりに行ったとみられる様子。そこで大変だ!となり 総出で捜索に及んだものの見つからず、とうとう19日で捜索は打ち切りになってしまいました。

いつも行く温泉に来る方の親せき筋とかで 18日に温泉に行ったときにはその方に話を聞く方も結構いました。全然見つからず 捜索隊に出すおにぎりやらの準備も大変なものだと話していました。そして打ち切りのことが新聞に掲載され、ほとんどの方は絶望的な状況だと思っていました。

それが・・・なんと15日に車が置かれていた秋田県の場所から 25日の朝 6キロ離れた青森県側の大鰐町の山中で まず最初にお母さんが。そしてお母さんの話を元に午後には捜索隊のヘリが上着を裏返しにし 白い方を見せて振っている息子さんを発見!
10日間もの間 ふたりは沢水を飲み 山菜(ミズ)を食べて生き延びていたといいます。でも息子さんがミズが体に合わず 沢水だけになったため 衰弱してしまったらしい。ふたりは親子だから絶対離れないで一緒にいよう と励まし合ったそうです。
衰弱していく息子さんを見たお母さんの気持ちはどうだったのでしょう。必死でチェーンソーが聞こえる場所まで行ったら 誰かがいるんじゃないかと息子さんを置いて 探しに行ったお母さん。でもその場所も見当たらず 息子さんのところにも戻れなくなってしまったそうです。
林道わきでうずくまっていたお母さんを助けてくれたのは 近くで仕事をしていた北秋田市の方でした。すぐに大鰐町に保護をお願いし その後は息子さんの捜索。という顛末でした。

母は強し。
また普段から 山菜とりで山に慣れている強みもお母さんにはあったでしょう。わが母曰く
「山のことをよく知っていないとこんなに生き伸びれないよ。何を食べてもいいかわかって やみくもに歩かずにふたりで一緒にいたということが良かった」
ということらしいです。
夜はクマが来ないように 大声を上げたりしたとも書いていました。このころの気温は最低気温13度でしたが、山はもっと低かったでしょう。耐えて耐えて 絶対帰るぞという思いでいたんだなと思うと 本当に胸が熱くなります。

よく生きて還ってきてくれましたね。本当に良かった・・・

次の日 温泉では親戚だという方が嬉しそうにみんなに話している姿がありました♪

もうひとつ いいニュース。

お手柄シバイヌ クマ撃退

5歳の男児をクマから守ったとして 話題に。
普段は 風の音も怖がるほどのシバイヌらしいけど、ここぞというときに大好きな昊(そら)君のために勇気を振り絞って クマに向かったんだろうなぁ。

朝から すご~く温かい気分になりました。

がんばれ サッカー

2014年06月25日 | ほんのすこし
あぁ どうなるのか?
日本対コロンビア。

もう眠っていられなくて 3時にはテレビの前に。まだまだ時間があるので録画を。
見ているうちに気がついた。始まりって・・・4時40分。まだまだ先じゃないの!ふぅって感じ。
それでもなんとか起きて 始まりましたよ、サッカー。

どきどきしちゃいます。これが最後になりませんようにって。最初から日本 攻めが続きますね。コロンビアが先に点を取ったけど、なんだか日本の方が攻めている気がする。まぁサッカー素人だから どういう感じなのかわからないけど。それでも青山がすごく頑張っている気がするのは わたしだけ?
キャプテンの長谷部がボールを取ってくれて 長谷部の体調は大丈夫なのかな。彼の存在は日本サッカーには欠かせない。精神面のフォロー 彼なしでは作れなかったと思う。

なんて 書いているいるうちに またまたロドリゲスに点を入れられてしまった・・・2対1

でも まだ大丈夫。後半はこれからだ!

がんばれ!!
こんなことしている場合じゃない(笑)
テレビに集中しよう。

最後まで応援するぞ!

はえたたき

2014年06月20日 | ほんのすこし
「んにゃあ~お前にハエたたき渡さねば良かったぁ~」
「ハエたたき 壊すなよ!」

母が叫んだ。
それもその通り、わたしは手に握りしめたハエたたきをカーペットに打ちつけて、
「今だ!それ そこ 行け 行けぇ~!!」
と 大声を出していたのだ。

今朝は 母のところの燃えるゴミ出しの日だ。早朝ウォーキングも雨のためできず 早々と母のところに行って 外の雑草を入れた袋と屋内のゴミ袋を二つ出して おもむろに新聞を読んだ。あと少しでサッカーが始まる。
母とサッカー観戦をしようと思っていたが、朝ドラがあるのでそれを見終わってからにした。
朝ごはんの準備をし 雨で気持ちよく寝ていた母が起き出した。
「サッカー始まっているんじゃないか?」というので
「いいよ、ドラマ見終わってからで」と答え、さっさと食事をし もう用意は整った。

さて 見ようと思ったら うさんくさい奴が一匹いる。大きなハエ。どうも目障りこの上ない。昨日 母が庭から戻るときにくっついてきたらしい。母に
「ハエたたきないの?」というと どこからか(母の椅子の周辺 母は必要なものを周りに準備している)出して渡した。わたしがハエたたきを手にした瞬間 さっきまでそこにいたハエが消えてしまった。
仕方がないので 手に持ったまま サッカー観戦。

そのうちハエなんて気にならず 二人で夢中で見ていたのだが、ゴール間際になるとわたしが つい大声でハエたたきを振りまわすものだから 母が見かねて言ったのだ。
そんなに力任せに振り回していたのか?わたしは。

終始 そんな調子で 当初の予定はハエをやっつけるはずだったのに ハエはちゃっかり試合が終わるまで姿を見せず。まぁそれはそれで集中できて良かったのだけど。
結局 ハエたたきの用はなさず、試合もドローに終わり。あんなにいい線いっていたのになぁ。惜しいシュートが何本かあったし。今度のコロンビア戦 がんばって応援するからね!
今度はハエたたき持たないで ちゃんと応援するからねー!

太陽より月

2014年06月18日 | ほんのすこし
わたしの中では 太陽より月が好き。
月のひっそりとした存在感が好き。
太陽には話しかけられないけど 月にだったら話しかけられる そんな雰囲気があるから好き。

そして描くものも 月が入ったものが多い。マウス画しかり アクリル画しかり。
そんな大好きな月だけど、夜に外出することがめっきり減ったため 月をじっくり見ることも少なくなってしまった。たまには 部屋の電気を消して 窓から月を眺めるぜいたくな時間を過ごしてみるのもいいかもしれないなぁ。

大好きな絵本『おつきさま』やすいすえこ・作 葉祥明・絵

こんな夜に開いて 読んでみたくなる。
この中の まいごのいぬはわたしかなぁ・・・帰る場所を探してる?
それとも のらねこかなぁ・・・好きな歌を聞いてもらいたい?

もう何べんも読んできた本、ずっと手元に置いておきたい本。いつかあの子が少し大きくなって「この本 読んで♪」ともってきてくれると嬉しいだろうなぁ。たくさん本を読んであげたい。
そうか!わたしができることって まだあるんだ。本を読んであげよう。
『おつきさま』を読んで 空にいる月を眺めてみる、そんな時間がきっとこの先訪れるはずだ。

※※※

マウス画「街に月」

※※※

孤独ということを考える

2014年06月16日 | ほんのすこし
ここで徒然に書き連ねてきて 早10年目になろうとしている。今年の11月末で満10年。なんということだろう。ここまで続くとは!途中 何度も挫折を味わいながら ふらふらとあちこちに浮気ココロを抱きながら(笑)結局はここgooに落ち着いて・・・なんとも居心地の良い場所だと思っている。
居心地がいいからといって 更新がサクサクいくかというと それとこれとはまた話は別だ。

時折 数年前に書いたものを振り返る。あの頃は ここと「MOKAチックな日常」というもう一つのブログを兼ねていた。そこからダウンロードしたものを読み返したら 2008年の2月に「人は孤独だ」ということを書いていた。
※※※
・・・人はみな孤独だ。
孤独だが だれかと繋がっているから 生きていることに喜びを感じる。
孤独を楽しみながら 生きていける。

最後はひとり。
それすらいいじゃないかと思えるほど だれかと繋がっていると思えることが 愉快で楽しく思える。そんな具合に 人と出会うのもまたいいのだろうな。
ひとりの時間があるというのも なかなかいいもので、そういう時間があるから だれかと会ったときに楽しさが倍増する。出ずっぱりだったら疲れてしまうけどね。孤独を楽しめるぐらいの気持ちになれれば 生きていくのもまた鼻歌が出るくらいになるかもしれないなと ふと思った。
・・・・
※※※

このとき 孤独という言葉にどこか甘い香りを抱いていた気がする。一年一年と過ぎて行くうちに 自分の中でこれから先のことを思う時間が多くなっていた。母のそばで 母を見ながら この母とこうしていることができる時間が限られているということに思いを馳せている自分がいる。
この10年の間に 父を看取り 弟も看取り、母が残された。健康な80代ならばもっと色々なことに挑戦し行動していただろうと思える母だ。思うように動かせない体を なんとかして工夫しながら生活している。その生活の知恵を身近で見ていると感心することばかりだ。
そして母の前向きな考え方にも 頭が下がる。
実家から戻る車中で 今しがたサヨナラしてきた 手を振る母の姿が脳裏に浮かぶ。あの姿をいつまで見ていられるんだろうか・・・そう思ってしまう。孤独だと感じているだろうか。わたしが思う以上に感じているのではないだろうか。母の孤独がどれほどのものかわからない。わからないが、わたしが埋めようにも埋めることができないものが 父や弟との惜別を味わった母にはあるのだ。

人は孤独だ。だれかと寄りそって生きているとしても孤独であることに変わりはない。自分というものはたったひとりだからだ。その自分という孤独をどう見つめていくのか 今のわたしは2008年のわたしより後ろ向きになっていないだろうかと ふと考える今日だ。


歩きながら

2014年06月16日 | ほんのすこし
※※※
歩いている途中で見つけた 可愛いふくろう二体。しあわせを呼んでくれるかな?
※※※

朝の少しの時間、今では歩くことがなんだか楽しくさえ思えてくる。最初は苦痛?だったけど、今は目が覚めたら「歩こう♪」と思える自分がいて カーテンを少し開けて 外が雨だったりすると がっかりしている。歩く時間はあまり長くないので それがまた長続きしているのかもしれない。歩くコースも大体決まっている。外れてもほんの少し。以前歩いていた時期は 郊外の農道を歩いていたが、友人があまり辺鄙な場所を歩くのは危ないと話していたことを聞いて 止めた。まぁ 若くないからそんな心配もないだろうけど(笑)それでも万が一 事故にあったとしても街中の方が発見が早いだろうから。そんな感じで 今のコースを歩くのが定番になった。早朝6時までだと 大きな信号以外は点滅だし、それこそ車も少しだけだ。すれ違う人や犬もそんなに多くないところも気にいっている。これが少し時間がずれると 人通りもかなり違う。

朝の空気を自分が一人占めしている気分になりながら歩く。これほど贅沢なことはないだろうなと思いながら。歩き始めてから 体調が良くなっている気がするのも嬉しい。雪に閉じ込められていた冬の間は 気持ちも閉じこもりがちで どこへも行きたくないというだらだらモード全開だった。今は 歩いているだけでもかなり前向きだと思っている。相変わらず どこへも行きたがらないけどね。
元来 わたしはインドア派で あちこち出かけることには二の足を踏む。それが年と共に多くなった気がする。今は実家とスーパーとの三角地帯からはずれることは滅多にない。

こんな贅沢な時間を過ごさせてもらっていることに感謝しなければならないのだろうな。
朝の街はとても静かで 6月だというのに寒くて それがまた気持ち良くて・・・



道端にある花や樹の姿を見ながら 自分は今 生きているんだなと確かめて。


(これはなんの樹なんだろう。薄い赤と白の花がまぜこぜになって咲いていた)

部屋にこもりきりだと考えることも一方的になりがちだけど こうして外を歩くと少し気持ちが上向きになっていく気がする。
戻ってから ゴルフ最終日の模様を最後まで見た。ドイツのカイマー、最後まで自分のゴルフを崩さず攻めのラウンドを見せてくれた。後味すがすがしい。誰かが思い切りがんばる姿を見ると こっちも嬉しくなる。青木さんが楽しそうに解説して歩く姿が印象的だった。

さあ 明日も歩けるかな。
月曜日 新しいペンタイプの皮下注射をする日だ。DVDで確認したので病院に行かなくても大丈夫だと思うけど。今日は歩きながら やりたいことを考えていた。あれもこれもまだ手をつけていないことがあることに気がついた。考えているだけで 行動に移していないことがなんとあることか!やる前から諦めていることがなんと多いことか!
一度きりの人生だもの。やってみないままで終わらせていいのか?
そんな気分になった今朝のウォーキングだった。

どろぬま?

2014年06月15日 | 母のこと
昨日 母のところから帰り際 
「明日はゴルフとサッカー応援だねー」
と言って戻った。母もサッカーの応援をすると話していた。

わたしは全米オープンのゴルフも初日から見ていて 松山秀樹の活躍にどきどき。そして今日はそのゴルフが3日目。順位は初日から落ちてしまったが、あの若さでトップ集団に食い込む姿は惚れ惚れする。今日も見ようと思いながら眠ったが、肝心の放映時間を確認するのを忘れてしまった。
午前3時には目が覚めてしまい はて 何時からだったかなと起き出して・・・なんだ今日は5時半かぁ。しょうがない また寝よう。
でも寝てもなかなか寝付けない。そんなこんなでうつらうつら。
5時には起きたけど 今日は歩くのは止めた。歩いているうちにベストショットが出たら 悔しいからね。

だから 今日は朝早くからずっとテレビの前。
ゴルフの後は サッカーが入るし。サッカーが入る前の1時間ほどで 片付けやらをし、もうテレビの前から動かないぞ!と(笑)
開始早々 本田がゴールを決めた!思わず歓声を上げるわたし。

しかし なんとなんと後半で続けざまに相手側が2点も入れてしまった・・・茫然自失とはこのことか・・・

最後まで挽回できず終ってしまった。なんだか落ち着かず そのまま着替えて母のところに行った。
母がわたしの顔を見ると 開口一番
「どろぬまに負けた・・・」
と言った。
「どろぬまだった?そうでもなかったんじゃない?相手が時間稼ぎしたりするのも 戦術のひとつだって解説していたよ。」
「あのどろぬまが出たら あっという間だったじゃないか」

ここまできて はたと首をかしげた。
母の言う「どろぬま」は「泥沼」のことじゃないのか?
「母さん どろぬまって何?」
「だって ほら あの選手 どろがつく どろなんとかって人・・・」
「あー!そういえば なんて名前だっけ?でも どろぬまではないと思うけど。」
「そうかぁ?どろぬまって言ってた気がするなあ・・・」
「えーまさかぁ。どろぬまなんて絶対ありえないよ。どろどろ?どろぐに?どろぐり?」

話しているうちにわたしも思いだせず・・・
ようやく yahooニュースを開いて わかった♪
母が言う「どろぬま」って 「ドログバ」だって。

それにしても 泥沼とはいかにも母らしい勘違いなり。

ただそこに在るだけで

2014年06月06日 | ほんのすこし
※※※

花よ
ただ そこに在るだけで
見ているものを優しいココロにする花よ

蝶よ花よと育てられた
そんな花より
道端で どんな暑さでも どんな雨に打たれても
生き伸びて
無造作に立っている
その姿に
憧れてやまないわたしなのだ

※※※

そこに在る その存在に目を向けて はたと足を止める。カエサルが「人は見たいものしか見ないのだ」と言ったと塩野七生さんが書いていた。そのものは目の前にあるというのに 見る人によっては見えていないという。
だからなのか、いつもと変わりない風景 いつもと同じような光景でも ある日ふと眼を向けたときに「あれ?ここにこんなものが・・・」とか「いつからここにあったっけ?」といった現象が多々ある。多分 いつも目には映っていたのだろうけど、それを見ようとしていなかったわたしがいるのだ。
そして そんなわたしの視線ではない他の人間は ちゃんとそれを見ている。こんなところにも人間それぞれの違いがあるのだろう。

見えた ということは、それが今のわたしにとって必要な存在で、探していたものでもあるのだろう。
道端の草花に目が行くのもまた 今のわたしにとっては大事な大事なことなのかもしれない・・・



屏風のように見える線路わきの草の影。



落ちた!

2014年06月06日 | ほんのすこし
生まれて初めて 落ちた!

ベッドのマットレスを敷き その上に低反発マットを敷いて寝ているのだが、今だかつて そこから落ちるなんてことはなかったのだ。
それがなんと 夜中にゴツンという音とともに むき出しの右腕に擦り傷が・・・
その衝撃で目が覚めたわたしは ここはどこ?わたしはだれ?という一瞬訳が分からなくなっていて、数秒後には事態を飲み込めたのだけど。

で その落ちる瞬間なのだが、夢の中でわたしは強い力で頭を動かそうとしていた気がする。夢の内容は今は思いだせないが、何かから逃げようとしていたのか 向きを変えなければならないほどの何かが起きていたのか さっぱりわからない。まさか あり得ないダイブでもしようと思ったのか?(笑)

夜中にトイレに起きることはあっても 今まで一度たりともこんな風にベッドから落ちるなんてことなかった。もちろん布団であっても布団から体が直角になった状態で寝ているなんてあり得なかった。それがこともあろうに ベッドで?
そんなに暑苦しかった?
ひりひりする腕をさすりながら あと1時間もすればウォーキングの時間だしなぁと思いつつ まどろみ。
4時半頃「では 今日も歩くか!」と気分を変えて立ち上がり ウォーキングの支度をし 部屋を出た。踊り場まで来て ん?
なんと 外は雨。着替えまでしたのにぃ~。

まっ歩いている途中で降られるよりはましか・・・結局 戻って普段着に着替え だらだらとした時間を過ごしてしまったのだ。
今もまだ腕はひりひりしている。
母に報告したら きっと笑われるだろう。でも 失敗談が多いほど人間は成長するもんだと胸を張って言おうっと(笑)