頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

それはそれで

2018年07月02日 | 日記

昨日はそれはそれで良い一日となりました。

まず、大悟が九州ジュニアに出場したおかげで、親父は福岡への里帰りが出来、親父の兄貴さんと一緒に観戦に来ることが出来た。

大悟が初めてのことだったし、自分も叔父さんと会ったのは十数年振りのことでした。

福岡県での試合でなければ、こんな再会はなかった。

大悟のおかげです。

また、幼い頃からずっと切磋琢磨してきたF本さんと一日子供の試合の観戦が出来た。

幼稚園の頃からジュニアカテゴリーという長きにわたって共に子供の応援が出来たという事は本当に幸せなことだと思います。

これもまた皆さんのおかげであります。

いや、何を今更と言うところですが、昨日は悔しい気持ちもありましたけど、大学一年目の目標は、全日本ジュニアと全日本学生への出場が目標。

そんな中、とりあえずは3年連続て全日本ジュニアの出場を決めたわけだし、結局、我が子なんて天才でも無敵のスーパースターでもない凡人なので、負けることがあって当然なんですよね。

で、大悟は負けることによって、意地なり根性なりで奮起してきた男なので、また頑張ってくれることでしょう。

大悟、これまでと同じく、泥臭く行け。

で、同じ失敗をしないよう、もうちょっと考えてやらなあかんな。