親父もお袋も亡くなったが実家に1月2日に集まるのは恒例行事である。
お袋の系統(奈良の扇田家)はともかく宴会が好きな血筋で、
昔からお袋の実家には事あるごとに親戚が集まって酒を飲んでいた。
それを引き継いでいるわけである。粕井家の風習ではなく扇田家の風習だ。
年末の12月30日は私の家で餅つきをして酒を飲む。
翌年の1月2日は実家(次兄が継いでいる)に集まって酒を飲む。
だらだら飲んで陽気に話す。楽しい良い酒である。
昨年は昼から始めて夜の10時まで飲んでいた。
諸事情により今年は午後3時から。
お開きは夜の10時頃かな?
実に7時間。集合写真で中締めとなる。
(実家の門前で)
(恒例の集合写真)
お袋の系統(奈良の扇田家)はともかく宴会が好きな血筋で、
昔からお袋の実家には事あるごとに親戚が集まって酒を飲んでいた。
それを引き継いでいるわけである。粕井家の風習ではなく扇田家の風習だ。
年末の12月30日は私の家で餅つきをして酒を飲む。
翌年の1月2日は実家(次兄が継いでいる)に集まって酒を飲む。
だらだら飲んで陽気に話す。楽しい良い酒である。
昨年は昼から始めて夜の10時まで飲んでいた。
諸事情により今年は午後3時から。
お開きは夜の10時頃かな?
実に7時間。集合写真で中締めとなる。
(実家の門前で)
(恒例の集合写真)