頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

第6回磐梨楯柔道大会

2011年12月11日 | 日記


今日は毎年参加させて貰っています、岡山は磐梨の大会でした。


結果から言いますと、団体戦は5、6年、3、4年共に決勝リーグに勝ち上がり、 5、6年は第3位!橘、西本がよく頑張りました!橘整!君を連れてきて良かった!


そして、3、4年の部も皆の力で勝ち上がり、準決勝のT若竹戦、自らの分けでチームを代表戦へと誘ったあほの大晟が代表戦で自分の責任を果たしました。


本当にチームをチャンスからピンチへと誘う野郎です…


その勢いで!と思いましたが、惜しくも準優勝です。

そして、個人戦1、2年の部は、蓮が優勝!綾乃が3位!そして………


大和!何と敢闘賞のベスト8!(甘っ!)


五回戦の準々決勝で判定負けしてしまいましたが、あわよくばという展開もあり、4頭身のデカイ頭をブンブン振り回してよく頑張りました。


結果、参加メンバー全員がそれぞれ入賞して帰ることが出来、今年最後の大会で、有終の美を飾ることが出来ました。


まだまだやることは山積み!今日の反省を活かして練習するのみ。


あほの大晟!S巴!覚悟しとけよ!